ヒナタの杜 小戸の湯どころ

ヒナタの杜 小戸の湯どころ:外観

住所 福岡市西区小戸2丁目1-32
電話番号 092-688-9269
営業時間 9:00〜24:00 (最終受付 23:00)
定休日 年中無休
駐車場 無料駐車場完備

営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は ヒナタの杜 小戸の湯どころ 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。

●入浴料金 (税込)

  入浴のみ 入浴+岩盤浴+温暖プラン
一般 会員 一般 会員
大人
(中学生以上)
平日 1050円 1000円 1700円 1600円
土日祝 1100円 1050円 1800円 1700円
子供
(3歳〜小学生)
平日 500円 450円 800円 750円
土日祝 550円 500円 850円 800円
  • 「入浴+岩盤浴+温暖プラン」には、岩盤着・大判タオル・フェイスタオル2枚が含まれています。
  • シャンプー等は備え付けがあります。
  • バスタオル・フェイスタオルのレンタル:400円。
  • 会員登録料:200円。
  • シャンプー等あり

    シャンプー等
    あり

  • タオル有料

    タオル
    有料

  • ドライヤーあり

    ドライヤー
    あり

  • お食事可能

    食事
    可能

  • Wi-Fiフリー

    Wi-Fi
    フリー

  • クレジットカード払いOK

    クレカ払い
    OK

おうちみたいにくつろげる場所!!

福岡市西区小戸にある「ヒナタの杜 小戸の湯どころ」のご紹介です!!
2019年12月にオープンした新しいスーパー銭湯。場所は、アウトレットモール「マリノアシティ福岡」や小戸公園のすぐそばです。

館内での飲食・リラクゼーションは、ICバンドで行い、お帰りの際に自動精算機で行うシステム。(完全後精算)

ヒナタの杜 小戸の湯どころ:受付

お風呂は、木々に囲まれた露天風呂と森が見えるサウナ、高濃度炭酸泉、ジェット付寝湯などが楽しめます。

アメニティにもこだわっており、女性用のシャンプー・トリートメント、ボディソープや化粧水・乳液・クレンジングは人気の商品をセレクト。ドライヤーは5つ星ホテルでも採用されている高級品で、こだわりを感じます。

ヒナタの杜 小戸の湯どころ:お風呂

2階には、岩盤浴や温暖ルームがあります。
たっぷりの汗をかいてデトックスできる岩盤浴では、ホットヨガ教室も開催。

緑あふれる温暖ルームでは、デザイン性が高いクッションやソファ、さらに、マンガ、雑誌、文庫本が6000冊もあり、のんびり過ごす人を癒してくれます。
ゆらめく炎のガス暖炉と床からのぬくもりを感じながら、ゆったりとリラックス。

ヒナタの杜 小戸の湯どころ:岩盤浴&休憩スペース

お食事処は、回転寿司とビュッフェレストランを掛け合わせた斬新なスタイル。

ヘルシーでバランスがとれたメニューを中心に、ドリンクもビネガードリンクやデトックスウォーターなど健康的なラインナップ。

パティシエが腕をふるうデザートは絶品です!!

ヒナタの杜 小戸の湯どころ:お食事処

キッズコーナーは、ボールプールがあるすべり台や、人工芝の床でのびのびと遊ぶことができます。

リラクゼーションコーナーでは、ボディケアやタイ古式マッサージ、ヘッドスパ、エステなどを楽しむことが出来ます。

ヒナタの杜 小戸の湯どころ:キッズコーナー&リラクゼーションコーナー

●お風呂施設人工温泉

露天風呂、高濃度炭酸泉、ジェット付寝湯、水風呂、サウナ、外気浴スペース、洗い場

●その他の施設

お食事処、岩盤浴&休憩スペース、ボディケア・エステ、キッズコーナー、売店、喫煙スペース、Wi-Fiフリー

●サウナ情報

サウナの温度

高温サウナ
80~85

水風呂の温度

水風呂
13~15

ロウリュウサービスあり
サウナはTV無し
外気浴 ◯、給水器 ◯

サウナの温度

高温サウナ
82~86

水風呂の温度

水風呂
14~15

毎時30分にオートロウリュあり
サウナはTV無し
外気浴 ◯、給水器 ◯

※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。

●「ヒナタの杜」の動画

●「ヒナタの杜」の口コミ・感想

いぶきさん

30代 男性

投稿日:2020年2月16日

バイキングも美味しいしくつろげるしこういう所を探してました。
くつろぎ暖炉が長野の星野リゾートを思い出します。出来たばっかりなので檜の香りがしますしアメニティも充実、清潔なのでおすすめです。

