竹乃湯温泉
住所 | 兵庫県三木市本町2-17-43 |
電話番号 | 0794-82-3205 |
営業時間 | 14:00~22:00 (最終受付 21:30) |
定休日 | 第2・第4月曜日 |
駐車場 | 10台無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は 竹乃湯温泉 公式ホームページ や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金
料金 | |
大人 (12歳以上) | 450円 |
中人 (6歳~12歳未満) | 180円 |
小人 (6歳未満) | 80円 |
- シャンプー等は備え付けがありませんので、タオルと一緒に持参して下さい。(有料あり)
-
シャンプー等
有料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
有料
450円でサウナも無料!!
三木市にある地元のお客さんに愛されている銭湯「竹乃湯温泉」のご紹介です。
大きな内湯と露天風呂というシンプルな造りの浴室ですが、アットホームな感じがあり、それで充分という感じです。お湯は良質な地下水を汲み上げたものですが、このお湯が評判いいんです。
また、450円と銭湯料金よりもさらに安いお値段にも関わらずサウナが無料で使えちゃうというのは感動です。銭湯の場合はサウナは別料金というのが普通なので・・・。とてもありがいですね。
●お風呂施設非天然温泉
大浴場、露天風呂、水風呂、遠赤外線サウナ
●その他の施設
待合スペース、自販機コーナー
●竹乃湯温泉の動画
●「竹乃湯温泉」の口コミ・感想
[今日のお風呂]
— いかなごくん (@ikana5kun) May 5, 2022
三木のレトロヂ会場近くにある歴史資料館の展示を見たあと、以前行ったことがある入浴施設・竹乃湯温泉ヘ。
400円の安さででサウナやしょうぶ湯に入って、スッキリしました。#兵庫 #三木 #銭湯 #スーパー銭湯 #温泉 pic.twitter.com/VvykNEFYar
久しぶりに三木市の「竹乃湯温泉」でほかってきました pic.twitter.com/oJ5XS2bbbC
— きらりん☆さかな🐟 🗡️💕/♋/🍐😺/🐾🍓💫/🐱🐾/🀄 🐶🐻 (@kirarinsakana) March 17, 2022
[今日のお風呂]
— いかなごくん (@ikana5kun) November 5, 2021
三木市本町・竹乃湯温泉
温泉と薬湯の浴槽・サウナ・水風呂と一通り設備が整っていて、400円の安さで全て利用できます。
またこの辺りに来たら行きたいと思います。#三木 #銭湯 pic.twitter.com/79ijQ6jG93
細い路地の先にいきなり現れる竹乃湯温泉
— あっ! (@amaterath) January 7, 2021
この駐車場の広さに安心感を覚えます
かぶり湯、水風呂、サウナ、大浴槽(浅湯、深湯)露天(入浴剤)
のシンプルな構成ながら近代的で清潔感溢れる銭湯です
露天はぬるめ内湯は熱めとメリハリがあり好印象 pic.twitter.com/YU4xWcDe9j
竹乃湯温泉(三木市)
— ひろっさん(。☉౪ ⊙。)バップ! (@jcahiro) June 7, 2020
大人400円 天然温泉!?
サウナと室内浴槽と露天風呂のみ
シャンプー等の置きは無し 駐車場有り
露天風呂は入浴剤の蛍光グリーンで
昨日の残り湯を沸かした感じの匂いがする
室内風呂は匂いもなく無色 水風呂は
冷たくもなく俺には最適温度 pic.twitter.com/DqzbPwxGLC
竹乃湯温泉。フロントは店主ご夫妻☺️。ご主人は「強面、べらんめぇ口調😅」だが…いい人。スタンプが少ない💦私のポイントカードを見て『寂しいなぁ…もっと来てや😄』とニコリ👴。露天風呂👈(薬湯)で空を見上げていると、神戸空港を離陸して東へ向かう飛行機✈️が見える。ベンチもあり外気浴も可能。 pic.twitter.com/GRKQH8S684
— シロヤギ (@ennoyu01126) March 16, 2019
より大きな地図で 兵庫県のスーパー銭湯 を表示
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事