りんくうの湯
住所 | 大阪府泉佐野市りんくう往来南3-1 りんくうプレジャータウンシークル2F |
電話番号 | 072-469-4126 |
営業時間 | 9:00~24:00 (最終受付 23:15) 土日祝は朝7:00からオープン |
定休日 | 年中無休 (メンテナンス休業日あり) |
駐車場 | ご入浴の方は5時間無料 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/12/24)
●料金案内
入浴 (コミック読み放題) |
ゆったりコース ※1 |
岩盤ゆったりコース ※2 |
|
大人 (中学生以上) | 680円 | 1,000円 | 1,310円 |
小人 (5歳~小学生) | 340円 | 560円 | 760円 |
幼児 (3・4歳) | 230円 | 利用不可 |
- 1:ゆったりコースはご入浴 (館内着、レンタルフェイスタオル付き)、TV付リクライナー・コミック読み放題インターネットブースが利用可
- 2:岩盤ゆったりコースは、ゆったりコース+健美楽汗房 (岩盤浴衣&タオルマット) が付きます。
- 浴場内には、シャンプー・リンス・ボディソープを常設しています。
- 2歳以下のお子様のご入浴料は無料です。
- 5歳以上のお子様からリラックスルームと健美楽汗房をご利用いただけます。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー -
クレカ
OK
●クーポン情報
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
680円で漫画読み放題!!
泉佐野市にある「りんくうの湯」のご紹介です。
「りんくうプレジャータウンシークル」の2階。観覧車が目印のスーパー銭湯です。りんくうプレミアム・アウトレットのついでに来る人も多いかと思います。
大浴場では、岩塩の露天風呂をはじめ、人気の炭酸泉など、5種のお風呂と2種のサウナが楽しめます。
夕暮れ時は、綺麗に沈む夕陽を眺めながら入浴ができます。
岩盤浴もオススメ!!
4種の岩盤房を備えており、体の芯から温めることで、良質な汗をかくことができます。
浴後は、3万冊に及ぶ漫画・雑誌が読み放題。漫画だけなら入浴のみの方でも利用できます。
プラス320円で利用できるリラックスルームは、TV付リクライナーやインターネットブースが使えて、再入浴もOK
。1日中過ごしたい方にはオススメのコースです。
●お風呂施設人工温泉
岩風呂、展望の湯、高見湯、炭酸泉、寝湯、水風呂、ドライサウナ (ロウリュウサービスあり)、塩サウナ、洗い場
●その他の施設
お食事処、岩盤浴、漫画コーナー (3万冊)、TV付リクライナー、インターネットブース、ゲームコーナー、ボディケア・あかすり、ヘアカット、自販機コーナー、コインマッサージ機、Wi-Fiフリー
●「りんくうの湯」の口コミ・感想
スケートの後、「りんくうの湯」でお風呂いただいてきまして、こちらはロウリュもやっているものだから丁度ロウリュの時間に受ける事が出来ました。
— 山田 (@iluust_yamada) November 28, 2024
毎日サウナ入ってて熱への耐性がつくとも思わないのですが、なんか「ああ、ポカポカするなあ」って感じでした。#提督サウナ部#ぺちサ活 pic.twitter.com/tHspOvVQm6
めっちゃりんくうの湯
— サウナスキw (@saunasukiw) October 17, 2024
めっちゃ炭酸泉ブースト
めっちゃとろとろなった#サ活 #りんくうの湯 pic.twitter.com/pE5QUlfxQj
T5の帰りに、ていさんが配信で言ってたりんくうの湯〜!この機会に初サ活〜🧖♀️
— よわよわ (@10682_4050315) October 14, 2024
普通のサウナも塩サウナもあったし、替り湯のマスカットの湯もあって気持ち良かった!
初めてだったけど、めっちゃ整った〜!サウナにハマる理由がよくわかった🧘♀️#ていほー#いともどこでもてい pic.twitter.com/t4L1zNCB5b
泉佐野にある温泉施設「りんくうの湯」に行ってきました♨️
— スズ|旅するWebディレクター (@ogrsz_) October 13, 2024
ひさしぶりに温泉に入って、のんびりリフレッシュ!
温泉はもちろん、最新のマンガも読めるのは贅沢✨
さらに、お食事・温泉・岩盤浴のセットが2,000円とリーズナブルすぎでした😮 pic.twitter.com/suQBkPfZgK
ブルマさん
40代 女性
投稿日:2018年10月10日
りんくうタウンの中にある施設なので、買い物や遊んだ帰りに寄っています。漫画が読み放題なので、男女でお風呂後に待ち合わせする場合でも、苦もなく待ってられます。駐車料金が5時間無料になるのも嬉しい!!
Renaさん
20代 女性
投稿日:2018年2月8日
りんくうの湯最高ですよー。特にオススメなのが「塩サウナ」。全身スベスベになるので、女性の方は是非お試しください!!
そして岩盤浴も気持ち良くてリラックスできました。マンガ沢山あるのも嬉しい。それにWi-Fiがフリーなのも最高!!
より大きな地図で 大阪のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
阪神高速湾岸線「泉佐野南出口」、関西空港自動車道「泉佐野IC」から約5分
●公共交通機関をご利用の場合
JR関西空港線または南海空港線「りんくうタウン」下車直結
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事