パルシェ 香りの湯
住所 | 兵庫県淡路市尾崎3020-1 |
電話番号 | 0799-85-1126 |
営業時間 | 11:00~21:00 (最終受付 20:00) |
定休日 | 第2火曜日 |
駐車場 | 200台大型駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
料金 | |
大人 (12歳以上) | 730円 |
小人 (3歳~11歳) | 410円 |
3歳未満 | 無料 |
65歳以上・身体障害者等 | 620円 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
※販売フェイスタオル:200円、貸しバスタオル:300円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
●宿泊した場合の料金を見る
●お得情報
JAFの入会方法・料金はコチラから!!
瀬戸内海が一望できる展望露天風呂!!
「パルシェ」は「香り」や「ハーブ」をテーマにした複合施設で、手作り体験コーナーやレストラン、特産館、宿泊施設などからなっている。その一つに「香りの湯」という天然温泉を使用した日帰り温泉施設があります。
天然温泉は「弱アルカリ性の単純温泉」で、露天風呂ではこのお湯にハーブ園で栽培されたハーブが入った、香り豊かなお湯が3種類も堪能出来ます。
また、眺めも良く、瀬戸内海を眺めながら入浴できるのも嬉しいですね。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] 単純低温泉 (低張性・弱アルカリ性・低温泉)
[ 成分総計 ] 0.456 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、ねんざ、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
大浴場、展望露天風呂、歩行湯、香料風呂、ブロー風呂、水風呂、サウナ、ミストサウナ
●その他
レストラン、宴会場、売店、宿泊施設
●「パルシェ 香りの湯」の口コミ・感想
淡路市の海側近く、高速のほぼ麓にあるパルシェ香りの湯。
— 故轍 (@kotetsu_wscmp) March 5, 2020
癖のない無色透明な単純泉。
内湯はそのまま使い、露天は香り付けをした湯を3種類。ほんのりと嫌みない程度の香りで入りやすい。
併設の香りの館も色々展示等があって興味深いところ。
パルシェ香りの湯さんでばんごはーん。
— あきら@ぷりんちゃ~ん (@saiki_r184) 2019年1月4日
地蛸の香梅天丼。蛸もいいけどごはんがおいしいよ。お風呂も入ったのであとはカエルだけ。ふぁい! pic.twitter.com/yOvcYAuGtV
帰りは パルシェ香りの湯へhttps://t.co/nMxkpOADQO
— capricciosa☆彡 (@D78SnbS35o2my8Y) 2018年1月21日
バーガーに いちぢくソフト、やきいも、みかんを食べてから ♨️に!タコ飯は道の駅で!少しヌルっとしたお湯。露天は月桂樹、カモミール、よもぎの3種類香り風呂。ボディソープがラベンダー。湯上りにレモングラスのお水が無料で有り難かった😋 pic.twitter.com/cnZP7KV5aW
パルシェ香りの湯(淡路市)
— 50 (@50_) 2017年9月9日
疑ってかかりたくなる名前だが、ふつうに天然温泉。香りをコンセプトとしていることで3つの露天風呂には本日のハーブの香りがついているが、それぞれのラベンダー、ローズマリー、ローズヒップの香りはほどほどで良い。内風呂にもさんさんと光が入り◎ pic.twitter.com/2idpKNazk9
てなわけで、パルシェ香りの湯わず?
— はやま。 (@hayama0327) 2017年9月2日
単純アルカリ泉で、ちょいぬるぬるの良い温泉( *・ω・)
ちなみにパルシェでは、いま千日紅の摘み取りが出来ますぞ?? pic.twitter.com/xqoVcWqkLF
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は パルシェ 香りの湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます
人気のある記事