SPABLIC 赤坂湯屋
(男性専用)
住所 | 東京都港区赤坂3-10-4 3F |
電話番号 | 03-5561-7544 |
営業時間 | 11:00〜翌朝7:00 (最終受付 6:00) |
定休日 | 基本無休 |
駐車場 | 無し (近隣のコインPをご利用下さい) |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は SPABLIC 赤坂湯屋 公式HP や店舗にご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●料金
ご利用料金 | |
2時間 入浴のみ |
2,200円 |
2時間 1ドリンク+館内着+座敷休憩付き |
2,500円 |
8時間 1ドリンク+館内着+座敷休憩付き |
3,500円 |
【お得プラン】 深夜24時以降入館 2時間 |
1,800円 |
【お得プラン】 11:00〜15:00入館 2時間 |
1,800円 |
- タオル、各種アメニティは料金に含まれております。
- 延長料金:30分毎 300円。
- コワーキングスペース:1時間毎 150円。
- ご飲食1000円毎に30分の延長料金が無料になります。
-
シャンプー等
あり -
タオルセット
付き -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
クレカ払い
OK -
PayPay
OK -
交通系IC
OK
高級旅館を思わせるサウナ施設!!
2023年2月4日、港区赤坂に「SPABLIC 赤坂湯屋」がオープンしました!!
東京メトロ「赤坂見附」駅から徒歩約2分「赤坂月世界ビル」の3階にあります。
侘び寂びがコンセプトで、都心にありながらも山里の高級旅館を思わせる本格的な和風サウナ施設となっています。
サウナ室は2種類。
薙 (NAGI)サウナは、複数のセンサーで監視し、最適な湿度環境を創り出すAIオートロウリュ。75℃前後ながら、体感はもっと高く感じ、汗もかなり出ます。
荒 (SUSA)サウナは、セルフロウリュが可能な落ち着きのあるサウナ。
セルフロウリュ後の3段目は、めちゃめちゃ熱いです。刺激を求めている方は、是非3段目にお座り下さい。
水風呂は16℃前後に冷えていて、気持ちイイ!!
ブルーの照明も冷たさを際立たせていて、イイ感じ。
休憩スペースも設けられており、じっくりと「ととのいタイム」をお楽しみ頂けます。
外気浴はできないものの、天井部からは、自然の風に近い微風が送られてきて、気持ちイイ。
温かいお風呂も完備しているので、じっくりと湯に浸かって疲れを取ることもできます。
湯船が広く、足を伸ばして入れるのが嬉しい。
浴後は、お食事処や休憩スペースでのんびりとお過ごし頂けます。
食事はボリューム満点で美味しい。お食事のみの利用も可能です。
カプセルホテルも併設しており、お値打ちに宿泊することができます。
全46室あり、ゆったり眠れる広さのカプセルルームとなっています。
●お風呂施設非天然温泉
温風呂、水風呂、AIオートロウリュサウナ、セルフロウリュサウナ、休憩スペース、洗い場
●その他の施設
お食事処、休憩スペース、ワーキングスペース、カプセルホテル
サウナ情報
高温サウナ
90~95℃
水風呂
15~16℃
外気浴 ×、給水器 ◯
他、75℃前後のサウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「SPA:BLIC 赤坂湯屋」の口コミ・感想
先日、SPA:BLIC 赤坂湯屋へ
— sohe (@choijiwoo_) June 21, 2023
二種のサウナ共に熱い!常にオートロウリュされ湿度の保たれたサ室は灼熱でした…15度の水風呂も最高。
タイミングが良かったのか、お客さんみんなが黙浴していて凄く静か…良い環境でした。
スタッフさんのホスピタリティも素晴らしかった…また伺います。 pic.twitter.com/12Zhr8C8Gt
SPABLIC 赤坂湯屋
— mumu (@05_masaki) May 31, 2023
いつの間にかサウナ激戦区になった赤坂。2つのサウナ室のセッティングが神がかってました。休憩所の座式でゴロ寝。直前にサウナ東京(2回目)に行ったけどどっち行くか迷う…レベル高い! pic.twitter.com/gha7Ets1XW
サウナ🧖入ってカツ丼を食す(๑˃̵ᴗ˂̵)
— でんて (@dern_te) May 29, 2023
カツちょーデカい上蓋を使う。大元が肉専門だけあってプロっぽい
プレオープン価格の時は客のザワつきでココ良さ分からなかった。今、都内の穴場だわ
ハイクラスのホテルサウナのようなドーミーのような至極。セルフロウリュたまんねぇ〜っす
赤坂湯屋 pic.twitter.com/8idm4mYFTT
サウナ東京の影に隠れている感あるけど地味に好きなのがSPA:BLIC赤坂湯屋。サウナ2つあり整いスペースもいい感じ。シンプルだけど全体的に綺麗でクオリティ高い。休憩スペースも広いし空いてる。日曜の午前中なのにお客さんが数人なので快適。 pic.twitter.com/as6TWcyTy6
— のむら|DIGGLE (@y_nomu3) May 28, 2023
SPA:BLIC赤坂湯屋へ行ってきました。
— 入浴さんSUNSET 3セット (@nyuuyok3) May 19, 2023
平日夕方は見事に空いていて、ゆっくり堪能。薙サウナは70℃だけど湿度が60%あり、猛暑で部屋で冷房をかけない感覚。(個人差ですが😅)荒サウナは3段式でセルフロウリュをかけなくても十分な暑さ。どちらも発汗早めです。
サ飲みは地下のクラフトビール良し👍 pic.twitter.com/cP2IWEnb24
●公共交通機関をご利用の場合
東京メトロ「赤坂見附」駅から130m (徒歩約2分)
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事