西小山 東京浴場
住所 | 東京都品川区小山6-7-2 |
電話番号 | 03-6421-5739 |
営業時間 | 朝風呂 5:00〜12:00 昼風呂 14:00〜26:00 |
定休日 | 火曜日 (祝日の場合営業、翌平日休み) |
駐車場 | なし (お近くのコインPを利用下さい) |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/6/5)
●入館料
入場料 | |
大人 | 550円 |
中学生 | 420円 |
小学生 | 200円 |
幼児 | 大人1名につき1名無料 それ以外は100円 |
入浴+おこもりサウナ (予約制) |
1,650円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
無料 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK -
PayPay
OK
現代を生き抜く 昔ながらの銭湯!!
品川区にある「東京浴場」のご紹介です。
東急目黒線「西小山」駅から徒歩1分の駅チカ銭湯。
朝5:00からオープンしているのは珍しい!!
館内は、昭和感満載のノスタルジーな雰囲気。
昔ながらのカランがたまりません。
お風呂は、あつ湯・普通・ぬる湯と温度帯の違う3種類が楽しめます。
水風呂は、樽を使った井戸水かけ流し。
これが何とも気持ちイイ。
あつ湯との温冷交代浴がオススメ。
サウナは個室タイプで、インターネットからの予約制。
せまいですが、その分温まります!!
セルフロウリュが可能で、スマホから好きな音楽をかけることもできます。
休憩スペースには、7,000冊の漫画コーナーが!?
これは通いたくなるパターンです。
生ビールやクラフトビール、クリームソーダ、駄菓子などの販売もしており、時間を忘れてくつろげます。
●お風呂施設
あつ湯、ぬる湯、水風呂、洗い場、1人用サウナ (予約制)
●その他の施設
休憩スペース、漫画コーナー、売店、Wi-Fiフリー
●「西小山 東京浴場」の口コミ・感想
銭湯にハマっていて、特にお気に入りは西小山にある東京浴場
— takubo (@takubo212) May 30, 2025
ワイン樽の水風呂や漫画喫茶的なフロアなど楽しませる要素が高く、とても楽しくお風呂に入れます! pic.twitter.com/kNRAA74JPm
東京浴場 西小山📍
— tkkc_ism (@tKC_ism_sauna37) May 8, 2025
仕事帰りに、おこもりサウナ♨️
脱衣所にサウナあるの斬新 笑
身長大きいもので出入りが大変😇
選べるアロマはジンジャーで🫚コンパクト故に湿度爆上がりで抜群の発汗
自分の好きな曲流しながら4セット🧘 pic.twitter.com/EoPpTZxkfG
ちゃんと銭活もしてきました!
— ナナ@銭湯 (@sentonana7) March 24, 2025
今日は早朝から東京へ遠征したので朝からやってる西小山の東京浴場さんへ!2年ぶり2度目の訪問です
今日は卒業おめでとう風呂でお湯が可愛い桜色でした🌸
しかししっかり熱くて最高!
樽の水風呂も楽しい🌊
東京の銭湯は天井が高いなぁとぼんやりのんびりしてきました pic.twitter.com/kCNQLDpc5P
東京浴場(西小山・品川区・東京都)
— つむぐ|キャリア×銭湯でととのう相談室 (@tsmg_u3) February 21, 2025
廃業銭湯をDIYで立て直し、全力で楽しい銭湯に。おこもりサウナ、ブランデー樽水風呂、ゴロゴロできる漫画エリア。コストを切り詰めながらも、お湯の質や温度バランスまで考え抜かれた進化の結晶。ここまで工夫すれば、愛される銭湯は実現できるんだな。… pic.twitter.com/6V2dKTqWu3
●公共交通機関をご利用の場合
東急目黒線「西小山」駅から100m (徒歩で1分)。
●お車をご利用の場合
首都高速2号目黒線「荏原」出口より約2.0Km (6分)
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事