のめこい湯
住所 | 山梨県丹波山村778番地2 |
電話番号 | 0428-88-0026 |
営業時間 | 10:00~19:00 (最終受付 18:00) |
定休日 | 木曜日 (祝日の場合は翌日休み) |
駐車場 | 100台無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
1日 | 15時以降 | |
大人 (中学生以上) | 900円 | 600円 |
小学生 | 450円 | 300円 |
小学生未満 | 無料 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
※貸しバスタオルセット (バスタオル・小タオル):200円
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK -
交通系IC
OK -
PayPay
使用可
●お得情報
JAFの入会方法・料金はコチラから!!
多摩川源流に湧く名湯!!
丹波山村にある日帰り温泉施設「丹波山温泉 のめこい湯」のご紹介です。
国道411号線沿いにある「道の駅 たばやま」に車を停め、吊り橋を渡ったところにあります。自然に囲まれて空気も美味しい、素晴らしいロケーション。
こちらの施設は天然温泉が良質なことで有名。
PH値9.8の「単純硫黄温泉」で、硫黄の香りとヌルヌルとした浴感に特徴。内湯、露天風呂ともに大きな造りなので、ゆったりと入浴ができるのも良い。
露天風呂は特に周りの木々を見ながら開放的な気分で入れるのがとても気に入りました。
浴後は、広々とした休憩室でのんびりとくつろぐことができます。
お食事処では「やまめ御膳」や「丹波ほうとう鍋」など、地元グルメが頂けます!!
●温泉データ循環
[ 泉質 ] 単純硫黄温泉 (アルカリ性・低張性・高温泉)
[ PH値 ] 9.8 [ 源泉温度 ] 41.7℃
[ 湧出量 ] 113 L/min [ 成分総計 ] 0.225 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、慢性皮膚病、慢性婦人病、切り傷、糖尿病
●お風呂施設
露天風呂、大浴場、打たせ湯、檜風呂、サウナ
●その他の施設
お食事処、休憩室、キッズルーム、Wi-Fiフリー、丹波山村農林産物直売所
●「のめこい湯」の口コミ・感想
のめこい湯
— SATOSHI 1959 (@1959_satoshi) January 31, 2022
ぬるぬるのお湯がたまりませんなぁ〜 pic.twitter.com/gv0hTKyrSh
休日は、関東で一番小さな村と言われている、丹波山村へ🚗💭
— 綾瀬 ユイ@1st. single&物販グッズ発売中!! (@yui_ayase0305) January 17, 2022
「のめこい湯」で日帰り入浴してきました☺️♨お湯の温度が丁度良くて、お肌がスベスベになって、すごく気持ち良かったです😍夕飯は、施設の中にあるレストランで「きのこおろし蕎麦」を注文🍴うまうまでした💕久々の遠出、楽しかったな〜✨ pic.twitter.com/Hfg8vo3zrj
のめこい湯でゆっくり pic.twitter.com/j8wb3KYvdE
— ララまる (@lalamaru8p) November 23, 2021
さて小菅では温泉に浸かれなかったんで、お隣 丹波山村の
— 丸に鷹の羽@人も車も整備不良 (@ka_zoo33) November 16, 2021
道の駅たばやま に隣接する
「のめこい湯」にてひとっ風呂♨️
のめこい とはつるつる、すべすべなどを意味し、美人はより美人に、イケメンはよりイケメンになるとされています👍
つまりコレで俺も明日からモテモテになる…はずです😉 pic.twitter.com/H1KbCPKPWs
のめこい湯でPayPayが使える事がわかり、久しぶりに入りました。良い湯でした♨️ で、巨峰ソフトクリームを堪能 幸せすぎちゃん pic.twitter.com/v72iDZ5E5q
— ほほちゃん (@mCc2Zy8Qmoy4wI6) September 20, 2021
道の駅たばやまのすぐ近くにある「のめこい湯」さんは食事だけでも利用できます。(受付で言えばOK)
— 南田神田(なんだ かんだ) (@86_Carlife) August 29, 2021
1,000円くらいで安定したお味の料理を楽しめます😊https://t.co/GAS01uJYoI pic.twitter.com/LLH5xsryMg
より大きな地図で 山梨県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
中央自動車道「上野原IC」から国道139号を「丹波山」方面へ41km
●公共交通機関をご利用の場合
JR青梅線奥多摩駅から西東京バス丹波行きで58分、丹波山温泉前下車、徒歩5分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は のめこい湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事