ゆ~ぷるにらさき
住所 | 山梨県韮崎市中田町中條1800-1 |
電話番号 | 0551-20-2222 |
営業時間 | 10:00~21:00 (最終受付 20:30) |
定休日 | 毎週月曜日 (祝日の場合は営業) |
駐車場 | 70台無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
一般 | 韮崎市在住 | |
中学生以上 | 850円 | 350円 |
小学生以下 | 450円 | 240円 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
※上記料金でウォーターガーデンのご利用もできます。(水着着用)
※韮崎市内料金の方は、市内在住を証明できるものを窓口でご提示ください。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事処
隣接
●クーポン情報
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
温泉とプールが同時に楽しめる!!
韮崎市の国道141号沿いにある日帰り温泉施設「ゆ~ぷるにらさき」のご紹介です。巨大な球体が印象的な建物。道路を挟んで向かい側が「道の駅にらさき」となっています。
「ゆ~ぷるにらさき」は、お風呂以外にも料金内でプールも利用できるのが特徴。プールを利用する場合は水着を忘れずに持ってきましょう。
お風呂施設は、明るく広々としていて露天風呂もあります。天然温泉は地下1500mから湧き出した「炭酸水素塩・塩化物泉」で、強めのツルすべ感がありました。浴後はお肌がスベスベになる良いお湯。特異だったのが「打たせ湯」。
湯量がすごくて、滝のように流れていました。なかなか強烈。
浴後は、2階に和室の休憩室があるので、のんびりとくつろぐことができます。
道の駅では、地元で採れた新鮮な野菜や果物、手作り商品が買える他、お食事処もあります。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 炭酸水素塩・塩化物泉 (低張性・弱アルカリ性・高温泉)
[ PH値 ] 8.4 [ 源泉温度 ] 47.2℃ [ 湧出量 ] 420 L/min
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、くじき、冷え性、きりきず、やけど、疲労回復など
●お風呂施設
露天風呂、ジャグジー、打たせ湯、寝湯、サウナ
●その他の施設
休憩室、休憩個室、水着着用ウォーターガーデン、トレーニングルーム、道の駅が隣接 (お食事処あり)
●ゆ~ぷるにらさきの動画
●「ゆ~ぷるにらさき」の口コミ・感想
本日の入浴タイム♨️
— ぽんこつ@大和芋 (@Pon_yamatoimo) May 4, 2021
韮崎市にある『ゆ~ぷるにらさき』。まず外観がエラいことになってますな🤔
すごい身体が暖まるお湯で、湯上がりからずっとぽかぽかが続いてます。アルカリ性泉で美肌にも良さそう🐣
あと、露天風呂にツツジ園があってビックリ!目でも癒されました😚 pic.twitter.com/dW9DcHv4eK
今日の温泉は山梨県韮崎市
— ばもくん@アウトドア派パパ (@vamo_TakaIke) September 27, 2020
ゆ〜ぷるにらさき温♨️
ここは流れるプールと温泉を楽しめます。
泉質:ナトリウム・炭酸水素塩-塩化物泉
ph:8.3 ツルツル
遊離二酸化炭素が豊富で暖まりが違う‼️
市外850円で少し高いので行ってなかったのですが、プール付きでこどもと楽しめてオススメです。#温泉 pic.twitter.com/jdD0o86cJP
道の駅ゆ~ぷるにらさき@ 山梨県韮崎市
— うっchan♪ (@hidamarin_cat) March 25, 2020
甲州名物 とりもつ煮定食
めっちゃコックリとしたとりもつは、臭みもなくてご飯が進む(≧▽≦) pic.twitter.com/RgFvT29rQD
3駅目 にらさき@山梨県韮崎市
— ゼロネス/カモメ (@zeronessdqx) July 17, 2019
完全に晴れ☀️、甲府盆地に入り一気にあっつくなりました。ここも道の駅の向かい側に「ゆ〜ぷるにらさき」あり。軽食コーナーがいい意味で地味な雰囲気でよし。 #道の駅スタンプラリー2019 pic.twitter.com/c9smii56GB
道の駅にらさきのうま丼といなりよ pic.twitter.com/7Z6foYbLVi
— 乗り物等が好きな古鷹改二💍東京の予定全部流れた (@NoriTaka115) October 26, 2019
道の駅にらさきには入浴施設ゆーぷる韮崎が併設されていてリーズナブルにお風呂を楽しめます。お湯は高塩分水と重曹のアルカリぬるぬる系。湯上がり時の肌のすべすべ感が心地良いです。というかアカムシみたいなプールと歩道橋がすごく気になる…夜は夜でなんか凄いし。 pic.twitter.com/SDM8oWrn5L
— へるにゃん (@Helnyan) April 5, 2019
より大きな地図で 山梨県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
中央自動車道「韮崎IC」から国道141号を清里方面へ5km
●公共交通機関をご利用の場合
JR中央本線韮崎駅から山交タウンコーチ増富温泉郷行きバスで12分、ゆ~ぷるにらさき下車すぐ
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は ゆ~ぷるにらさき 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事