白水湯
住所 | 東京都台東区入谷1-21-12 |
電話番号 | 03-3872-7669 |
営業時間 | 9:00~24:00 (最終受付 23:30) |
定休日 | 水曜日 (祝日の場合は営業) |
駐車場 | なし (近隣のコインPを利用下さい) |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/12/9)
●入館料
料金 | |
大人 (中学生以上) | 550円 |
中学生 | 300円 |
小学生 | 200円 |
幼児 | 100円 |
サウナ (男湯のみ) | 平日 +400円 土日祝 +500円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- 貸しタオルセット:100円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
無料 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK -
QRコード
決済OK -
交通系IC
OK
男湯サウナが充実!!
台東区入谷にある銭湯「白水湯」のご紹介です。
東京メトロ日比谷線「入谷」駅から徒歩3分という好立地。
2024年3月7日にリニューアルしており、館内はピカピカ。
浴室はコンパクトながら、白湯、ジェットバス、電気風呂、薬湯と揃っており、のんびりとお風呂を楽しむことが出来ます。
オススメは、水深90cmの薬湯。立って腰まで入っても良し、膝曲げて肩まで入っても良し。日替わり湯になっているため、来るたびにいろいろなお風呂が楽しめるのは嬉しい。
サウナは、男湯のみにあります。(女性の方、スイマセン)
平日 400円、土日祝 500円のプラス料金で利用可能。
サウナ室は、22人ほどが収容できる大きさ。銭湯の中ではかなり大き目。
20分に1回、熱波オートロウリュが発動し、強烈な熱波を楽しむことができます。
水風呂は、18℃前後でバイブラあり。
深さもあって広さもあり、4,5人は同時に入れる大きさ。気持ちイイ♪
外気浴スペースも完備しており、最高の"ととのい"に導いてくれます。
銭湯でこれほどサウナエリアが充実しているところは珍しい!!
●お風呂施設非天然温泉
白湯、電気風呂、ジェットバス、薬湯 (高温深風呂)、水風呂、洗い場、給水器、男湯のみ:サウナ・外気浴スペース
●その他の施設
売店、待合スペース、漫画コーナー
●関連動画
●「白水湯」の口コミ・感想
本日の湯活は、入谷の白水湯。夕方16時台、非常に空いてましたが、あがったあと続々人が来ました。電気風呂、薬湯の生薬、水風呂、ジェットとたっぷり浴びてきました。今日は壁の読み物、すべて読ませていただいた。手書きなんですが、なかなか面白かった。ヘッドスパと、パラオの掟、面白かったです pic.twitter.com/bmZYE7k3Nc
— 名ばかり温泉ソムリエまっちいー (@banto_wakuwakuy) November 30, 2024
今日も今日とてソロサウナ。台東区は白水湯。88℃のコンフォートサウナと17℃の水風呂と半外気浴とスタンダードながら安定の銭湯である。サウナの熱と揺らぐ決意に頭を抱えつつもグッと堪えて、水風呂で心も体もクールダウン。さて次の現場だ#提督サウナ部#ぺちサ活 pic.twitter.com/McNAipFcrN
— カズ/電や島風になった浮輪さんの中の人@甲31 (@jgdj8tgo) November 17, 2024
やっぱり、入谷の白水湯♨️はベスト銭湯サウナの1つだと思う。
— サウナ番長 (@sauna_bancho) October 31, 2024
サ室広い、定時ロウリュあり
水風呂90cm、整いイスあり、
アメニティ無料(化粧水、乳液、ドライヤー)、マナー徹底
番台の方に聞いたら、萩の湯(鶯谷)、寿湯(上野)と同じグループ会社運営だと、、納得。 pic.twitter.com/BD0CboxLHh
温度低めだがオートロウリュウと爆風で湿度爆上げなサウナ🔥
— 昭和ストロング@サウナ垢 (@StrongSauna0) September 26, 2024
玉座の間も用意されててサウナ好きが裏方に居るんだろうなと思う
水風呂も深く、嬉しい温度
休憩の動線も完璧で都内銭湯サウナトップクラスで間違いなさそう。
スタッフがこまめに巡回してて清潔感も良い👌
白水湯♨️ pic.twitter.com/MmZrj2mG9T
●公共交通機関をご利用の場合
・東京メトロ日比谷線「入谷」駅から210m (約3分)
・都営バス「中入谷」バス停下車して徒歩約3分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事