おふろや和光
住所 | 大阪市西成区山王1-7-6 |
電話番号 | 06-6641-6675 |
営業時間 | 6:00~深夜0:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | お客様専用4台有 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/12/13)
●入浴料金 (税込)
料金 | |
大人 | 520円 |
小学生 | 150円 |
小人 (幼稚園児まで) | 60円 |
- シャンプー等は有料ですので、タオルと一緒にご持参下さい。
- 貸しタオル小:20円、貸しタオル大:100円。シャンプー:30円、リンス:30円。
-
シャンプー等
有料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
コインラン
ドリーあり
充実した銭湯で癒される!!
「天王寺」駅や「阿倍野」駅、「動物園前」駅からいずれも徒歩数分の位置にある「おふろや和光 (和光浴場)」のご紹介です。
観光で疲れた後に格安で入れる銭湯です。
「和光」のすごいところは、庭園露天風呂があるところ。
都会の真ん中でレトロな銭湯にこんなものがあるとは・・・。しかも、人工炭酸泉というのは嬉しい限り。
その他のお風呂もこじんまりしているが、いろいろなお風呂に入れるし、サウナが入浴料金に含まれているのも嬉しい。
早朝6時から深夜12時まで営業しているので、いろいろな使い方ができるのも素晴らしい。大阪の「通」な楽しみ方が出来ますね。
●お風呂施設非天然温泉
庭園露天風呂(炭酸泉)、死海の塩風呂、電気風呂、ジェットバス、フローバス、水風呂、サウナ
●その他の施設
コインマッサージ機、コインランドリー
●「和光」の口コミ・感想
西成のディープスポット和光浴場に久々に行ってきた520円サウナ無料タオル類を巻いてね水風呂2つにサウナは扉が2つ左が高温の座面2段右は低温テレビは横なんで左首を動かして見ないと行けない露天風呂は魔法の泉炭酸泉がめっちゃ良いんですよあとは来たらぜひ体験して欲しいフローパワー威力がすごい pic.twitter.com/CzKHKPIDuX
— カズ (@QNZm7Kv5CIxvi9j) December 8, 2024
#チンタオ湯日記帳
— 青島将司 チンタオ (@tsingtaooo) November 2, 2024
西成 和光浴場
フローバスというスクリュー回転を用いた渦巻き風呂の勢いがとてつもなく強い。疲れが一気にブッ飛んだ。軟水でお肌もツルツル。サウナもドライとミストがある。脱衣場も浴室も広く、複数の浴槽があり、満足度高め。大阪銭湯のレベルの高さに驚かされまくり。 pic.twitter.com/lR7AnhVMPO
久しぶりに和光浴場へ♨️
— ころすけ (@37korosuke37) June 21, 2024
脱衣所もお風呂も広くて
まさにお風呂のテーマパーク🎡
特に炭酸泉の露天風呂が最高✨
遠赤サウナはアツアツ🔥
ミストサウナはミストの量がすごい!!
開放感のある露天風呂の縁で
庭園を眺めながらととのった🫠
ありがとうございました!#和光浴場#銭湯 #サウナ pic.twitter.com/InzP7SxfYr
和光浴場さんに行ってきたよ
— キタロウ (@masamizu1965) March 17, 2024
大きくて、びっくりしたよ
露天風呂の炭酸泉
気持ち良かった(#^.^#)#大阪#天王寺#銭湯#和光浴場 pic.twitter.com/4yjGRu3Uag
雷さん
50代 男性
投稿日:2019年11月17日
某口コミサイトで盗難が有るから気をつけた方が良いとあり、恐々利用しましたが、番台に預けて引換のカギで万全ですね。中も広くてそんなに混んでいなくて、ゆったりと出来る素敵な銭湯です。
本因坊秀作さん
50代 男性
投稿日:2018年2月5日
昔ながらの銭湯の雰囲気ですが、お風呂場の作りは凝っていて、露天風呂や炭酸泉、アイテムバスがあり素晴らしい施設。大阪の銭湯の中では、トップクラスの充実度かと思います。
より大きな地図で 大阪のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
阪神高速 天王寺出口から5分 (駐車場は、当店入り口の直ぐ隣にあります)
●公共交通機関をご利用の場合
・動物園前駅 徒歩5分
・天王寺駅前駅 徒歩8分
・今池駅 徒歩8分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
大阪府のスーパー銭湯 | |
大阪府 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | 貸切個室サウナ |
漫画が読める施設 | 朝風呂 |
JAF会員優待 | カプセルホテル |
人気のある記事