鳴尾浜温泉 熊野の郷
住所 | 兵庫県西宮市鳴尾浜1-1-3 |
電話番号 | 0798-44-4126 |
営業時間 |
10:00~24:00 (最終受付 23:00) 日祝は7:30オープン |
定休日 | 年中無休 (メンテナンス休業あり) |
駐車場 | 120台無料駐車場 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:)
●入浴料金 (税込)
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 990円 (会員:940円) |
1,200円 (会員:1,050円) |
小人 (3歳~小学生) | 400円 | 450円 |
3歳未満 | 無料 | |
岩盤浴 (中学生以上) | 500円 (会員:450円) |
600円 (会員:550円) |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
- 朝風呂 (日祝の7:30~10:30) は、700円でご利用出来ます。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
家族風呂
あり -
食事
可能 -
クレカ払い
OK
鳴尾浜球場から歩いて行ける温泉!!
西宮市鳴尾浜にあるスーパー銭湯「鳴尾浜温泉 熊野の郷」のご紹介です。
阪神タイガース二軍の本拠地「阪神鳴尾浜球場」からも歩いて行ける距離にあり、選手のサインもいっぱいかざられてあります。
お風呂では、天然温泉が楽しめます!!
源泉は地下1,000mから湧き出る弱アルカリ性のお湯で、つるつる&しっとりの美肌効果があります。「元湯100%かけ流しの湯」で楽しむことができます。
浴槽のタイプは和風とバリ風の2つのタイプがあり、1週間おきに男女入れ替えをしている。どちらもシックで高級感のある雰囲気が楽しめます。
ポカポカに温められた石板や石の上に寝ころんで、ゆっくりカラダを芯から温める
岩盤浴もあります。(別料金)
大量の汗が老廃物と一緒に出ることで、美肌効果・ダイエット効果があると言われています。
浴後は、1階のリラックスルームでのんびりと過ごすことができます。
漫画や雑誌が5,000冊もあり、自由に読むことが出来ます。TV付きのリクライングチェアもあり、ゆったりとした時間を過ごせます。
お食事処は2店舗あるのですが、どちらもオススメ!!
ハンバーグやステーキ、ピザが頂ける「レッフェル」と、和食を中心とした「かみくら」があるのですが、スーパー銭湯であることを忘れるこだわりの専門店の味!!
気分にあわせて選んでみて下さい。
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] 単純温泉 (低張性・弱アルカリ性・高温泉)
[ PH値 ] 7.7 [ 源泉温度 ] 44.2℃
[ 湧出量 ] 300 L/min [ 成分総計 ] 864 mg/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、痔病、慢性消火器病、冷性、疲労回復、病後回復期、健康増進など
●お風呂施設
バリ風露天、内風呂、和風露天、内風呂)塩サウナ、遠赤線サウナ、ジャグジー、座湯、貸切風呂2
●その他の施設
レストラン、円座石 (岩盤浴)、休憩コーナー、ボディケア・あかすり・エステ、売店、コインマッサージ機
●「鳴尾浜温泉 熊野の郷」の口コミ・感想
昨日は兵庫県西宮市にある鳴尾浜温泉熊野の郷へ行ってきました。
— ♨️温泉日記♨️ (@VOCkF7Bxuv15874) April 20, 2025
(単純温泉)
浴槽タイプは和風とバリ風の2種類があり男女入れ替わるシステムで、男性は和風風呂でした。
お風呂の種類も多く、温泉の醍醐味である源泉100%掛け流しの浴槽もあります。お湯の温度は少し高めかなと思いました。
続く↓ pic.twitter.com/9Pt15Nfxp3
本日西宮市鳴尾浜にある鳴尾浜温泉熊野の郷に行ってきた。入浴前にLoffelというレストランで昼飯食べた。全品サラダバー付きだったよ。その後入浴したよ。#鳴尾浜温泉熊野の郷#熊野の郷#スーパー銭湯 pic.twitter.com/kYTA7j1cV5
— ハッシー (@famcom103) April 6, 2025
神戸西宮で買い物帰りに甲子園近くの鳴尾浜温泉 熊野の郷でリフレッシュ。施設内の食事処でドリンクバー、サラダバーもあり満腹に。お風呂もリニューアルされたサウナも満喫。リラックスルームのマンガも多く1日楽しめました!お地蔵様にも挨拶して帰宅!#鳴尾浜温泉熊野の郷 pic.twitter.com/DQSL9bgjaE
— MAKO (@makoneppa) March 8, 2025
西宮 鳴尾浜温泉 熊野の郷
— かほ♨ (@kahonohokahoka) September 24, 2024
甲子園駅から送迎バスあり(10月まで)
単アルの黄味がかったお湯は源泉掛け流し、和風露天のたる湯は39度ほどで内湯にはない泡付きが!!!
ぬるつるふわとろ甘ーい香りのぬる湯なんて完璧やないの🥹前回露天工事してた🥹
塩サウナもあるしここで禊して阪神優勝祈願や✨ pic.twitter.com/dPQcllcJ0b
匿名希望さん
50代 女性
投稿日:2018年7月31日
帰省の際に必ず行きます。トロっとした化粧水の様な肌触りで全身ツルツルですね。食事も楽しめて長時間のんびりくつろげます。教えたくないスポットです!
より大きな地図で 兵庫県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
・阪神高速神戸線「西宮IC」から3.8km (約8分)
・阪神高速5号湾岸線「鳴尾浜IC」から850m (約3分)
●公共交通機関をご利用の場合
阪神「鳴尾・武庫川女子大前」駅から2.2km (徒歩で31分・タクシーで6分)
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事