ぽかぽかランド 鷹番の湯
住所 | 東京都目黒区鷹番2-2-1 |
電話番号 | 03-3713-1005 |
営業時間 | 15:00~24:00 (最終受付 23:30) |
定休日 | 毎週 木・金曜日 |
駐車場 | なし (有料駐車場をご利用下さい) |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は 鷹番の湯 公式ホームページ や店舗にご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入館料
料金 | |
大人 (中学生以上) | 500円 |
中人 (小学生) | 200円 |
小人 | 100円 |
サウナ | +600円 (大小貸しタオル) |
- シャンプー、タオル等は備え付けはありませんので、ご持参下さい。
- 貸しバスタオル:150円、貸しフェイスタオル:100円、ドライヤー:3分 20円。
-
シャンプー等
有料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
有料 -
コインラン
ドリーあり -
PayPay
使用可
お肌がツルツルになる天然温泉!!
目黒区鷹番にある銭湯「ぽかぽかランド 鷹番の湯」のご紹介です。
東急東横線の「学芸大学駅」から徒歩7分の位置にあります。
こちらの施設では、天然温泉が楽しめます。泉質は無色無臭な「メタケイ酸」の冷泉で、シャワーも含め、すべての浴槽内に温泉を使用しています。メタケイ酸はお肌の新陳代謝を促進してつるつるにしてくれる、化粧水や入浴剤などにも使われている美肌成分です。
それ程広くない館内ですが、露天風呂やジェットバスなどがコンパクトにまとまっており、楽しく湯巡りができます。
また、男湯女湯が日替わりで、2種類のサウナが楽しめます。1階が高温ドライサウナ、2階がソルティサウナです。
●温泉データ循環加温&加水あり
[ 泉質 ] メタケイ酸泉
[ PH値 ] 7.7 [ 源泉温度 ] 17℃ [ 湧出量 ] 360 L/min
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、ドリームバス、リラックスバス、アクアプログラム、水風呂、高温サウナ、ソルティサウナ
●その他の施設
休憩スペース、待合スペース、売店、マッサージ機、自販機、コインランドリー
●「鷹番の湯」の口コミ・感想
今日のお風呂活動
— 美和子 (@miwakoishikawa) November 9, 2022
ぽかぽかランド鷹番の湯 目黒区
座風呂とショルダージェットとボディジェット
寝湯ジェット二種と寝湯
電気風呂も寝湯で珍しい
露天風呂は温湯で大人気
サウナは塩サウナで塩が置いてあります
水風呂はちょうど座って入れて気持ちいい〜 pic.twitter.com/nLIADzlhT9
ぽかぽかランド鷹番の湯(学芸大学)
— Hajimail (@saunaman2022) September 25, 2022
居心地の良さと謎に多い自販機の数が特徴の銭湯サウナ。休憩処は8畳程度の畳の間。風呂上りにここで寝転がるのが至福。露天風呂は温泉で熱過ぎず適温。万能感がハンパない。 pic.twitter.com/Yi6cKtIlTV
今日は初めて一人暮らしした家から一番近かった鷹番の湯♨️
— サウナマン (@37sauna_holic) July 12, 2022
たま〜に行きたくなる情緒溢れる雰囲気が🙆♀️
久々の塩サウナは肌がツルツルになるからおすすめ💆 pic.twitter.com/LWYpjfK9hv
ずーっと来たかったんすわ!目黒区鷹番、ぽかぽかランド鷹番の湯♨️
— 工場長(風呂と酒と飯) (@Sent_to_) June 25, 2022
看板から漂う大一感。浴室もまさに大一でした。DANKEN目皿も発見。メタケイ酸が豊富な(温泉法上の)温泉となっており、贅沢感マシマシです💕
偶数日のため二階が男湯。ひっさびさに塩サウナ入ったかも。さらにスベスベに😌
→ pic.twitter.com/VCuB2FDeDK
学芸大学で途中下車して鷹番の湯さんに行ってきましたー
— やったんはただのしかばねのようだ (@invoke_vestige) May 19, 2022
この日は1階でしたが露天風呂が程よいぬる湯でずっとつかってました(*´∀`*)
サウナ女子多くてびっくり。賑わってました!
水風呂も冷たすぎないし浴槽深いからこれまた長々とつかっていられる…
今度は2階の日にも行きたいです😊 pic.twitter.com/btnvRq6CHR
鷹番の湯
— vi (@vi0030300) May 14, 2022
利用日:5月14日
時間:17:40~19:00
料金:980円(サウナ込)
混雑:普通
東急東横線の学芸大学駅が最寄りです。
内風呂41℃、ジェットバス41℃、露天風呂40℃サウナ(日替わりで、この日はソルティサウナ)、水風呂18℃。
どれもコンパクトながら使いやすく、温泉なのも良かったです♨ pic.twitter.com/LGRF6sdvso
シンジさん
40代 男性
投稿日:2018年1月30日
学芸大学駅から徒歩5分くらいの場所にあります。湯は天然温泉で露天風呂も楽しめます。サウナは95℃くらい。水風呂は小さ目で20℃くらいだったと思います。このお値段で温泉に入れるなら全然ありでしょう。
●公共交通機関をご利用の場合
東急東横線学芸大学駅から徒歩6分
●車をご利用の場合
首都高速3号渋谷線「池尻」出口から都道420号を「武蔵小山」方面へ3km
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事