風の湯 新石切店
住所 | 大阪府東大阪市西石切町7-1-25 |
電話番号 | 072-984-4126 |
営業時間 | 10:00~深夜1:00 (最終受付 24:00) |
定休日 | 年中無休 (メンテナンス休業あり) |
駐車場 | 140台無料駐車場あり |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は 風の湯 新石切店 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちら から出来ます。
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 750円 (会員:690円) |
800円 (会員:720円) |
中人 (小学生) | 360円 (会員:330円) |
410円 (会員:360円) |
小人 (3歳~小学生未満) | 110円 | |
岩盤浴:大人のみ | 650円 (会員:620円) |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
- 会員は初回登録料200円が必要です。
- 下足ロッカー、脱衣所ロッカーで共に100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
無料 -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
PayPay
使用可
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
水槽付き露天風呂が斬新!!
東大阪市にあるスーパー銭湯「風の湯 新石切店」のご紹介です。
弱アルカリ性の天然温泉を堪能できます。水風呂以外はすべて、カラン水に至るまで温泉を使用している徹底ぶり。
その他、人気の炭酸泉、電気風呂、つぼ湯などがリニューアルで増えたり、石風呂には映像を映す巨大モニターと魚が泳ぐ水槽があって子供たちに大好評!!
その他、岩盤浴やお食事処、カットサロン、ボディケア施設など付帯施設も充実しています。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] 単純温泉 (低張性・弱アルカリ性・低温泉)
[ PH値 ] 7.7 [ 源泉温度 ] 31.3℃ [ 湧出量 ] 450 L/min
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔病、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
石の出湯風呂、大浴槽、気泡浴、座湯、寝湯、炭酸泉、ぬる湯、壺湯、エステティック浴、電気風呂、立湯ジェット、腰掛足ツボの湯、水風呂、遠赤外線サウナ、スチームサウナ(男湯)、塩サウナ(女湯)
●その他の施設
お食事処、岩盤浴、休憩スペース、ボディケア、カットサロン、売店、コインマッサージ機、自販機コーナー
サウナ情報
高温サウナ
90〜92℃
水風呂
18℃
外気浴 ×、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「風の湯 新石切店」の口コミ・感想
風の湯 新石切店
— 信大お風呂同好会 (@onsenclub3) December 28, 2021
東大阪市の日帰り温泉へ。実家から割と近く高校時代からお世話になっているお風呂ですが、久々の再訪を果たしました!緑色の湯色が綺麗な単純温泉を全浴槽+シャワーにも使用。名物のぬる湯はいつまでも浸かっていられる最高の気持ちよさです!サウナは2種類完備、岩盤浴もあります pic.twitter.com/WcndIWcSZF
風の湯 新石切店
— 近畿の湯巡り日記帳 (@onsen_E_Osaka_) January 31, 2021
新石切のスーパー銭湯へ
緑色の源泉がカラン含め全槽使用!利用者数等勘案して消毒強めなのは仕方ありませんが、ぬるめのジェットバス、寝湯、炭酸泉、歩行湯等バラエティ豊かな浴槽は楽しい!また、大きなモニターが設置されている石の出湯では微かですが温泉臭も感じ取れました! pic.twitter.com/J8X7CcXOYD
風の湯 新石切店(東大阪市)(@kazenoyu)、いいお湯でした!
— 眠れる兎6号 (@nemureruusagi06) December 7, 2020
水風呂以外は全て薄緑の天然温泉という、ありがたいスーパー銭湯!🙏
炭酸泉に電気風呂、壺湯に露天風呂などなど至れり尽せりで、とってもくつろげました!
露天の巨大モニター&水槽も個性的!
広々としたサウナ&水風呂も嬉しい!
ぜひぜひ♨️ pic.twitter.com/a0nqSu66MW
ひるめしに温玉しらす丼( ̄ー ̄)bグッ! (@ 風の湯 新石切店 - @kazenoyuishikir in 東大阪市, 大阪府) https://t.co/e3cqrLaps4 pic.twitter.com/rKSdcYcdRX
— ぢゃむ☆おじさん(ノД`) (@_beanjam) March 31, 2020
2月22日
— べりこ (@ofurolog) February 22, 2020
東大阪市 風の湯 新石切店
サウナ 10分×2
広々としたタワーサウナで、湿度もあってすごくいい!
ベストコンディション!!
水風呂は階段を降りていくようなつくりになってて、深さがあり、18度の掲示があったけどそれより体感は冷たい。
#湯めぐりスタンプラリー
— 🍏🍎完熟🍎🍏 (@kan_jyuku) December 18, 2019
34店舗目♨️「風の湯 新石切店」
スーパー銭湯としては珍しく露天風呂がないお店。その代わり洞窟風呂を思わせる『石の出湯風呂』がある。大画面のテレビを見ながら温めの壺湯は最高ですよ🎶 pic.twitter.com/Z7dsBB3qEb
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事