戸越銀座温泉
住所 | 東京都品川区戸越2-1-6 |
電話番号 | 03-3782-7400 |
営業時間 | 15:00~25:00 日祝日は朝風呂あり 8:00~12:00 |
定休日 | 毎週金曜日 |
駐車場 | 3台 (無料) |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は 戸越銀座温泉 公式ホームページ や店舗にご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入館料
料金 | |
大人 | 500円 |
中学生 | 300円 |
小学生 | 200円 |
未就学 | 100円 (大人1人に1人無料) |
入浴+サウナ (貸しタオルセット込み) |
800円 |
- シャンプー等は備え付けがありません。タオルと共にをご持参下さい。(有料あり)
- サウナ料金にはレンタルタオル(フェイスタオル・バスタオル) が含まれています。
- 脱衣所のロッカーは100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
有料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
無料 -
食事
可能 -
コインラン
ドリーあり
露天風呂の黒湯が最高すぎる!!
品川区戸越銀座にある「戸越銀座温泉」のご紹介です。
2007年にリニューアルオープンして現代的なデザインの銭湯と進化した銭湯。
都営浅草線「戸越」駅から徒歩3分くらい、戸越銀座商店街からも近い場所に位置しています。
「月の湯」と「陽の湯」二つの雰囲気の違う浴室が男女日替わりで入れ替わるシステム。
1番の特徴は、天然温泉「黒湯」が楽しめるところ。ヌルヌルとした浴感が特徴で、体の芯からあったかポカポカと温まるとっても良い湯。
シャワーなどには美肌効果の高い軟水を使用しているのも嬉しいポイント。
プラス300円でサウナが利用できます。
水風呂と外気浴スペースもあり、気持ちよくサウナタイムを満喫できます。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 炭酸水素塩冷鉱泉
[ 源泉温度 ] 20.9℃ [ 湧出量 ] 227 L/min [ PH値 ] 8.6
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、冷え性、 関節のこわばり、打ち身、慢性消化器病、痔疾、 病後回復期、疲労回復、切り傷、火傷、慢性皮膚病
●お風呂施設
天然黒湯温泉、露天風呂、水風呂、コンフォートサウナ、寝風呂、座風呂、超音波風呂、遠赤外線サウナ、スーパージェットバス
●その他の施設
お食事処、売店、マッサージ、マッサージチェア、コインランドリー
サウナ情報
高温サウナ
85~90℃
水風呂
16~20℃
外気浴 ◯、給水器 ×
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●戸越銀座温泉の動画
●「戸越銀座温泉」の口コミ・感想
11月シメは初!戸越銀座温泉!
— SAYA (@SAYABYSS) November 30, 2022
サウナ込み800円というコスパの良さ♡
女湯は、陽の湯でした。
サ室水風呂ともに暑すぎず冷たすぎず🧖♀️
水風呂、手足引っかけるのにぴったりなサイズ感で好きや〜〜ずっと入ってそうになる笑
外気浴と露天も良い。天気のいい昼間にまた行きたいな🌞 pic.twitter.com/xg5MZXC4XY
品川区の銭湯その5
— 銭湯民族 (@sento_vagabond) November 6, 2022
戸越の戸越銀座温泉。
綺麗で大きめの気持ちいい銭湯。お年寄りから若者まで賑わっていました。寝湯、座湯、露天、水風呂、サウナ、シャワー。温泉はこの辺らしい黒いお湯。サウナは少し温度低めですが、バッチリ汗かきました。いい湯でした。https://t.co/dE9u40QrFB pic.twitter.com/WTRlSgmkV7
新生湯を下調べ不足で逃し、20分早歩きして戸越銀座温泉まで、、、、!
— うにこ🌿💨🧖♀️ (@sauna_unico) October 26, 2022
中延の松の湯と悩んだけどお初のところに行きたかったのだ、、、!
月の湯🌙側、90度の湿度が高めのサウナ、17度バイブラ効いた水風呂、露天の休憩は商店街のすぐそばにあるとは思えない気持ちよさ👼🏻👼🏻👼🏻
黒湯もとてもよい! pic.twitter.com/8nrgfiqiQ1
今晩は帰りがけにふらりと戸越銀座温泉へ
— すぱ太郎 (@spapapataro) October 2, 2022
露天風呂の黒湯をあがると、段々と涼しくなってきた秋の風が差し込んできてめちゃくちゃ気持ちいい😇
サウナ利用無しだったけど大満足☺️
温冷交代浴が捗った〜! pic.twitter.com/4CN6m5lmSR
昨日の銭湯、戸越銀座温泉。ビル銭湯、昨日は露天が女湯。黒湯の露天風呂で解放感ある。室内は電気風呂、座風呂、水枕が長くて広い泡風呂。ペンキ絵は富士山と七福神、かなり傷みが。水風呂で交互浴。駅近くでこれだけ広い銭湯はあまりないかも。いいお湯でした pic.twitter.com/8i4B8ldvD4
— たかぎ (@_takagi_) August 17, 2022
ホテル戻って用事済ませて…夜のサ活💪戸越銀座温泉初めまして💖
— ゆかべる (@yuka_berg) July 18, 2022
混んでたから露天の黒湯は最後ちょっと入っただけだけど、やっぱり黒湯好きだわ😌サウナは湿度もあり、あつすぎないから楽に入れる系。しかし汗はかける系🙆♀️露天コーナーで外気浴できて最高だった🤪閉店前までしっかり楽しみました🥰 pic.twitter.com/jLuWCJqI78
二階堂さん
60代 男性
投稿日:2017年12月1日
お風呂は男湯と女湯が日替わり。月の湯は内湯が黒湯、露天風呂は日替わり薬湯。陽の湯は黒湯が露天で、内湯に炭酸泉が楽しめます。黒湯の露天温泉にはテレビ付きで、ぬるめなのでぼんやりと長湯が楽しめます。休憩室も広くて快適です。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事