上方温泉 一休
住所 | 大阪市此花区酉島5-9-31 |
電話番号 | 06-6467-1519 |
営業時間 | 10:00~24:00 (最終受付 23:00) |
定休日 | 第3火曜日 (祝祭日は変更の場合あり) |
駐車場 | 無料駐車場150台 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は 上方温泉 一休 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちら から出来ます。
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 750円 | 850円 |
小人 (小学生) | 400円 | 450円 |
小学生以下 | 無料 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
ユニバから一番近いスーパー銭湯!!
ユニバーサル・スタジオ(USJ)から車で5分の場所にあるスーパー銭湯「一休」のご紹介です。
車がないと不便な場所ですが、USJオフィシャルホテルや西九条駅から無料の送迎バスが運行しています。
浴場は、香り高い高野槇を使用した「木のゆ」と、自然の岩や石を置いた石庭を思わせる「石のゆ」が男女日替わりで入れ替わるシステム。
天然温泉は源泉掛け流しで堪能できます。ツルツルとした浴感で、とっても良い湯。浴後のお肌の調子も素晴らしいです。
世界初採用の超微粒子サウナなどの最新アイテムも備える施設です。
●温泉データ源泉かけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] 単純温泉 (低張性・弱アルカリ性・高温泉)
[ PH値 ] 8.06 [ 源泉温度 ] 50.3℃
[ 湧出量 ] 730 L/min
[ 効能 ] 療養泉の一般的適応症
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消火器病、痔疾、冷え症
●お風呂施設
[ 木の湯 ] 露天風呂、樽風呂、炭酸泉、打たせ湯、水風呂、スタジアムサウナ、ミストサウナ
[ 石の湯 ] 露天風呂、炭酸泉、陶器風呂、岩くりぬき風呂、座り湯、水風呂、サウナ、ミストサウナ
●その他の施設
お食事処、ボディケア施設、ヘアサロン、休憩コーナー、待合スペース、自販機コーナー
サウナ情報
高温サウナ
90〜94℃
水風呂
16〜17℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「一休」の口コミ・感想
だらだらしすぎて腰が痛い😭
— のびた ✨只今、花粉症 (@nobita_00_) November 19, 2021
上方温泉「一休」で癒されてきます。
源泉かけ流し、一度浸かればお肌スベスベ!☺️
画像はHPより pic.twitter.com/3eKq7vFFhX
此花区の上方温泉 一休さん。
— löyly_girl (@LoylyG) January 26, 2021
座面1段98℃遠赤。ストーブに一番近い位置は激熱で乳首が焦げそうで避難した😂王道のサウナ!って感じでした。
ポイポイカプセルの家みたいなスチーム塩サウナもなかなか強力。蒸気もくもく視界ゼロ😇行燈みたいな照明で幻想的なのもイイ👍 pic.twitter.com/hmvYmwpDQ0
.
— FX自動売買@NEWうさたんZ (@new_usatanz) April 17, 2020
皆
寝ちゃったかな~😊
スーパー近所の
ハトもくつろぐ
素敵な銭湯♨
こんなところから
温泉が湧き出てるなんて😳
露天風呂が
めちゃ広いし
100%温泉湯😳
USJのホテルからも
バスが出てるから
近くに来たら
行ってみてね😊
夜中の
謎の銭湯宣伝☺
ご飯も美味しいよ~🌈#一休 #ユニバ pic.twitter.com/joGpkzMzxm
朝風呂いった💨ここの蒸気風呂はミストサウナなのに木材も使われており、森の香りがしてgood🌿立ちシャワーであのcmでよくみる「ミラブル」が試せる🚿気持ちよすぎて欲しなったわ。風と日光を浴びるには最高の天気だった🤒#上方温泉 #一休 pic.twitter.com/puTQZ4bfRD
— たるまじん (@tarumazin) November 4, 2019
上方温泉 一休
— SP銭湯員 (@SPsen_to) 2018年5月13日
泉質 ★★☆☆☆
施設 ★★☆☆☆
入浴料850円 (サウナ、送迎バス、駐車料込)ですが
電車とバスで来る人は440円では入れます
ですが440円客は綿棒、ティッシュ、サウナ使用禁止
泉質は若干ぬるっとしたあめ色のお湯
悪くはないけど次は440円で pic.twitter.com/Ada98yhNLE
さて今宵のお風呂は此花区酉島の上方温泉 一休さんへ。源泉掛け流しの単純温泉です。露天の岩風呂、塩サウナそして水曜、土曜のみの薬湯が今夜の目玉。殿方にはちょっぴり刺激的な薬湯です(笑) pic.twitter.com/vmfWQPPhBx
— 上だんぢり (@kamidan9927) 2017年7月29日
グレート小鹿さん
50代 男性
投稿日:2018年5月21日
深夜2時までやっているのが嬉しいです。仕事が遅くなっても寄れるのが最高。もちろんお風呂も素晴らしい。露天風呂や源泉掛け流しの温泉などが楽しめます。
ルカリオさん
40代 男性
投稿日:2017年11月11日
USJオフィシャルホテルから専用バスで運行していることもあり、外国人の観光客が多いのが特徴。いつ行っても割とお客さんはいます。駐車場は広々。
温泉の質はバッチリ!!湯上がりはお肌がツルツルになります。食事も美味しいし、総合的に見ても上質のスーパー銭湯だと思います。
より大きな地図で 大阪のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
阪神高速16号線「波除」ICより約10分。阪神高速湾岸線2号淀川左岸線「島屋」ICより5分
●公共交通機関をご利用の場合
JR環状線/阪神西大阪線「西九条」駅から無料送迎バスあり。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事