花園温泉 sauna kukka
住所 | 大阪府東大阪市新町17-33 |
電話番号 | 072-988-1137 |
営業時間 | 10:00〜25:00 (最終受付 24:00) |
定休日 | 基本無休 (施設点検日は除く) |
駐車場 | 270台無料駐車場完備 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は 花園温泉 sauna kukka 公式サイト をご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 1,000円 | 1,200円 |
小人 (4歳~小学生) | 500円 | 600円 |
3歳以下 | 無料 | |
3階 oma利用料 (中学生以上・水着着用エリア) |
+1,000円 | +1,200円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- 貸しフェイスタオル:100円、貸しバスタオル:200円。
- 3階omaエリアは、男女共用で水着着用が必須ですので、水着をご持参下さい。(水着の有料レンタルあり)
- 3階oma利用料には、ポンチョ・タオルセットのレンタル代が含まれます。(ポンチョ追加レンタル料:300円)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
電源
あり -
PayPay
OK -
クレカ払い
OK -
交通系IC
OK
天然温泉とサウナを存分に楽しむ!!
2023年7月26日、東大阪市に新しい温泉サウナ施設「花園温泉 サウナクッカ」がオープンしました。
花園ラグビー場から徒歩約10分、近鉄「新石切」駅から徒歩約15分の場所。270台収容の大型駐車場も完備しております。
下足ロッカーの鍵がICバンドになっていますので、それを付けて入館受付を行います。
館内での飲食・自販機・リラクゼーションなどは、このICバンドで行い、お帰りの際に自動精算機で後払いするシステム。
3階「oma」を利用する場合は、1階「oma受付」で行います。
ポンチョとタオルセットのレンタルを受け取りましょう。
3階「oma」は、男女共用水着着用のサウナゾーンと休憩スペースが利用できます。(利用は中学生以上)
2階が、男女別の大浴場となっています。
脱衣所・パウダールームは、使い勝手の良い快適な空間。シックな色合いで統一されていて高級感のあるモダンな雰囲気。
女性用パウダールームには、スキンケア用品の備え付けもあります。
お風呂は、露天・内湯とも広々とした造りで、バラエティ豊富な浴槽・サウナを楽しむことができます!!
地下1,000mから湧き出る天然温泉の泉質は、黄緑色に色付いた「ナトリウム・炭酸水素塩泉」。
重曹成分が肌の汚れや余分な角質を落とし、表面をなめらかにする「美人の湯」。
「あつ湯」「ぬく湯」と温度帯の違う浴槽があるため、お好みの温度で、天然温泉をご堪能頂けます。
温泉以外にも、炭酸泉や電気風呂もお楽しみ頂けます。
炭酸泉は、血流量を飛躍的によくするだけでなく、血糖値を下げる事もわかっており、糖尿病治療・予防にも効果的なありがたい湯。
メインサウナは、45名収容のかなり大型のサウナルーム。
オートロウリュ&オート熱波機能もあり、気持ちよく汗をかくことができます!!
こちらは、男湯のみの「セルフロウリュサウナ」。
照明が暗めになっており、自分と向き合えるサウナとなっています。
女湯のみにあるのが「ミストサウナ」!!
塩が常備されていて、体に塗ることで、汗とともに古い角質と皮脂が排出され、お肌がツルツルすべすべになる効果があります。
チラーでよく冷やされた水風呂は広くて、複数人が同時に利用可能。
深さが、浅めと深めとに別れていますので、お好みでご利用下さい。
外気浴スペース、室内の休憩スペースも充分に確保されており、じっくり"ととのう"ことが出来ます。
3階「oma」は、追加料金を払った方限定のエリア。(男女共用)
水着・ポンチョを着用のうえご利用下さい。
レストルームでは、くつろいだり、横になって仮眠をとることも可能。
雑誌や実用書・漫画が読めるのも嬉しいサービスです。
作業用デスクがありますので、パソコン仕事や勉強することもできます!!
電源も使えて、全館フリーWi-Fiもあるので、至れり尽くせり。
「サウナクッカ」は、80名以上収容可能な巨大なサウナ室。
混雑していなければ、寝転んで利用することも可能。
アウフグースイベントやヨガ教室等が開催される予定です!!
水風呂2ヶ所とジャグジーも完備!!
深い水風呂は15℃、浅い水風呂は18℃という設定。
もちろん外気浴スペースも備えており、気持ち良く休憩することができます。
チルスペースでは、軽食やドリンクの販売を行うカフェも営業しています。
3階omaには、予約制の「プライベートサウナ」と「バレル薪ストーブサウナ」もあります!!
oma利用料にプラス料金で利用が可能。1部屋単位の料金ですので、グループで利用するとお得に利用できます。
プライベートサウナでは、自分だけの空間で、贅沢にサウナを楽しむことができます。
セルフロウリュも可能!!