みるきぃさん

60代 女性

投稿日:2020年1月27日

平日、雨もあってか、人はそれほど多くはありませんでした。入浴+ビュッフェを選択。
お風呂自体はそんなに大きくはないかもですが、炭酸泉のお風呂はかなり大きく、のんびりできました。

食事は、お寿司はんーです。残念ながら三巻セットになっていて、食べられるものがありませんでした。でも、ビュッフェのほうは、そんなに種類が多くないねと言いつつ食べていると、いろんなものがあとからでてくるんです。なので最初に目いっぱいとるのはやめたほうがいいかもです。メインはトリですが、それもなかなか美味しいです。デザートも、飲み物もぜんぜんOKでした。値段から考えたら安くはないかもですが、90分なのでのんびりはできます。次回もまた行こうと思います。

お店の「いいね!」を口コミしよう

●公共交通機関をご利用の場合

・JR「姪浜」駅から1.5km (タクシーで7分 / 徒歩22分)
・昭和バス「姪浜駅南口」〜「小戸公園前」バス停降車後徒歩3分

●お車をご利用の場合

福岡高速道路環状線「姪浜」出入口から3.1km (8分)

「ヒナタの杜」から近いスーパー銭湯を探す

ふくの湯 早良店

ふくの湯 早良店

距離 4.1km
車で10分

波葉の湯

波葉の湯

距離 10.3km
車で28分

営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。

福岡県の24時間営業のスーパー銭湯・サウナ

福岡県内で漫画が読めるスーパー銭湯

人気のある記事

ページ上部へ移動

[福岡県のスーパー銭湯]

[ 地図から探す ]

福岡市

[東区]

照葉スパリゾート

[博多区]

キャビナス福岡
ウェルビー 福岡店
グリーンランド中洲店
波葉の湯 / 博多 万葉の湯

[中央区]

for saunerNEW
サウナヨーガンNEW

[南区]

ふくの湯 花畑店

[西区]

ヒナタの杜NEW

[早良区]

ふくの湯 早良店

福岡地域

[糸島市]

伊都の湯どころ
まむしの湯

[筑紫野市]

筑紫野 天拝の郷
博多湯 / 筑紫の湯
筑紫野温泉 アマンディ

[春日市]

ふくの湯 春日店

[太宰府市]

みかさの湯 / 都久志の湯

[那珂川市]

那珂川 清滝

[篠栗町]

若杉の湯

[新宮町]

ふくの湯 新宮店

[宗像市]

やまつばさ

[朝倉市]

卑弥呼ロマンの湯
あきづきの湯

[筑前町]

カルナパーク 花立山温泉

北九州地域

[北九州市門司区]

照葉スパリゾート 門司店

[北九州市小倉北区]

グリーンランド小倉店
ヒブラン
華の湯 片野店
天然温泉コロナの湯 小倉店
パビリオ 日明の湯

[北九州市小倉南区]

パビリオ 曽根の湯

[北九州市八幡東区]

シーサイドスパ

[北九州市八幡西区]

本城天然温泉 おとぎの杜

[水巻町]

いちょうの湯NEW

[豊前市]

天狗の湯

[上毛町]

湯の迫温泉 大平楽

筑豊地域

[飯塚市]

嘉穂の湯 / こうの湯温泉

[若宮市]

脇田温泉 華の湯
湯乃禅の里

[福智町]

ふるさと交流館 日王の湯
ほうじょう温泉 ふじ湯の里

[大任町]

道の駅 おおとう桜街道

[赤村]

源じいの森温泉

筑後地域

[久留米市]

湯の坂 久留米温泉
游心の湯 / 笹の湯

[大川市]

大川温泉 貴肌美人 緑の湯

[八女市]

グリーンピア八女
星の温泉館 きらら
べんがら村

[筑後市]

恋ぼたる

[大牟田市]

大牟田天然温泉 最高の湯

トピックス

福岡県のスパ銭ランキング
福岡県の24時間営業店
福岡のマンガが読める店舗
福岡県のオススメ岩盤浴
福岡県の早朝オープン店舗
JAF優待のあるスーパー銭湯

近隣の県

佐賀県のスーパー銭湯
熊本県のスーパー銭湯
大分県のスーパー銭湯


福岡県近隣のスーパー銭湯を探す
佐賀県 熊本県
大分県 山口県
新店舗情報、コラムを配信!!
情報提供 リンク
運営者プロフィール このサイトについて
プライバシーポリシー お問い合わせ

TOP PAGE

ページ上部に戻る↑

Copyright c 2018 スーパー銭湯全国検索制作委員会 All Rights Reserved.