べんがら村
住所 | 福岡県八女市宮野100 |
電話番号 | 0943-24-3339 |
営業時間 | 10:00~22:00 (最終受付 21:30) |
定休日 | 毎週火曜日 |
駐車場 | 200台無料駐車場完備 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は べんがら村 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入館料 (税込)
料金 | |
大人 (中学生以上) | 700円 |
小人 (4歳〜小学生) | 350円 |
70歳以上 | 500円 |
- シャンプー等は備え付けがございます。タオルはご持参下さい。(有料あり)
- 平日の20時以降は、大人400円で利用ができます。
- 3歳以下は無料ですが、オムツがとれていない場合は利用不可。
- 入浴券はふるさと納税でもご購入できます。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
クレカ払い
OK -
各種スマホ
決済OK
●お得情報
JAFの入会方法・料金はコチラから!!
温泉とクラフトビールが楽しめる!!
八女市にある「べんがら村」のご紹介です。
約1年間のリニューアル期間を終え、2022年4月21日にリニューアルオープンしました。
温泉施設以外にも、レストランやクラフトビール醸造所、フィットネスジム、RVパークなどを備えた大きな施設です。
天然温泉100%の大浴場には、露天風呂、電気風呂、ジェット風呂があります。
また、従来の約2倍の広さになったサウナは自動ロウリュウの機能が付いており、気持ちの良い汗をかくことができます。
大きな休憩スペースには約1000冊のマンガコーナがあり、浴後にのんびりとくつろぐことが出来ます。
キッズルームや女性専用ルームもあり、幅広い世代に楽しんで頂ける空間になっております。
ビアレストラン「ガーランディッシュ」では、地元の新鮮野菜と畜産品を中心としたメニューが頂けます。
隣接している「八女ブルワリー」のクラフトビールもお楽しみ頂けます。
カフェ「ギャザードリップ」では、八女茶を使ったオリジナルドリンクやスムージーをはじめ、日本酒、ワイン、クラフトビールなどがお楽しみいただけます。
屋外では、子供が大好きな「ふわふわドーム」で遊ぶことができます。(無料)
保護者の方はエントランス棟のテラス席で見守ることができます。
●お風呂施設
露天風呂、電気風呂、ジェット風呂、水風呂、サウナ、洗い場
●その他の施設
お食事処、カフェ、休憩スペース、漫画コーナー、コワーキングスペース、キッズルーム、ボディケア、カットサロン、ジム、セレクトショップ、RVパーク、ふわふわドーム
●サウナ情報
高温サウナ
85~90℃
水風呂
16~17℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
80~86℃
水風呂
16~17℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「べんがら村」の画像
●「べんがら村」の口コミ・感想
いちご狩り🍓の後は、べんがら村でサウナ💪💪💪
— かみてっつぁ🍑サウナ大好き社労士 (@kamitezza) March 19, 2023
今日は、今年1番の外気浴日和じゃないか!?!?
気持ちよかった〜
昨年22年4月にリニューアルオープンしたばかりでとても綺麗!!
サ室と外気浴スペースが広く、600円(JAF会員)で入られるリーズナブルさも魅力的!! pic.twitter.com/f3g1192d9A
八女市郊外で梅を見てからの「べんがら村」なう。改装されていた。以前は木を使った落ち着いた色調だったが、今度は白の明るい感じ。風呂に入って良き‼ pic.twitter.com/FtrSY1lVXO
— SUZUKI Atsushi (@SuzukiVc) March 4, 2023
べんがら村のランチプレートは博多地鶏🐔
— ふ (@fufu________) February 13, 2023
野菜たっぷりでど直球に好みのプレートでした🥳 pic.twitter.com/ClmVE1GTbu
昨日べんがら村に初めて行ってきた!体の芯が熱くなるサウナに最高のととのい、そして美味しいビール、最高の場所でした!!
— し〜ちゃん (@X3iaEva5mOEHHv3) February 5, 2023
また来ますよ〜! pic.twitter.com/HwnNz6UZYv
初べんがら村🔰
— くらら (@KoivuKura) January 4, 2023
広くて開放感がすごーい☺️🌟ストーブはikiストーブとボナで外気浴スペースもゆったり🌿
ごはん処でクラフトビールも飲めるし最高🔥下戸だけどちゃっかり😋八女杉ペールエールは鼻から抜ける香りが杉で美味しかった🌲 pic.twitter.com/JEXrHiNfGc
今日は午後から八女市べんがら村に来ています♨️♨️♨️
— すてっぷ (@STEP_AIR_getter) November 25, 2022
平日の昼間はサ室もヒトが少なくて快適✨4セットゆっくり堪能してからの誰もいないタタミの休憩所で休憩して帰ります🚗💨 pic.twitter.com/nVHAo2rGAI
●公共交通機関をご利用の場合
JR鹿児島本線「羽犬塚」駅から堀川バス「べんがら村」行きで30分、終点下車すぐ
●お車でお越しの方
九州自動車道「八女IC」から国道442号、県道4号を立花方面へ6km
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事