(水風呂が無い部屋でも、同フロアにある共同の水風呂は利用ができます)
「バレル薪ストーブサウナ」は、6名定員ですのでグループ利用がオススメ!!
薪ストーブですので、炎を眺めながら、パチパチと薪のはぜる音を聴き、薪の香りを感じながら、サウナが楽しめるのは至極の時間。もちろんセルフロウリュも可能。
すぐ横には、水風呂がありますので、導線も完璧!!
1階には、フードコート形式のレストラン、カフェ、ボディケア等のリラクゼーション施設、待合スペースも備えています。
●お風呂施設
[ 露天エリア ] 露天岩風呂、炭酸泉、電気風呂、水風呂、外気浴スペース
[ 内湯エリア ] あつ湯、ぬく湯、洗い場
[ サウナ ] サウナハナゾノ、セルフロウリュサウナ (男湯)、スチーム塩サウナ (女湯)
●温泉データ循環加水なし・加温あり
[ 泉質 ] ナトリウム - 炭酸水素塩泉 (低張性・弱アルカリ性・温泉)
[ PH値 ] 7.9 [ 源泉温度 ] 37.6℃
[ 湧出量 ] 250 L/min [ 成分総計 ] 1.438 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●3階「oma」エリア
サウナクッカ、水風呂×2、ジャグジー、外気浴スペース、休憩スペース、プライベートサウナ (別料金)、バレル薪ストーブサウナ (別料金)、専用休憩スペース、読書コーナー、コワーキングスペース
●その他の施設
レストラン・カフェ、リラクゼーション施設、待合スペース、Wi-Fiフリー
●関連動画
●「サウナクッカ」の口コミ・感想
東大阪に7月にオープンした新施設、花園温泉サウナクッカに来訪🧖3階の水着着用スペースの男女共用サウナ日本一でかいんじゃないか?100人くらいいけそう。
— とむ君(ぷん) (@tmymkun) September 3, 2023
外気浴スペースが豊富で風が吹き抜けて開放感抜群で気持ち良かったです😊 pic.twitter.com/0jSOgXR1zG
花園温泉サウナクッカ初訪問。
— 蒸し亀@関西サウナ&銭湯 (@zKzxlTmcYs6e0bj) August 28, 2023
2階が通常のサウナ&温ゾーン、3階が男女兼用のサウナ&カフェ&リラックスゾーン。サウナをじっくり楽しむなら2階、グループで遊ぶなら3階て感じ。2階には2種のサウナがあり、どちらもパワフルで満足。3階サウナは大人しめだがカフェ&外気浴は満点。 pic.twitter.com/5as5FQRWrl
この間の日曜日に花園温泉sauna kukkaに行って来ました〜♨️
— 大阪のカズ (@SYuljT9gWAG4VpG) August 2, 2023
事前にしっかり予約して、朝イチから貸切サウナの「大使のサ室」を堪能してきました🧖
素晴らしいサウナを独り占め✌️しっかり冷えた水風呂も付いていて最高でした♪
オススメです‼️ pic.twitter.com/H6BpwOlkEI
いざ、花園温泉sauna kukkaへ🏃♂️💨
— 🐹ちゃもにし🐹 (@guineapig_mo) July 27, 2023
3階サウナ内は写真OKとのことで滝汗は気にせずにパシャリ📸
サ室も水風呂も広すぎっ
2階のサウナもオートロウリュも最高でした😆👍👍
うどんもコシあるタイプで美味しかった😋 pic.twitter.com/4Lbu0aoJOE
たまたま実家戻るタイミングでオープンするって見かけて花園温泉saunakukka行ってきました
— S2Kの中のクロ (@rikaun) July 27, 2023
〜2名要予約のプライベートサウナ「大使のサ室水風呂付き」110分4000円、めちゃめちゃ良かった
あまりに楽しすぎて7セットいったわ(倒れてまうど
あ、水着!レンタルあります!#花園温泉saunakukka pic.twitter.com/MzsylSbBEN
昨日オープンしたばかりの
— kusumondo(くすモンド・くっすー) (@kusumondo) July 27, 2023
sauna kukka行ってきました!
高速で東大阪線ちょうど端から端の距離w
全てが新しくて気持ち良かった😊
リラクゼーションルームの本のチョイスも良き😆 pic.twitter.com/Z4OqHpTp1e
●お車をご利用の場合
・阪神高速道路13号東大阪線「水走」出入口から1.3km (約4分)
・阪神高速道路13号東大阪線「東大阪荒本」出入口から3.9km (約12分)
●公共交通機関をご利用の場合
・近鉄けいはんな線「新石切」駅より1.3km (徒歩約15分)
・近鉄奈良線「枚岡」駅より1.4km (徒歩約17分)
・近鉄奈良線「瓢箪山」駅より1.5km (徒歩約19分)
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事