竜泉寺の湯
八王子みなみ野店
住所 | 東京都八王子市片倉町3505 |
電話番号 | 042-632-2611 |
営業時間 | 6:00~深夜3:00 (最終受付 深夜2:30) |
定休日 | 無休 (機械点検等の為休む場合あり) |
駐車場 | 450台大型無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/9/23)
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 950円 | 1,100円 |
小学生 | 300円 | |
幼児 | 100円 | |
朝割:大人 (9時までに入館) |
850円 | 1,000円 |
岩盤浴 forest villa | +750円 | +950円 |
- シャンプー等は備え付けてあります。タオルはご持参下さい。
- 貸しタオルセット:300円。
- 朝風呂は、9:00を過ぎましても時間無制限でご入浴頂けます。
- 岩盤浴のみのご利用は出来ません。
- 小学生以下の方は岩盤浴『forest villa』のご利用はできません。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー -
電源
あり -
クレカ払い
OK -
QRコード
決済OK -
交通系IC
OK
●クーポン情報
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
3つの炭酸泉と岩盤浴が超オススメ!!
八王子市片倉にあるスーパー銭湯「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」のご紹介です。
無料駐車場は450台収容とかなり大型。
「八王子みなみ野」駅、「八王子」駅、「橋本」駅、京王線「北野」駅からは、無料の送迎バスが運行していますので、公共交通機関を利用しても来店可能です。
料金は後払い、退館の際に自動精算機で清算します。
お風呂の最大の魅力は都内最大級の広さを誇る3つの「高濃度炭酸泉」!!
一般的なスーパー銭湯の場合は、炭酸泉は1つしかなく、人気なのでタイミングが悪いと待たなければいけません。竜泉寺の湯の場合は、浴槽自体が広く、しかも3種類もあるので、待つことなく入れます!!
炭酸泉は、通常のお湯と比較して血流が4〜7倍にもなるといわれており、糖尿病・高血圧や冷え性にお悩みの方にもオススメです。
お風呂の種類は全部で14種類!!
LEDを点滅させ、無数のホタルが泳いでいるような幻想的な雰囲気を演出する「ほたるの湯」や浅く温めの温度で小さいお子様が入りやすい「ちびっこの湯」などバラエティ豊かなお風呂が揃っています。
メインサウナは、熱波オートロウリュウ機能の付いた「遠赤外線黄土サウナ」。
30分に1回のバズーカロウリュが開催され、気持ちの良い汗をかくことができます。
男湯限定の「メディサウナ」では、セルフロウリュが可能。
自分の世界に静かに没入したい方にオススメのサウナ。
セルフロウリュは、サウナストーブ上部にある穴にアロマ水を注ぐことでサウナストーン全体に満遍なくアロマ水が行き渡り、効率的に蒸気を発生させることが出来ます。
女湯限定の「ミストサウナ」には、泥パック&塩を常設。
共に"美肌効果"が期待できますので、是非体験してみて下さい!!
水風呂は、男湯が3種類、女湯が2種類備えています!!
男女浴室共に水温が一桁台となる「シングル水風呂」が楽しめるのは珍しく、異なる温度の水風呂と組み合わせた「冷冷交代浴」が楽しめのも魅力。
緑に囲まれた露天エリアの「ととのいスペース」は充実!!
滝の音と湯けむりを乗せた心地よい風が体全身を包み込み、極上の"ととのい"体験に誘います。
岩盤浴エリアと休憩スペースで構成される「forest villa」も魅力的!!
入浴料金にプラス平日750円、土日祝950円で利用することができます。1日のんびりと過ごしたい方には、かなりオススメです!!
