湯守の里
住所 | 東京都調布市深大寺元町2-12-2 |
電話番号 | 042-499-7777 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 無料駐車場約50台 |
●入浴料金:月~金
大人 | 小学生・幼児 | ||
一般 | 時間フリー | 1,080円 | 650円 |
カラスの行水 | 60分以内 | 900円 | 600円 |
ナイトカラス | 60分以内 (21:00〜22:00) |
600円 | 300円 |
●入浴料金:土日祝
大人 | 小学生・幼児 | ||
一般 | 時間フリー | 1,180円 | 750円 |
カラスの行水 | 60分以内 | 1,000円 | 700円 |
ナイトカラス | 60分以内 (21:00〜22:00) |
700円 | 350円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- レンタルタオルセット:350円。
●岩盤浴料金
岩盤浴 (時間フリー) | 800円 |
- 岩盤浴着、敷きタオル付。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK -
PayPay
OK
風情のある純和風スーパー銭湯!!
調布市にあるスーパー銭湯「深大寺天然温泉 湯守の里」のご紹介です。
京王線「調布」駅北側、およびJR「武蔵境」駅南口より無料送迎バスが毎日運行しております。深大寺からは、徒歩10分くらいの場所にあります。
館内は純和風のレトロな雰囲気で、風情があります。
天然温泉は黒い「塩化物泉」で、体の芯からポカポカと温まるいいお湯。露天風呂には、滝見の湯という人工の滝があり、それを見ながら入るお風呂は、情緒があり格別なものがあります。
お風呂以外にもお食事処や岩盤浴、マッサージなどがあり、とってもリラックスできる空間となっています。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物温泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
●お風呂施設
内風呂、滝見風呂、香り風呂、五右衛門風呂、備長炭水風呂、高見檜風呂、赤銅鈴之介、水晶水風呂、塩釜風呂・蒸しサウナ
●その他の施設
お食事処、休憩スペース、エステ・ボディケア・あかすり・東洋整体、売店、岩盤浴、Wi-Fiフリー
●「湯守の里」の口コミ・感想
湯守の里@深大寺なう!相変わらず温泉最高や!!ふきと厚揚げのたいたん520円。今日からのメニューらしいんで全世界で俺が一番乗りやね。見た目通りの味で美味しいわ。最高や!しかし無料送迎バスはほんまでかいなー。ありがたすぎるわ pic.twitter.com/3gcyr4XQs4
— ラモーン (@rFPqjjQVV7ukqFO) March 16, 2024
調布深大寺にある天然温泉♨
— くみ (@miyu1970418) March 3, 2024
湯守の里 初めての訪問。
珍しい黒湯。本当に真っ黒でコーヒーみたいな湯で足元も見えないくらい✨
アルカリ性かな😌肌がツルツル
シャワーも温泉。とてもいいお湯
絶対また行く💯ちなみに深大寺すごい人でびっくり💦だるま市だったみたい。歩けないくらいの人出😂 pic.twitter.com/fquVOOcG6y
東京都
— サウナ&温泉旅感想アカウント (@btIwQGB1okoc09H) December 2, 2022
湯守の里
吉祥寺駅からバスで揺られて行く施設
東京とは思えない大自然の中に黒色で下が見えないほど濃いめの温泉に入れる
秘湯に入りたいけど忙しくて無理って思ったら、ここがオススメ
ただ温泉が濃すぎてお風呂の階段も見えないので注意
また葉っぱが沢山お風呂の中に紛れています pic.twitter.com/Ctsh0Rgyyu
深大寺の温泉・湯守の里に初めて行った!めちゃくちゃ居心地良かった。。。露天風呂の雰囲気よくダラっと出来るスペースもあり。いいな。。。調布。。。 pic.twitter.com/HOBmsZHsvo
— 24 (@2outni4) November 19, 2022
今日の昼飯は、深大寺の近くにある温泉施設「湯守の里」で、ネバネバ丼セット🎵 pic.twitter.com/zV15sd0Xe7
— エテポンゲ⊿ (@meteokaosudemon) November 13, 2022
木島洋平さん
50代 男性
投稿日:2018年3月10日
真っ黒な天然温泉が気持ち良かったです。ミネラルたっぷりらしいです。長湯したら、かなりポカポカになりました。浴後は生ビールとざるそば。めっちゃ美味しかったです。オススメです。
より大きな地図で 東京都のスーパー銭湯 を表示
●公共交通機関をご利用の場合
・京王線調布駅北口、およびJR線武蔵境駅南口より無料シャトルバスが毎日運行。
・京王バスをご利用の場合、「深大寺」停留所下車後、徒歩6分
●車をご利用の場合
中央道「調布IC」より甲州街道経由15分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
東京都のスーパー銭湯 | |
施設一覧 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | おすすめサウナ |
漫画が読める施設 | 朝風呂 |
貸切個室サウナ | JAF会員優待 |
新宿 | デザイナーズ銭湯 |
コワーキング | ランステ |
カプセルホテル |
人気のある記事