極楽湯 東大阪店
住所 | 大阪府東大阪市長田西3-5-17 |
電話番号 | 06-4309-1126 |
営業時間 | 6:00~深夜2:00 (最終受付 1:30) |
定休日 | 毎月第3木曜日 |
駐車場 | 無料駐車場200台 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/12/19)
●入浴料金
全日 | |
大人 (中学生以上) | 520円 |
小学生 | 200円 |
幼児 (3歳~小学生未満) | 100円 |
2歳以下 | 無料 |
- シャンプー等の備え付けはありませんので、タオルと一緒にご持参いただくか購入下さい。
- 下足ロッカー、脱衣所ロッカーで共に100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
有料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり
●お得情報
JAFの入会方法・料金はコチラから!! [PR]
コスパ最高!!
520円で天然温泉が楽しめる!!
東大阪市の中央大通沿いにあるスーパー銭湯「極楽湯 東大阪店」のご紹介です。
コチラの施設の特徴は、何と言っても520円という低価格でバラエティ豊富な浴槽やサウナに入れること。
露天風呂の上段では、天然温泉の源泉かけ流しが楽しめます。泉質は舐めると塩辛い「塩化物泉」で、体の芯からポカポカと温まります。
その他、釜風呂やジェットバスなど10種類のお風呂が楽しめて大満足。
また、休憩広間やお食事処、整体・足つぼ、ヘアサロンなど付帯設備も充実しているので、それも魅力です。
●温泉データ源泉かけ流し
[ 泉質 ] ナトリウム・カルシウム・塩化物泉 (低張性・弱アルカリ性・高温泉)
[ 源泉温度 ] 46.0℃
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
[ 露天エリア ] 露天岩風呂 (かけ流し)、寝ころび湯
[ 内湯エリア ] 水風呂、ジェットバス、電気風呂、かけ湯、白湯、替わり湯 (季節湯)、釜風呂、遠赤外線サウナ
●その他の施設
お食事処、待合スペース、自販機コーナー、ボディケア、ヘアカットサロン、コインマッサージ機
●「極楽湯 東大阪店」の口コミ・感想
昨日は夕方から極楽湯 東大阪店に行ってきました。ここは520円で入れるコスパ最強で天然温泉のスーパー銭湯。
— えすてぃの小部屋🎀🐾 (@S_T_san) November 3, 2024
サウナも30分毎にオートロウリュが行われていて自分のお気に入りの店舗です♪ pic.twitter.com/rnZW5QnxQG
今日は極楽湯東大阪店♨
— マルポケ (@marupokeo) July 31, 2024
十割田舎そば特盛、角ハイボール🍻
さっぱりしました。 pic.twitter.com/c68H9uIt8p
2か月ぶり訪問
— サウナバーグ師匠 (@bohemian1976) July 15, 2024
Google曰く12回目の極楽湯東大阪店
・大阪最強のコスパ土日祝も520円
・湿度高めの5段サウナ
・寝ころべる外気浴
・22時以降の「夜割」は手ぶらでも630円
・駅から無料送迎バスもあり
この2か月の間に
進化と退化が混同した改良?改悪?
それってどうなの?https://t.co/dEpSy06yU5 pic.twitter.com/Hi6GTjj9xj
極楽湯 東大阪店
— きつね03 (@kitsune03hiromi) June 23, 2024
風呂上がりの一杯 & 早めの昼食 十割蕎麦 pic.twitter.com/fiYQ9HV4Ri
ハヤシ ヒサシさん
50代 男性
投稿日:2021年2月23日
サウナの後の水風呂と温水流しベッドも畳ベッドも大変気持ちよくて、身も心も癒されます。ジャグジーも人気です。
より大きな地図で 大阪のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
大阪方面から中央大通り(国道308号線)を石切方向へ、長田西の交差点を左折すぐ
●公共交通機関をご利用の場合
地下鉄中央線長田駅2番出口より長田交差点を西方向へ300m、徒歩8分
平日のみJR高井戸中央駅・地下鉄高井戸駅より無料送迎バスあり
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
大阪府のスーパー銭湯 | |
施設一覧 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | 貸切個室サウナ |
漫画が読める施設 | 朝風呂 |
JAF会員優待 | カプセルホテル |
人気のある記事