湯どんぶり 栄湯
住所 | 東京都台東区日本堤1-4-5 |
電話番号 | 03-3875-2885 |
営業時間 | 14:00~23:00 (日祝は12時オープン) |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 3台あり |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は 湯どんぶり 栄湯 公式HP や店舗にご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入館料
料金 | |
大人 | 500円 |
中学生 (学生証が必要) | 300円 |
小学生 | 200円 |
幼児 | 100円 |
入浴+サウナ | 1000円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
- ドライヤー:3分 20円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
有料 -
コインラン
ドリーあり -
Wi-Fi
フリー -
PayPay
使用可
銭湯とは思えない充実度!!
地下鉄「三ノ輪」駅から歩いて11分の位置にある銭湯「湯どんぶり 栄湯」のご紹介です。
「銭湯」という肩書きですが、浴槽の種類が豊富で、コンパクトなスーパー銭湯という印象。
特に「大露天風呂」は外気にふれて最高に気持ちイイ。湯は、超微細な泡で、白く濁ったように見える「ナノファインバブル温泉」。
天然温泉は「メタケイ酸泉」。石鹸のようなクレンジング効果があり、汚れや角質を落としてお肌をスベスベにしてくれます。
その他、高濃度炭酸泉や電気風呂などがあり最高です。
また、プラス500円でサウナにも入れます!!
100度前後の温度設定で、気持ちよく汗をかくことができます。銭湯業界初の「オートロウリュ&オート熱波」を導入。最高の発汗体験をどうぞ!!
水風呂も気持ち良く、最高です。
●温泉データ循環加水なし・加温あり
[ 泉質 ] メタケイ酸泉
[ PH値 ] 8.4 [ 源泉温度 ] 18.9℃ [ 成分総計 ] 0.241 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
大露天風呂、露天薬湯、炭酸泉、寝風呂、ミクロバイブラ・でんき風呂、ジェットエステ・座風呂、美泡水風呂、サウナ、洗い場
●その他の施設
休憩スペース、マッサージ、コインランドリー、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
98~100℃
水風呂
16〜18℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
80~90℃
水風呂
16〜18℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「湯どんぶり 栄湯」の動画
●「栄湯」の口コミ・感想
♨️湯どんぶり栄湯
— 孤独のグルメサウナー (@gourmet_saunner) November 15, 2022
☝️ここがGOOD
✅広くて良い匂いのサ室
✅オートロウリュ&熱波
✅開放感のある露天風呂
✅薬草湯
✅推しのサインがある💯
何より混雑嫌い民としてはサ室も露天も広くて開放感あってとても好き☺️
駐輪場も屋根付きであって自転車でも行きやすいです🚲#湯どんぶり栄湯#浅草#サ活 pic.twitter.com/tQ7EOWtYGf
初めて湯どんぶり栄湯に行ったけど、今まで行った銭湯の中でも総合評価一位だわ!入湯料500円(サウナは別途500円)であのクオリティはズバ抜けてる。天然温泉だしサウナや水風呂の温度も素晴らしい...!
— tr.kajihara (@kaji_keyboard) November 11, 2022
湯どんぶり栄湯へ
— Sauna♨️2 (@arigatousauna2) October 26, 2022
一言で言うと、"東京銭湯の本気を見た"です。
高濃度炭酸風呂にナノファインバブル温泉に美肌成分の天然温泉、そして何より美泡水風呂。スパ銭にあったら嬉しい風呂がここに全て揃ってました!!
これで1000円はマジで安いね#サ活#サウナ#ととのい#銭湯#サウナイキタイ#栄湯 pic.twitter.com/L3YzyQq690
湯どんぶり栄湯、やはり東京にいた頃、よく都電や都バスを乗り継ぎながら来ていたなぁ〜♨️
— ひかりん@ようやくワクチン3回目💉💉💉 (@GRyaris_GR86nao) October 22, 2022
サウナにオートロウリュウ、オート熱波が備え付けられていたのは高評価!
何と言っても、高濃度炭酸泉と、天然温泉はどっぷり浸かれて最高😁
お陰様で、しっかり整えた😊#サ活 #銭湯 pic.twitter.com/phxa0xzUpv
前々から行きたいと思っていた湯どんぶり栄湯に行って来た!露天風呂最高!秋の涼しい風が吹くので、何か永遠に風呂に入れそう♨️露天風呂に信楽焼の壷湯もあって楽しい😊 pic.twitter.com/2knDlkiNky
— リラックマあけみ@🇭🇰新楽酒店 (@akemi_hk) September 25, 2022
初めまして湯どんぶり栄湯さん!
— 能登🍺 (@m_s_noto_kawaii) September 24, 2022
こちらも素晴らしかった😆
レトロな感じから一変!露天エリアは今どきでギャップ萌え!サウナも水風呂も素晴らしく銭湯で久しぶりに昇天🤤 pic.twitter.com/6A6dvoPjNE
●公共交通機関をご利用の場合
三ノ輪駅、南千住駅から徒歩11分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事