石和健康ランド
住所 | 山梨県笛吹市石和町松本868 |
電話番号 | 055-263-7111 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 350台無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 1980円 (会員:1540円) |
子供 (3才以上) | 990円 |
深夜割増料金 (深夜3:00以降滞在) |
+1100円 |
※上記料金にタオル類、館内着は含まれていますので、手ぶらでお越し下さい。
※清掃の為、女性 3:00~4:00、男性 4:00~5:00の間は大浴場が使用できません。
-
シャンプー等
あり -
タオルセット
付き -
館内着
付き -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK -
PayPay
使用可
●客室に宿泊した場合の料金を見る
●クーポン情報
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
1日中楽しめる健康ランド!!
JR「石和温泉」駅からほど近い「石和健康ランド」のご紹介です。24時間営業で、リクライニングシートも豊富にあるため、安価で宿泊も可能です。ホテルも併設されていて、宿泊者は健康ランドが無料で利用できます。
お風呂はとにかく広く、24種類のお風呂やサウナが楽しめます。人工温泉やナノバブル炭酸泉、各種ジェットバスなど、全部入るのが大変なくらい充実しています。
サウナは男湯が4種類、女湯が3種類と充実しています。
熱風サウナでは、毎時00分に自動ロウリュウが実施され、大量の発汗が期待できます。その他、お肌がスベスベになる塩サウナや刺激の少ない低音サウナなど、好みに合わせて、サウナが楽しめます。
水風呂はキンキンに冷えており、水深も深めで気持ち良いです。
浴後は、休憩スペースでのんびりと過ごせます。
TV付きリクライニングシートの並ぶ部屋は、仮眠室としても利用できます。
インターネット&マンガルームには、5000冊の漫画が並び、人をダメにするソファー「ヨギボー」を設置。もちろんWi-Fiフリーです。
お食事処は、5つあるので、その日の気分で食べたい物をチョイスできます。
和食、中華、洋食、居酒屋メニュー、蕎麦、デザートなど何でも揃っていて、大満足!!
他にも付帯施設が充実。
キッズボルダリングやゲームコーナー、カラオケ、麻雀、リラクゼーション施設、売店などを備えています。
本当に素晴らしい施設で、老若男女問わず1日楽しめるかと思います。
●お風呂施設人工温泉
[ 露天エリア ] 美白の湯、塩湯治、輝石洞、石風呂、樽風呂、寝ころび湯
[ 内湯エリア ]
圧注浴、気泡浴、ナノバブル炭酸泉、ストロングジェット、うたせ湯、薬草風呂、天然ラジウム鉱石風呂、全身浴風呂、寝湯、水風呂
[ サウナ ] 塩サウナ、熱風サウナ、低温サウナ、スチームサウナ、岩盤浴 (別料金)
●その他の施設
お食事処、テレビ付リクライニングチェアルーム、インターネット&マンガルーム (5000冊)、マッサージ、整体、足ツボ、あかすり、エステ、キッズルーム、カットサロン、 カラオケルーム、ゲームコーナー、囲碁将棋室、麻雀ルーム、スポーツルーム、Wi-Fiフリー、宿泊施設
●サウナ情報
高温サウナ
96~98℃
水風呂
14~16℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
その他、塩サウナ・薬草サウナ・低温サウナあり
高温サウナ
82~85℃
水風呂
18℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
その他、塩サウナ・薬草サウナ・低温サウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「石和健康ランド」の動画
●「石和健康ランド」の口コミ・感想
クライスサタンさん
40代 男性
投稿日:2018年1月15日
富士急ハイランドでイベントがあるときは、必ずココで泊まっています。富士急からは車で1時間くらいの距離ですが、安いし、お風呂も快適だし、料理も充実しています。かなり気に入っています。
お昼からは健康ランド♨️
— masa.com (@kounomasami) November 28, 2021
誕生月は1回無料なのが嬉しい✨😆#石和健康ランド pic.twitter.com/0J3F9ZVFpA
サ活!
— はまはま (@HammingSato) October 31, 2021
山梨に誕生日旅行のつもりが…ついサウナへ。石和健康ランド♨️
お風呂の種類が豊富で、サウナの数も多い!マイナスイオンの部屋に癒されます。水風呂も深くて、温度も18℃。
近所にあったら通っていた…山梨県民羨ましい🥺ちなみに東京公演のチケットは取れませんでした…悲しみ😢 pic.twitter.com/IBKBT7lDdP
石和健康ランドでととのう。
— コアラ社長@サウナツクリタイ (@saunatsukuri777) October 28, 2021
お風呂がめちゃめちゃ充実してます。
サウナも広々、水風呂もちょうどよし。
山梨行く際は今後も使いたいと思います。 pic.twitter.com/0RCUacW0SR
#今日のサウナ は石和健康ランド
— くに (@potentialyabai) September 26, 2021
高温、低温、よもぎ、塩の4種類のサウナがある。ちゅうおんはなかった()
水風呂も16℃で深さもへそまであり素晴らしい。外気浴でととのいベッドから見上げる星が綺麗。
サウナのテーマパークのような施設。駿河健康ランドの系列だけど個人的にはこちらの方が好みかも pic.twitter.com/SZAEi6HQqm
石和健康ランドといえば中華! pic.twitter.com/m9rh90Y7F4
— 兼定@ゆるぽたライド (@i_kanesada) September 24, 2021
山梨県の石和温泉駅近くにある石和健康ランドが最高すぎました。20種類以上のお風呂と4種類のサウナ。さらに宿泊可能。甲州エリアでハイキングするなら寄っておくべき場所です。前泊するのもいいですね。 pic.twitter.com/cO3alMI70U
— Slow Hiking Club (@slowhikingclub) August 20, 2021
●お車をご利用の場合
中央自動車道「一宮御坂IC」から「甲府」方面へ7km
●公共交通機関をご利用の場合
JR中央本線「石和温泉」駅から徒歩15分 (駅から無料の送迎バスあり)
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 石和健康ランド 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事