竜泉寺の湯 八王子みなみ野店
住所 | 東京都八王子市片倉町3505 |
電話番号 | 042-632-2611 |
営業時間 | 6:00~深夜3:00 (最終受付 深夜2:30) |
定休日 | 無休 (機械点検等の為休む場合あり) |
駐車場 | 450台大型無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
通常 | 朝風呂 (朝6:00~9:00) |
岩盤浴 (時間無制限) |
|
大人 (中学生以上) | 750円 | 680円 | 平日 650円 土日祝 750円 |
小人 (小学生) | 300円 | 利用不可 | |
幼児 (4歳以上) | 100円 | 利用不可 |
※シャンプー等は備え付けてあります。タオルはご持参下さい。
※貸しタオルセット:300円。
※朝風呂は、9:00を過ぎましても時間無制限でご入浴頂けます。
※岩盤浴のみのご利用は出来ません。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー
●クーポン情報
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
3つの炭酸泉と岩盤浴が超オススメ!!
八王子市片倉にあるスーパー銭湯「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」のご紹介です。
無料駐車場は450台収容とかなり大型。
「八王子みなみ野」駅、「八王子」駅、「橋本」駅からは、無料の送迎バスが運行していますので、公共交通機関を利用しても来店可能です。
お風呂の最大の魅力は都内最大級の広さを誇る3つの「高濃度炭酸泉」!!
一般的なスーパー銭湯の場合は、炭酸泉は1つしかなく、人気なのでタイミングが悪いと待たなければいけません。竜泉寺の湯の場合は、浴槽自体が広く、しかも3種類もあるので、待つことなく入れます!!
炭酸泉は、通常のお湯と比較して血流が4〜7倍にもなるといわれており、糖尿病・高血圧や冷え性にお悩みの方にもオススメです。
お風呂の種類は全部で14種類!!
LEDを点滅させ、無数のホタルが泳いでいるような幻想的な雰囲気を演出する「ほたるの湯」や浅く温めの温度で小さいお子様が入りやすい「ちびっこの湯」などバラエティ豊かなお風呂が揃っています。
サウナはオートロウリュウ機能付きで最高の発汗作用が期待できます。(ロウリュウは毎時00分開始)
しっかりと冷えた水風呂と交互に入ることで疲れも吹き飛びます。露天エリアには、デッキチェアーが12台設置されており、外気浴も楽しめます。
岩盤浴エリアと休憩スペースで構成される「forest villa」も魅力的!!
入浴料金にプラス平日650円、土日祝750円で利用することができます。1日のんびりと過ごしたい方には、かなりオススメです!!
岩盤浴は、コンセプトの違う7種類ものお部屋がありますので、1室1室楽しみながら過ごすことが出来ます。
体の芯からポカポカと温まり、じっくりと気持ちのよい汗をかくことで、美肌づくりや健康的な体づくりのサポート、ダイエットに効果があります。
専用の休憩スペースはかなり充実しています。
テレビ付きのリクライニングチェアやソファ、個室に区切られた寝床スペースなど、いろいろありますので、好きな場所を見つけてくつろぐスタイル。
漫画や雑誌は1万5000冊も置いてあって、言うことありません。他にも、コワーキングスペースもあり、電源完備で、Wi-Fiフリーです。
お食事処「湯あがりキッチン一休」では、手作り豆腐や打ちたて蕎麦、こだわりのヘルシーうどんやご飯に十六穀米を使用するなど、100種類以上のメニューが揃っています。
カウンター席もありますので、お一人様でも気兼ねなく利用することが出来ます。
他にも、入浴のみの方でも利用できる無料の休憩スペースやボディケア施設、ヘアラウンジ、キッズコーナー、マッサージ機コーナーなど、付帯施設も充実しています。
●お風呂施設
高濃度炭酸泉、露天炭酸泉、寝ころび炭酸泉、泡の湯、ほたるの湯、不感の湯、美泡の壺、ちびっこの湯、スーパー電気風呂、シェイプアップバス・ジェットバス、水風呂、オートロウリュウ線赤外線黄土サウナ、漢方塩サウナ
●温泉データ循環加水なし・加温あり
[ 泉質 ] 単純温泉 (低張性・アルカリ性・低温泉)