岩盤浴は、コンセプトの違う7種類ものお部屋がありますので、1室1室楽しみながら過ごすことが出来ます。
体の芯からポカポカと温まり、じっくりと気持ちのよい汗をかくことで、美肌づくりや健康的な体づくりのサポート、ダイエットに効果があります。
専用の休憩スペースはかなり充実しています。
テレビ付きのリクライニングチェアやソファ、個室に区切られた寝床スペースなど、いろいろありますので、好きな場所を見つけてくつろぐスタイル。
漫画や雑誌は1万5000冊も置いてあって、言うことありません。他にも、コワーキングスペースもあり、電源完備で、Wi-Fiフリーです。
お食事処「湯あがりキッチン一休」では、手作り豆腐や打ちたて蕎麦、こだわりのヘルシーうどんやご飯に十六穀米を使用するなど、100種類以上のメニューが揃っています。
カウンター席もありますので、お一人様でも気兼ねなく利用することが出来ます。
他にも、入浴のみの方でも利用できる無料の休憩スペースやボディケア施設、ヘアラウンジ、キッズコーナー、マッサージ機コーナーなど、付帯施設も充実しています。
●お風呂施設
高濃度炭酸泉、露天炭酸泉、寝ころび炭酸泉、泡の湯、ほたるの湯、不感の湯、美泡の壺、ちびっこの湯、スーパー電気風呂、シェイプアップバス・ジェットバス、水風呂、オートロウリュウ線赤外線黄土サウナ、漢方塩サウナ
●温泉データ循環加水なし・加温あり
[ 泉質 ] 単純温泉 (低張性・アルカリ性・低温泉)
[ 源泉温度 ] 25.9℃ [ 成分総計 ] 14.40g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●その他の施設
お食事処、岩盤浴 (専用休憩室・漫画コーナーあり)、くつろぎスペース、床屋、ボディケア、エステ、あかすり、女性専用ホットヨガ、キッズコーナー、授乳室・おむつ台、Wi-Fiフリー
●関連動画
●「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」の口コミ・感想
八王子 竜泉寺の湯♨
— 40女@国内ホテル一人旅と食 (@hoteletter) March 13, 2024
都内で天然温泉の37度ぬる湯があるのは珍しく、ぬる好きの私歓喜。高濃度炭酸泉も室内と露天がある。
複数駅から無料送迎バスあり。
これで平日950円はコスパ良いが、やはり皆そう思ってるらしく結構混んでる。別料金で岩盤浴&マンガ読み放題も。
都のキャッシュレス10%還元中。 pic.twitter.com/k45Qf6y76f
竜泉寺の湯八王子みなみ野店@八王子市片倉町
— 勝ちゃんwith VEZEL【たまご規律(起立)委員会会員】 (@KatuIza) February 9, 2024
昨年12月23日にリニューアルオープンしたこちら♨️高濃度炭酸泉が2つに様々な温浴施設あり広々としていてゆったり出来ます
サウナは爆風ロウリュウと瞑想ロウリュウ(85~92℃)・3種の水風呂も(8~17℃)もあり最幸🧖♂️外気浴もスペースありととのう〜🤗♨️🈵 pic.twitter.com/tbRp31dLyr
サウナ巡り49 リニューアル編
— Masashi Sakai (@masashi555551) January 13, 2024
12月23日にリニューアルオープンの竜泉寺の湯八王子みなみ野店に行って来ました❗️
サウナと水風呂が大幅パワーアップ✨
露天のととのい椅子も10脚以上増えて、ドライヤーもリファになり最高でした✨#サウナ #竜泉寺の湯八王子みなみ野店 pic.twitter.com/bqPHYZqxc4
hitominさん
40代 女性
投稿日:2023年8月15日
駅から無料送迎バスで行きました
とにかく広く特に内湯の炭酸泉風呂の大きさにびっくり!! 露天にある壺湯や寝ころび湯まで炭酸泉なのも驚きで炭酸泉が好きな人にはほんとたまらないお店だと思いました。外気浴スペースも横たわれる椅子がたくさんあるのでサウナ→水風呂の後の休憩に困らないのが有難いです。さらに電気風呂、ジェットバス、泡の湯、不感の湯、ちびっこの湯まであります。滝まである!!
しかも平日750円という異常な安さ。近所にお住まいの人がうらやましくなります。休憩が大きな畳にごろ寝できます。ちゃぶ台があるのでドリンクを置いてごろごろできるのも助かります。都心部のスーパー銭湯では味わえない広い空間に圧倒されました。また行きたい。
・竜泉寺の湯 八王子みなみ野店
— 団長@埼玉お散歩団 (@dancho911neko) December 20, 2022
安心の竜泉寺の湯クオリティ、不感温度の天然温泉に内湯・露天・寝ころびの3種の炭酸泉でとにかくぬるめにまったり。からの、ドラゴンラーメンで体の内から刺激を与えてさっと2度目は熱めに入浴。仕上げにいつものビールです。ホッピーも美味しいけど…ねw pic.twitter.com/pSorzXDqU8
染谷さん
30代 男性
投稿日:2018年3月1日
料金がそれ程高くない割には、浴槽の種類が豊富で広々としていて楽しめました。炭酸泉と露天にある美泡の壺湯が気に入りました。子供専用浴槽もあるので、小さなお子様連れでも安心して利用できます。朝6時から深夜3時まで営業してるのもありがたい。混むのが嫌なら時間帯をさければいいだけですからね。
●公共交通機関をご利用の場合
「京王片倉駅」、「片倉駅」より徒歩10分。
八王子みなみ野駅、八王子駅、橋本駅、北野駅より無料送迎バスあり
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
東京都のスーパー銭湯 | |
施設一覧 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | おすすめサウナ |
漫画が読める施設 | 朝風呂 |
貸切個室サウナ | JAF会員優待 |
新宿 | デザイナーズ銭湯 |
コワーキング | ランステ |
カプセルホテル |
人気のある記事