大平湯
住所 | 東京都足立区青井6-21-3 |
電話番号 | 03-3887-4564 |
営業時間 | 14:30~24:00 日曜は8:00~12:00、15:00~24:00 |
定休日 | 月曜日 (祝日なら営業、翌火曜日休み) |
駐車場 | 無料駐車場は20台 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/6/4)
●入館料
料金 | |
大人 (中学生以上) | 550円 |
中人 (小学生) | 200円 |
小人 | 100円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
有料 -
食事
可能
デザイナース銭湯の先駆け!!
足立区青井にある銭湯「大平湯」のご紹介です。
TX青井駅から徒歩9分くらいの場所にあります。
この施設は、現在都内で流行している「デザイナーズ銭湯」の先駆け的な存在。建築家の今井健太郎さんが、最初に手がけた銭湯です。
館内は、清潔感があり、現代的なデザイン。シンプルな内湯の他に、男湯には露天風呂、女湯には歩行湯があります。
浴後は軽食コーナーでビールや食事などが楽しめます。
おつまみが充実しているのがうれしい限り。
●お風呂施設非天然温泉
主浴槽、歩行湯 (女湯)、露天風呂 (男湯)、洗い場、サウナ・水風呂は無し
●その他の施設
飲食カウンター (ビール、ジュース、麺類、カレーなど飲食可能)、コインランドリー
●「大平湯」の口コミ・感想
東京足立区青井『大平湯』
— ハンターカブで銭湯行くオジ (@3lsfiMewW259275) June 9, 2024
♨️520円サ無🧴有
・日曜のみ朝風呂営業有(8:00〜12:00
・露天風呂あり
・銭湯には珍しく、飲食スペースがあり普通にご飯が食べられる(焼きそば、定食等
・駐車場も数台あるので日曜お出かけ前にひとっ風呂浴びるのとかアリよね←私です pic.twitter.com/nXg9vRKl79
足立区青井 大平湯さん、青い光の湯殿、ややしっかりめの湯加減の大きな内湯、深め座湯、白湯、バイブラ、勢い良くお湯が注ぐ丸いランプの露天風呂、白い丸石が敷かれた石のベンチで休憩して立ち冷シャワーで引き締まって満足
— ゆるサウナ (@da4fu3) June 1, 2024
温浴施設の様な飲食カウンターは次の機会の楽しみに pic.twitter.com/pC93s34lNg
200湯目、大平湯さん(足立区青井)
— あおば@銭湯垢♨️ (@Aoba_sento) April 13, 2024
今井健太郎氏が手掛けたデザイナーズ銭湯の先駆け的銭湯だそう(友人談)
床より低い湯船、幻想的な青のライティング、飛び石と砂利を敷き詰めた露天風呂
露天は白濁色をしており帰り際に聞いてみたら牛乳が入っているとの事でした
気持ち良かったです😊#銭湯#大平湯 pic.twitter.com/8X6o8pSYQe
連日の「夕方銭湯タイム」♨️
— 虎徹🐯 (@kotesub) December 22, 2023
大平湯さん(足立区青井)
水風呂がなかったので交代浴はできなかったけど、露天風呂の休憩スペースや水シャワーで代用😁
お湯めっちゃ気持ち良かったです(^^)
ゆずの香りが良き☺️#銭湯めぐり pic.twitter.com/mWBAKDuSMz
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事