ゆーぷる
住所 | 兵庫県南あわじ市北阿万筒井1509-1 |
電話番号 | 0799-50-5126 |
営業時間 | 10:00~22:30 (受付終了 22:00) |
定休日 | 第3木曜日 (8月は無休) |
駐車場 | 70台大型無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:)
●入浴料金
入浴料金 | |
大人 (中学生以上) | 630円 |
小人 (3歳~小学生) | 310円 |
幼児 (3歳未満) | 無料 |
65歳以上 | 520円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。ドライヤーは無料。タオルはご持参ください。(販売あり)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
滑り台付きのお風呂が楽しい!!
南あわじ市にある日帰り温泉施設「ゆーぷる」のご紹介です。
地下から湧き出している「筒井温泉」と輸送している「潮崎温泉」の2種類の温泉が楽しめる施設です。泉質は「炭酸水素塩泉」、トロっとした触感で、お肌がツルツルになるのが特徴です。
お風呂は「A浴室」「B浴室」に分かれていて、男湯と女湯が日替わりで入れ替わるシステムです。
「A浴室」は和風の落ち着いた雰囲気で、リラックスできる大人の向けの浴室。
「B浴室」は、滑り台やうんていが付いていて子供が喜びそうな浴室です。
「B浴室」は奇数日が男性、偶数日が女性となっていますので、ご注意を。
浴後は、お食事処や休憩スペースでのんびりとくつろぐことができます。
●温泉データ循環加水なし・加温あり
[ 泉質 ] ナトリウム - 炭酸水素塩温泉 (低張性・アルカリ性・温泉)
[ 源泉温度 ] 38.4℃ [ 成分総計 ] 2.44 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
[ A浴室 ] 露天岩風呂、ドリームバス、うきうき風呂、ヘルツバス、塩サウナ
[ B浴室 ] 滑り台、うんてい風呂、リラックスバス、ローリングバス、エステバス、高温サウナ
●その他の施設
お食事処、リラクゼーションルーム、畳スペース、休憩室、コインマッサージ機、自販機コーナー
●「ゆーぷる」の口コミ・感想
南あわじの温泉♨️
— ネオ (@neokokufu) April 8, 2025
ゆーぷる
露天風呂にすべり台とうんていあり
もちろん すべりました! pic.twitter.com/WzZUI5VMyw
旅の最後は潮崎温泉 南あわじリフレッシュ交流ハウスゆーぷる
— まくらなげ (@hsifyllejwar) May 6, 2024
きれいめ施設のとろとろナトリウム炭酸水素塩泉で整ってきた♨️ pic.twitter.com/Y3kVSiNJKh
[日本一周47日目]
— いがらし ゆう✝️ (@iyuu_cp3) March 14, 2024
南あわじリフレッシュ交流ハウスゆーぷる
温泉。
そこまで人が多くなく、のんびりできました。#日本一周#兵庫県 pic.twitter.com/DEhOHxEDNG
日帰りするにしても温泉は入りたい〜と思い、南あわじリフレッシュ交流ハウスゆーぷるへ。ここのお風呂場、天井が高くて湯ったり温まれる。さらにぽかぽかの湯上がりにあわじ丼。ハモ、タコ、玉ねぎの名物トリオの揚げ物がうまいっ。シャクシャクはもはもボリュームたっぷりご当地の味を堪能出来ました pic.twitter.com/yvswRZID0K
— まさまさマン (@MasaX2man) December 25, 2022
より大きな地図で 兵庫県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
西淡三原ICから車で20分、淡路南ICから車で20分、洲本ICから車で40分
●公共交通機関をご利用の場合
JR三ノ宮駅から淡路交通福良行きバスで1時間25分、終点下車、タクシーで10分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事