[ 源泉温度 ] 25.9℃ [ 成分総計 ] 14.40 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●その他の施設
お食事処、岩盤浴 (専用休憩室・漫画コーナーあり)、くつろぎスペース、床屋、ボディケア、エステ、あかすり、女性専用ホットヨガ、キッズコーナー、授乳室・おむつ台、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
83~85℃
水風呂
15~16℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、塩サウナあり
高温サウナ
76~80℃
水風呂
15~16℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、塩サウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「八王子 竜泉寺の湯」の動画
●「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」の口コミ・感想
染谷さん
30代 男性
投稿日:2018年3月1日
料金がそれ程高くない割には、浴槽の種類が豊富で広々としていて楽しめました。炭酸泉と露天にある美泡の壺湯が気に入りました。子供専用浴槽もあるので、小さなお子様連れでも安心して利用できます。朝6時から深夜3時まで営業してるのもありがたい。混むのが嫌なら時間帯をさければいいだけですからね。
今日は早朝から自分が最も好きな温浴施設の1つ、竜泉寺の湯八王子みなみ野店に行ってコワーキングデートしてきた。
— 卜沢彩子 (@ayakourasawa) March 4, 2021
リラックスしてご飯食べて仕事して、楽しく話してって全部できるの最高すぎるな…。充実した一日だった pic.twitter.com/zFPWI9OhLb
京王片倉『竜泉寺の湯 八王子みなみ野店』
— マッコー (@makko0381) December 5, 2020
東京都下の広大な敷地を持つ温泉施設。
三種の炭酸泉と天然温泉が売り。
ジェット・電気風呂、ジャグジー、不感湯、寝転び湯に座り湯。
サウナは漢方塩ミストと乾式。
乾式は86℃
12分計、TV、オートロウリュ有。
水風呂は15.4℃! #銭湯征夜 pic.twitter.com/y79jXT2FBd
今日は竜泉寺の湯八王子みなみの店に行って来ました♪
— らいおん (@olds250) November 15, 2020
岩盤浴の種類沢山あるし漫画そろってるし、最高だなここ!
岩盤浴で温めた身体をバイクで冷やしながら帰宅中🏍
Uターンして戻りたい... pic.twitter.com/JT7qcVQDG5
八王子のオアシス「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」へ♨️
— おゆう ♨️ The Sauna修行僧 (@oyutter_) October 1, 2020
✔︎温度:80℃前後(オートロウリュ有※毎時00分)
✔︎水風呂:15〜16℃
✔︎その他:外気浴最高◎(ととのい椅子が多数!寝湯あり!)、テレビ有
お風呂の種類も多数で特に露天風呂がかなりの充実度…🧖♂️ この設備で750円は破格すぎる…… pic.twitter.com/VZTbNmTiwu
八王子の竜泉寺の湯が良い✨
— ミツ l mitsu / Media Planner (@mitsunobunobu1) September 26, 2020
家族4人で2,000円以下、1日滞在できる温泉施設。
皮肉にも気合入れてサ◯リオや、ディズ◯ーランド行った時よりも子供達の満足度が高い🤣
恐らく価値観の変化に加えて幸福の基準が低くなってるから。
人それぞれ価値観は違うけど幸福の基準は低い方が暮らしやすい。 pic.twitter.com/tLwAzX1mOB
●公共交通機関をご利用の場合
「京王片倉駅」、「片倉駅」より徒歩10分。
八王子みなみ野駅、八王子駅、橋本駅、北野駅より無料送迎バスあり
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 竜泉寺の湯 八王子みなみ野店 公式HP や店舗にご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちら。
人気のある記事