はやぶさ温泉
住所 | 山梨県山梨市牧丘町隼818-1 |
電話番号 | 0553-35-2611 |
営業時間 | 10:00~21:00 (最終受付 20:15) |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 40台無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金 (税込)
2時間 (入浴のみ) |
4時間 (入浴+休憩) |
1日 (入浴+休憩) |
|
大人 (中学生以上) | 700円 | 1300円 | 1800円 |
小人 (3歳〜小学生) | 500円 | 800円 | 1100円 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
※貸しタオルセット (大・小):210円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー
良質な源泉かけ流し温泉を堪能!!
山梨市の国道140号線沿いにある日帰り温泉施設「はやぶさ温泉」のご紹介です。
こちらの温泉は、100%源泉天然掛け流し、加水も加温も塩素投入も行っていません。泉質は「アルカリ性単純温泉」で、仄かな硫黄の香りとツルツルとした浴感が特徴のとっても良いお湯。カランからも温泉が出るというのも嬉しいですね。
露天風呂は、良く手入れが行き届いた庭園になっていて癒されました。温度設定がぬる目ということもあって、長湯が楽しめます。
浴後は、お食事処や休憩室があるので、のんびりとくつろぐことができます。
●温泉データ源泉かけ流し
[ 泉質 ] アルカリ性単純温泉 (低張性・アルカリ性・温泉)
[ 効能 ] 神経痛、関節痛、筋肉痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、病後回復期、冷え性、きりきず、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病
●お風呂施設
露天風呂、内湯、ジェットバス
●その他の施設
お食事処、休憩所、売店、カラオケ、Wi-Fiフリー
●はやぶさ温泉の動画
●「はやぶさ温泉」の口コミ・感想
はやぶさ温泉にドッバドバのヌルツルアル単を浴びに来ました。
— AKIRAゴナクレイジー (@gbc_gonnacrazy) December 11, 2021
露天が不感温度で無限浴出来そうだったけど混んできたので退散。
そして本日も温泉ラーメンは品切れ。12時で品切れだと、朝飯として食いに来るぐらいじゃないとダメかもなあ。 pic.twitter.com/09twZxwv03
帰りに噂の、はやぶさ温泉へ。pH9.9でチョー気持ちいい!
— みなとすらいむ🥑🌱 (@levinarjp) October 28, 2021
食堂のラーメンが本格的で驚いた。丁寧な仕事。嬉しい煮干し補給。 pic.twitter.com/gwBbV5tRAz
今宵も日帰り温泉寄り道♨️
— さよなら脂粕ニキGTー高尾山口終着駅ー (@GT60060778) October 28, 2021
今日は「はやぶさ温泉」
私設の温泉だけどアルカリ性のとてもいいお湯です♪
前回は鹿の剥製でここはイノシシの剥製でした。 pic.twitter.com/xOk0pVimvg
イイお湯ご馳走さまでした🎉
— taZma (@goodapoloV) October 24, 2021
行きたくても来られなかったので、めっちゃ堪能いたしました。山梨市は牧丘町の『はやぶさ温泉』pH9,95という強アルカリ泉!
実は源泉は飲めるんですよ🎵
十分楽しんだのでトロトロと帰ります🚗💨 pic.twitter.com/PjkgfIqsbJ
恵林寺から徒歩10分。
— Bamboo(FF11 Fenrir) (@bamboosp) September 10, 2021
行ってみたかった温泉「はやぶさ温泉」。源泉掛け流しの温泉で質がとても良かったです。
入館前に入口で手洗い、風呂場は黙浴と頑張ってました pic.twitter.com/06JQqAVGoH
#はやぶさ温泉 #山梨県 #山梨市
— 福 田 (@F__33_ONSEN__) August 22, 2021
都心から1時間半程度とアクセス良好な隼温泉に久々の訪問。内湯、露天共に源泉掛け流し。ついでにカランも源泉
卵臭がほんのり香るお湯でヌメりはないものの肌触りは抜群!日曜なのに混雑もなくゆっくりとできた。
※現在撮禁の為、2018年に撮った浴室画像を使用 pic.twitter.com/9oDEkxKPpl
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は はやぶさ温泉 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事