亀の湯
住所 | 大阪府堺市北区黒土町2264-3 |
電話番号 | 072-252-4126 |
営業時間 | 10:00~深夜2:00(最終受付深夜1:30) |
定休日 | 年中無休(メンテナンス休業あり) |
駐車場 | 無料駐車場200台 |
公式HP | http://www.kamenoyu.net |
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人(中学生以上) | 650円 | 750円 |
小人(3歳~小学生) | 300円 | 350円 |
おとな入浴回数券 11枚綴り | 5900円 | 6800円 |
※ボディーソープ、リンスインシャンプーは浴室内に備え付けています。
源泉掛け流し風呂が最高に気持ちイイ!!
「亀の湯」の特徴と言えば、お手頃価格で源泉掛け流し風呂が堪能できるところ。お湯は黄褐色でヌルヌルしており、お肌をツルツルにしてくれます。
その他、替わり湯、炭酸浴槽、マッサージ浴槽など色々な浴槽を楽しむことができます。
また、お食事処でも、お値打ち価格で美味しい料理が楽しめます。
●温泉データ源泉かけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] 単純温泉(低張性・弱アルカリ性・温泉)
[ PH値 ] 7.9 [ 源泉温度 ] 40.1℃ [ 湧出量 ] 650 L/min [ 成分総計 ] 3500 mg/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばみ・うちみくじき・慢性消火器病・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進等
●お風呂施設
[ 内湯エリア ] 高温浴槽、電気風呂、マッサージ浴槽、水風呂、サウナ
[ 露天エリア ] 掛け流し源泉浴槽、温泉浴槽、マッサージ浴槽、炭酸浴槽、寝転び湯、壷湯
●その他の施設
お食事処、ボディケア、フットケア、韓国式あかすり、フェイシャルエステ・ボディーエステ
●「亀の湯」の画像
●「亀の湯」の口コミ・感想
マシリトさん
40代 男性
投稿日:2018年9月19日
露天エリアがなかなか広く開放的です。源泉掛け流しと炭酸風呂があって最高ですよぉー。
堺市の御陵天然温泉「亀の湯」40度強の源泉で毎分650Lと豊富な湯量。露天に非加温(季節によって加温)掛け流しの岩風呂、壺湯、寝転び湯があり、長湯してしまいました。単純泉で無味無臭ですが、淡黄色で若干ツルツルします pic.twitter.com/GNoPs3HvlN
— ちぇりっぷ (@chelip4126) 2016年9月24日
堺の黒土にある「御陵天然温泉 亀の湯」に初入湯。かけ流しの温泉温泉でよいお風呂でした (^ ^) pic.twitter.com/k2MUGFAQNl
— nt_0506 (@nt_0506) 2016年6月5日
今宵のお風呂屋さんは堺市北区黒土町の御陵天然温泉 亀の湯さん。泉質は単純泉です。露天の高濃度炭酸泉はちょっぴり狭めです。また露天の主浴は40度未満とぬるめなんで長風呂過ぎの方にはお勧めです。 pic.twitter.com/y9YjdufSHs
— 上だんぢり (@kamidan9927) 2016年2月27日
より大きな地図で 大阪のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
阪神高速15号堺線「堺」出口から国道310号線を東へ、そのまま中央環状線(府道2号線)に入り「黒土南」交差点北東角
●公共交通機関をご利用の場合
南海電車高野線「百舌鳥八幡」駅、もしくはJR阪和線「三国ヶ丘」駅より共に徒歩約15分
人気のある記事