栄湯
住所 | 東京都渋谷区笹塚2-9-5 |
電話番号 | 03-3377-3369 |
営業時間 | 15:00~24:00 (最終受付30分前) 第1・3日曜日 13:00~24:00 |
定休日 | 水曜日、木曜日 |
駐車場 | なし 近隣の有料駐車場を利用下さい |
●入館料
料金 | |
大人 | 550円 |
中学生 | 300円 |
小学生 | 200円 |
サウナ (入浴料込) | 980円 (タオル大小付き) |
- 洗い場にボディーソープ・リンスインシャンプー設置あり。タオルはご持参下さい。
- 貸しフェイスタオル:50円、貸しバスタオル:100円。
- ドライヤー:3分 20円。
- 脱衣所のロッカーは100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
有料 -
コインラン
ドリーあり -
クレカ払い
OK -
交通系IC
OK
メタケイ酸泉が楽しめる!!
笹塚にあるミニスーパー銭湯!!
渋谷区笹塚にある「栄湯」のご紹介。
京王線「笹塚」駅より徒歩4分の位置にある人気の銭湯です。支払いは、SUICAやPASMOなどの電子マネーにも対応しています。
都会のど真ん中にある施設ですが、メタけい酸泉の天然温泉が楽しめます。保湿効果が高く、美肌効果が期待できる温泉です。
露天風呂やジャグジー、サウナなどがコンパクトにまとまっており、銭湯というよりは、ミニスーパー銭湯的な感じです。
銭湯ですが、シャンプーやボディーソープの備え付けがあり、無料で使えます。これは嬉しいですね。
●温泉データ源泉かけ流し水風呂あり
[ 泉質 ] メタケイ酸泉
[ PH値 ] 7.2 [ 源泉温度 ] 16.7℃
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、日替わり湯、ジェットバス、水風呂、サウナ、洗い場
●その他の施設
待合スペース、売店、コインマッサージ機、自販機、コインランドリー
●「渋谷笹塚温泉 栄湯」の口コミ・感想
久しぶりに
— ji.ao.zi (@ji_ao_zi) March 17, 2024
笹塚の栄湯さんへ。
ここのジェットは吹っ飛ぶくらいパワーが強くてたまらんの。
サウナ少し混んでたけど、女湯は待ちなしでサクッとね。
露天風呂は紫根の湯。#初台 #サウナ pic.twitter.com/A8aJqFjgSb
原宿から笹塚に自転車移動して渋谷笹塚温泉 栄湯さんでひとっ風呂♨️
— a24(アツシ) お風呂と推しごと (@A24Figaro) February 18, 2024
内湯と露天でいただくなめらかなお湯に水風呂での交互浴、ボディジェットバスで横から受けるパワフルな水圧にたまらず蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏#銭湯散歩 #銭湯のススメ #渋谷笹塚温泉栄湯 pic.twitter.com/VQo0Ik38wd
今日は新規開拓で笹塚温泉栄湯にきました
— 焼石に水はご褒美 (@TOTOTO76360786) October 4, 2022
ちょっと思うことがあって銭湯サウナは避けてたんですが、気になってた所なので初訪問です
初めてと伝えると丁寧に説明してくれて、コンパクトながらも綺麗でまとまった浴室、非常に満足でした😊 pic.twitter.com/wWibrzRG5U
大衆浴場マニアである私が都内ベスト3にいれる渋谷笹塚温泉栄湯でございます♨️#ガヤ散歩 pic.twitter.com/L5NTwfuAgH
— シーシャコピ新宿店 (@shishacopishin1) June 24, 2022
スズメさん
30代 女性
投稿日:2018年3月1日
館内は、間接照明を利用していて、明るさがひかえめで、落ち着いた雰囲気。洒落た感じがあるせいか、土地柄か若いお客さんが多い気がします。
半露天風呂は薬湯になっていて、この前私がお邪魔した日はラベンダー風呂でした。混んでいると狭く感じるけど、空いてる時間を狙っていくと、ゆったりと入浴が楽しめますよ。日曜日の夕方はかなり混むのでやめたほうがいいです。
●公共交通機関をご利用の場合
京王線「笹塚」駅北口を出て徒歩4分。
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
東京都のスーパー銭湯 | |
東京都 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | おすすめサウナ |
漫画が読める施設 | 朝風呂 |
貸切個室サウナ | JAF会員優待 |
新宿 | デザイナーズ銭湯 |
コワーキング | ランステ |
カプセルホテル |
人気のある記事