宝乃湯
住所 | 兵庫県宝塚市中筋3-3-1 |
電話番号 | 0797-82-1126 |
営業時間 | 9:00~22:00 (最終受付 21:00) |
定休日 | 年中無休 (メンテナンス休業日を除く) |
駐車場 | 170台無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 850円 (会員:800円) |
子供 (小学生) | 400円 |
幼児 (3歳以上) | 300円 |
3歳未満 | 無料 |
岩盤浴 | +650円 (会員:600円) |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
※一度出られたら、再入浴は出来ません
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり
有馬温泉に似た名湯が楽しめる!!
宝塚市にあるスーパー銭湯「宝乃湯」のご紹介です。JR福知山線「中山寺」駅から徒歩5分の位置にあります。
こちらの施設の魅力は何と言っても、良質な天然温泉。茶褐色の「塩化物強塩温泉」で、塩分や炭酸成分など濃度がかなり高い温泉。
高温の方に浸かると、ガツンと体の芯から温まり、お風呂を出ても全身がポカポカとよく温まるのが特徴。有馬温泉と似た温泉で大満足です。
その他、炭酸泉やジェットバスなど浴槽の種類も豊富です。水風呂・サウナも完備しており、心身ともにリフレッシュできます。
その他、お食事処や岩盤浴、ボディケア、髪切り処など付帯施設も充実しており、のんびりと過ごすことができます。
●温泉データ源泉かけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物強塩温泉
[ PH値 ] 6.6 [ 源泉温度 ] 37.1℃
[ 湧出量 ] 190 L/min [ 成分総計 ] 25340 mg/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、切り傷、やけど、慢性婦人病など
●お風呂施設
露天風呂、主浴槽、ジェットバス、寝湯、檜風呂、座湯、源泉風呂、壺湯、水風呂、高温サウナ、ミストサウナ (女湯)
●その他の施設
お食事処、岩盤浴、ボディーケア・エステ・アカスリ、自販機コーナー、髪切り処、足湯、市場
サウナ情報
高温サウナ
88〜90℃
水風呂
16〜17℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、塩サウナあり
※この情報は男湯を基準としています。女湯では異なる可能性がありますので、ご注意下さい。
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●宝乃湯の動画
●「宝乃湯」の口コミ・感想
今日は宝塚市にある名湯宝乃湯にやってきました♨️新規開拓できたんですが、なんと源泉は有馬温泉と「ほぼ」同じ(書いてた)でお湯の温度も熱め、普通、ぬる湯とあって自分にあったの選べるし水風呂も適温で長々と過ごせる感じで最高でしたw
— 大和餅@堀江由衣好き (@yamato_mochi) June 28, 2020
また来ます></ pic.twitter.com/9o510HAN9Q
宝塚市
— レトロな風景を訪ねて (@retro_landscape) February 24, 2020
名湯宝乃湯
スーパー銭湯っぽいけど天然温泉で
なんと有馬温泉の金泉とほぼ同じ泉質♨
しかも掛け流しで最高すぎた
なんだ、有馬まで行かなくてよかったんじゃん
これから月一ぐらいで来ようかな pic.twitter.com/u339HwCqIG
宝塚のスーパー銭湯・宝乃湯
— coco*Mr.Childrenと映画とごはん (@coco_sukinakoto) November 11, 2019
有馬温泉とほぼ同じ泉質らしくて最高だった。
和歌山の関西最強温泉・花山温泉にも似てる。
有馬は観光客が多いし、和歌山はちょっと遠いけど、宝塚なら気軽に行ける♨︎
今のところ近場で一番!
また行こう😆
でもなぜねぶた祭り?#温泉 #スーパー銭湯 pic.twitter.com/TkCW2CMjIf
宝塚のスーパー銭湯・宝乃湯
— coco*Mr.Childrenと映画とごはん (@coco_sukinakoto) November 11, 2019
有馬温泉とほぼ同じ泉質らしくて最高だった。
和歌山の関西最強温泉・花山温泉にも似てる。
有馬は観光客が多いし、和歌山はちょっと遠いけど、宝塚なら気軽に行ける♨︎
今のところ近場で一番!
また行こう😆
でもなぜねぶた祭り?#温泉 #スーパー銭湯 pic.twitter.com/TkCW2CMjIf
本日の遊び場はこちら!
— やまもと (@Opataro) October 13, 2019
宝塚にある宝乃湯。
源泉掛け流しで泉質良好、黄色く濁った黄金湯は実質有馬温泉と言ってもいいんじゃないか。
銭湯にハマったきっかけのお店で、あたいは疲れたらここ。今日はここでゆっくりしまーす。#サ活 #サウナ pic.twitter.com/ggcRvPZrRX
宝塚からJRでひと駅の中山寺で降りて宝乃湯へ。1月に行って2回目。金湯に似た源泉低温槽がとてもイイ! pic.twitter.com/dpGERECj4s
— 月影 (@fruit365) 2018年11月12日
より大きな地図で 兵庫県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
中国自動車道「宝塚IC」より国道176号・県道335号をJR福知山線「中山寺駅」方面へ3km
●公共交通機関をご利用の場合
・JR福知山線「中山寺駅」より徒歩5分
・JR福知山線「中山寺駅」、阪急電鉄宝塚線「中山駅」「山本駅」、「荒牧バラ公園」より送迎バスあり
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 名湯 宝乃湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事