太閤の湯
住所 | 神戸市北区有馬町池の尻292-2 |
電話番号 | 078-904-2291 |
営業時間 | 10:00~23:00 (最終受付 22:00) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 200台 (入館から4時間まで無料) |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金 (税別)
平日 | 土日祝 | 特定日 | |
大人 | 2400円 | 2600円 | 2700円 |
小学生 | 1126円 | 1300円 | 1300円 |
幼児 (3~5歳) | 400円 | 500円 | 500円 |
※館内着・タオル代は、入館料に含まれます。
※「太閤夢蒸楽」、「ひょうたん夢蒸楽」の利用は別料金となります。
※上記料金の他に入湯税75円が別途必要となります。(6歳以下、平日の小学生は免除)
●宿泊した場合の料金を見る
-
シャンプー等
あり -
タオルセット
付き -
館内着
付き -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
有馬唯一の温泉テーマパーク!!
有馬温泉にある「太閤の湯」のご紹介です。
約1年の改装工事を経て2019年4月にリニューアルオープンしました。
安土桃山時代をそのまま再現したお風呂場は、大浴場・露天風呂を始めとして、ハーブ風呂・足湯・サウナなどを備え、楽しく湯めぐりが出来ます。
泉質は、有馬の金泉・銀泉、そしてその混合泉を贅沢に堪能できます。
お風呂以外にも、多くの効能が期待できる蒸し風呂や、女性に人気の岩盤浴なども楽しむことが出来ます。
岩盤浴は三ヶ所あり、追加料金なしで利用できる「太閤の湯殿」と、30分 476円(税別)かかる「太閤夢蒸楽」、有料で貸切利用することができる「ひょうたん夢蒸楽」があります。
お食事処は、時代屋台風のフードコートと本格的な和食が頂ける「花じゅらく」、お風呂上がり気軽に利用できる喫茶「利休茶屋」の3種類があります。
気分に合わせて、使い分けられるのが嬉しいですね。
休憩スペースも充実。
リクライニングシートで、のんびりと過ごせます。
また、タイ古式療法、バリニーズエステ、クイックマッサージと3つのリラクゼーション施設をご利用頂けます。
お土産処では、有馬銘菓・神戸名産品・近海の海産物など700以上の商品が揃っています。
その他、卓球場やドクターフィッシュ、敷地内庭園で森林浴などが楽しめます。
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] 含鉄 - ナトリウム - 塩化物強塩高温泉・単純Rn泉
[ 効能 ] 共通:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
金泉:きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
銀泉:通風、動脈硬化症、高血圧、慢性胆嚢炎・胆石症、慢性皮膚病、慢性婦人病
●お風呂施設
露天風呂、露天ハーブ風呂、腰掛銀泉足湯、五右衛門釜風呂、炭酸泉、内湯、水風呂、溶岩サウナ、蒸し風呂、冷気浴、洗い場
●岩盤浴
太閤の湯殿 (専用ウェア着用 無料ヒーリングゾーン)、太閤夢蒸楽 (有料岩盤浴ゾーン)、ひょうたん夢蒸楽 (個室有料岩盤浴)
●その他の施設
お食事処、広間、レストルーム、休憩コーナー、ボディケア・タイ古式療法・エステ、アカスリ、土産処、ドクターフィッシュ、自販機コーナー、卓球台、宴会場、Wi-Fiフリー
●太閤の湯の動画
●「太閤の湯」の口コミ・感想
六甲山から有馬温泉に下山して湯治してました。太閤の湯さんにて。日帰りでは少し高めだけど金泉銀泉両方入れてお風呂の種類も豊富。金泉は源泉かけ流しだし水風呂の銀泉は気持ち良かったです。フラフラだったけど生き返った! pic.twitter.com/IBJq4ZcxkE
— 社長α 登山道はいいぞ (@shachoarufa) August 1, 2020
有馬温泉の太閤の湯に来ました٩( 'ω' )૭
— 竹科真紗乃 (@sky_shinyfield) February 29, 2020
ラジウム泉とか露天風呂とかいっぱい入りました。
お昼は贅沢に太閤御膳です。贅沢すぎて夢のまた夢です(*'▽'*) pic.twitter.com/2HSLJbMDEo
友達と有馬温泉の太閤の湯へ。
— 流田まさみ (@nagaredama72) January 25, 2020
土曜日だから人がめっちゃ多かったよ。
金泉銀泉に入って美味しいもの食べて
また半年後に会うことを約束して
今帰宅中。
あぁ、楽しかった。
明日からまた頑張るよ。(*´Д`*) pic.twitter.com/QEg75vAp3v
有馬温泉〜太閤の湯♨️じっくりと温泉や岩盤浴を堪能した😆さすが古くからある名湯〜体が良くなった気がする🥳さらに今回は肩と首のこりがひどいのでマッサージを足を含め60分してもらったが最高に気持ち良かった🤩いろんな箇所の血流が詰まってましたと言われた😂ドクターフィッシュはやり忘れた😅 pic.twitter.com/Vxm1V1CEoX
— りょう (@RT_DHJYGD) December 7, 2019
有馬温泉【太閤の湯】に行ってきました♨️
— TU-JI-DX (@2GDeluxe) December 5, 2019
有馬特有の泉質『金泉』も堪能でき良かったのですが何より、人生で初めて『岩盤浴』に入り驚きました🤭
寝転んでくつろげるのも魅力的で、サウナでかくカラッとした汗と違いジワーッと出てくるよう感覚で良い体験をさせてもらいました☺️ pic.twitter.com/uRGafrzM1v
めっちゃ寒いー❄️って事で #北区 の有馬温泉に温もりに来ました♨️#須磨区 から車で高速乗ると30分で行ける距離はほんとに有り難いです
— 古川莉子@KOBerrieS♪ (@riko9_kob) December 3, 2019
॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
岩盤浴にも入って温まったので帰ってテス勉頑張ります💪('ω'💪)#KOBerrieS♪ #太閤の湯 pic.twitter.com/3jjddA8X1V
より大きな地図で 兵庫県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
中国自動車道「西宮北IC」より約15分
●公共交通機関をご利用の場合
・神戸電鉄「有馬温泉」駅下車、徒歩約7分
・阪急バス「高速バス有馬温泉行」を利用。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 有馬温泉 太閤の湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事