庄楽の湯
住所 | 東京都江戸川区上篠崎2-12-16 |
電話番号 | 03-3679-3722 |
営業時間 | 14:30~22:00 (最終受付 21:30) |
定休日 | 毎週木曜日、 第1・第3・第5水曜日 |
駐車場 | 20台 (無料) |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/6/5)
●入館料
料金 | |
大人 | 550円 |
中学生 | 300円 |
小学生 | 200円 |
乳幼児 | 100円 ※大人1人に対して2人無料 |
サウナ | +200円 |
- 土日祝は、シャンプー等の備え付けはありません。(平日は設置あり)
- 65歳以上の方は、長寿入浴証カードの提示で250円でご利用できます。
- 脱衣所のロッカーは100円硬貨が必要。(返却式)
- ドライヤー:3分 20円。
-
シャンプー等
有料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
有料
コンパクトに充実!!
これぞミニスーパー銭湯!!
篠崎駅から徒歩10分ほどの距離にある「庄楽の湯」。
都内の銭湯では珍しく専用駐車場が20台もあるので、車での来館も可能です。
浴槽の種類も豊富で銭湯とは思えない雰囲気です。
高濃度炭酸泉やシルク風呂など最新の浴槽に加え、露天風呂は外の風に当たれて、とっても気持ちが良かったです。
プラス200円という低下価格でサウナに入れるのも嬉しいポイント。
限られたスペースを最大限に活かし「コンパクトなスーパー銭湯」を思わせる素晴らしい施設でした。
●お風呂施設非天然温泉
高濃度人工炭酸泉、シルク風呂、露天風呂、白湯、ジェットバス、電気風呂、水風呂、サウナ
●その他の施設
売店、休憩コーナー、マッサージチェア、自動販売機
●「庄楽の湯」の口コミ・感想
お墓参り帰り、折角なの篠崎・庄楽の湯へ♨️
— ao_ao (@ao_aann) March 30, 2025
シルク風呂・電気・ジェット・炭酸泉・岩盤泉・露天と種類豊富🫶!都内なのにサウナ料金200円やすい🫶!
次々にお客さん来てカラン埋まるほど、近所の人の生活の一部なのでしょう。肌ツルツルになってルンッ😻💝 pic.twitter.com/IRQo1oT8Zo
昨日は篠崎の銭湯、庄楽の湯へ
— 林バヤシ (@awa_sCUB) March 3, 2025
茨城県北に点在する公共温泉施設より広い!
露天風呂は完全に空が開けているタイプで、大きな湯船に浸かりながら春の匂いを感じられる。
篠崎という立地上、どこか落ち着いた雰囲気でゆったり浸かれる。露天の広さクセになるな… pic.twitter.com/RQKk3Jpcin
またまた妻のリクエストで、今日の銭活は庄楽の湯♨️
— やまヲ (@woob_shiyo) February 4, 2025
駐車場混んでる…
スーパー銭湯並みの豊富な浴槽
サ室の温度計は90℃で大きめな遠赤外線ストーブ🔥
テレビ観ながら4セット
庄楽課題の水風呂は寒い季節はそこそこ冷たく気持ち良かった〜
もちろん流行りの電気風呂も⚡️#庄楽の湯#サウナ#電活 pic.twitter.com/z9LwNYD046
江戸川区の銭湯5つ入ったのでお湯の富士のタオルもらえる
— 仮免ライダー隼(10年無事故無違反) (@GSR250w) October 28, 2024
庄楽の湯は炭酸泉、露天風呂、シルキー風呂、岩盤風呂、電気風呂、ジェット風呂など多種の風呂が楽しめる
平日はシャンプーソープあり pic.twitter.com/D9S54i36RL
英恵さん
30代 女性
投稿日:2018年2月25日
館内は全体的に清潔感があってきれい。浴槽の種類が豊富すぎてかなりビックリしました。全部回りましたが、この行為が楽しいですよね。シルク風呂に入ったら、お肌がスベスベになったのが嬉しかったな。休憩所にソファあって、一息つけるのもイイなーって思った。
●公共交通機関をご利用の場合
都営新宿線「篠崎」駅より徒歩10分
●お車をご利用の場合
駐車場20台あり(無料)
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事