いずみの湯
住所 | 山梨県富士河口湖町西湖987 |
電話番号 | 0555-82-2641 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 50台無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/8/21)
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 1,000円 |
小学生 | 550円 |
幼児 | 450円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- バスタオル:210円、フェイスタオル:160円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー
西湖のほとりで天然温泉を愉しむ!!
西湖のほとりに位置する日帰り温泉施設「いずみの湯」のご紹介です。
内風呂、露天とも広めの造りで、のんびりと入浴が楽しめます。特に露天風呂は、外の風を感じながら開放的な気分で入浴できるので気に入りました。
サウナと水風呂もあり、心身共にリフレッシュ出来ます。
休憩スペースも広く、のんびりと休むことができます。
●お風呂施設
露天風呂、泡風呂、打たせ湯、薬湯、サウナ、真菰風呂、水風呂、洗い場
●温泉データ循環
[ 泉質 ] カルシウム・ナトリウム - 硫酸塩泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●その他の施設
お食事処、休憩所、自販機コーナー、Wi-Fiフリー、宿泊施設併設
●「いずみの湯」の口コミ・感想
西湖に隣接する『富士西湖温泉 いずみの湯』
— きのピヨ♨️🧖🍺 (@sauna_kinopiyo) May 6, 2024
地下水掛け流しの水風呂が冷たくてめちゃ気持ち良い!
露天の屋根付きベンチの日陰で緑を眺めながらの休憩も最高だった…
受付横に本日のサウナと水風呂の温度が書かれている黒板が置かれていてサウナへのこだわりが感じられます😊 pic.twitter.com/NE1IL28w7o
竜ヶ岳登山後は
— こんのすけ (@konnosuke2nd) January 28, 2024
富士五湖の西湖ほとりにございます
いずみの湯へ♨️
西湖から富士山が申し訳程度に見えてありがたや🗻
無色透明のサラサラ湯!すいてて静かに過ごせて昼寝もできて👍
登山の疲れた身体いやされました! pic.twitter.com/LkjH1g21HS
山梨県は富士西湖温泉 いずみの湯でーす。 水風呂キンキンに冷たくて温冷浴には良かったですw
— mokatozu (@mokatozu) December 16, 2022
露天風呂も丁度いい湯加減、落ち着くわぁw 駐車場からは富士山の頭だけが見えるw pic.twitter.com/i3kRGUNVEP
今晩は西湖の畔にある、♨いずみの湯
— ☆山梨が大好き☆ (@LO_yamanashi_VE) September 9, 2022
露天風呂も内湯も大きくもなく小さくもない丁度いい大きさです
自然海塩を使ったお湯で、サッパリと入れます!#山梨 #西湖 #いずみの湯 pic.twitter.com/YIoHvg4Hpx
日帰りドライブ🚘の締めくくりに、心身リフレッシュがてら、いずみの湯♨へ行く😄入浴してサウナに入りスッキリしたと同時に、眠気もやってきた…。#いずみの湯 #温泉 #西湖 #富士河口湖町 #山梨県 pic.twitter.com/6xf31IMICP
— カツオトレイン (@fishman171er) January 23, 2022
より大きな地図で 山梨県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
中央自動車道「河口湖IC」から国道139号を「上九一色」方面へ10km
●公共交通機関をご利用の場合
富士急行大月線「富士山」駅から富士急山梨バス西湖民宿行きで、桑留尾前下車すぐ
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
山梨県のスーパー銭湯 | |
山梨県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
道の駅:温泉 | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | 貸切個室サウナ |
富士山:温泉 | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事