道の駅おおとう桜街道
さくら館
住所 | 福岡県田川郡大任町今任原1339 |
電話番号 | 0947-63-4126 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 500台完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
通常 | 入浴+薬石浴 | |
大人 (中学生以上) | 600円 | 1100円 |
小学生 | 500円 | 1000円 |
※大任町内の人は上記より100円引き。
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
※家族風呂は60分1100円+上記入浴料。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
家族風呂
あり -
食事
可能
1日楽しめる道の駅の極上温泉!!
大任町にある「道の駅 おおとう桜街道」の一角にある日帰り温泉「さくら館」。
こちらの施設の魅力は何と言っても、大きな露天風呂。開放感がいっぱいの中入るお風呂は最高に気持ちいい。お湯は天然温泉で、とろみがあるのが特徴。
その他、直経約3ミクロンの気泡によって白色になったお湯が楽しめる「シルキー湯」なども楽しめます。
別料金の薬石浴 (嵐の湯)もある。いわゆる岩盤浴に似た感じ。こちらはじんわり汗をかけて、デトックス効果もあります。
道の駅「もみじ館」も見所満載!!
ゴージャスな1億円のトイレや農産物直売所、8店舗が入店しているお食事処、子供が遊べる広場&遊具もあり、賑やかです。
冬にはイルミネーションもあり、見所たくさんで1日楽しめる道の駅になっています。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] 含弱放射能 - ナトリウム - 炭酸水素塩・塩化物温泉 (中性・低張性・低温泉)
[ 源泉温度 ] 30.2℃
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、釜風呂、シルキー湯、ジェットバス、サウナ、家族風呂 (別料金)
●その他の施設
お食事処、薬石浴、休憩広間、マッサージ室、キッズコーナー、物産館、ドッグラン、子ども広場
●「さくら館」の動画
●「さくら館」の口コミ・感想
紅林 良登さん
60代 男性
投稿日:2019年6月18日
何度も温泉には行っていましたが、店内の「あらしの湯 (薬石浴)」を初めて利用しました。腰痛がひどく病院でも直りません、店内のお客様のアンケートを見ていたら・・・本当だろうか。疑心暗鬼で初めて「嵐の湯」を体験しました。二日後、たった1回の利用で、ほぼ腰痛は直りました。今後も治療のつもりで通うつもりです。・・・魔法です。
時間まで余裕があったのでひとっ風呂浴びよう。
— いなずまナズ@バイク垢 (@7zrinrin) November 22, 2020
というわけで道の駅おおとうの敷地内にある温泉「さくら館」。
知っている一般的なスーパー銭湯(というか某ふ○の湯)に比べると料金の割に設備は少ないですが、大浴場も露天風呂も広々として入りやすい!
ご高齢の方などにも優しい浅めの浴槽です。 pic.twitter.com/j4wRPzEamH
道の駅 おおとう桜街道
— Oryza sativa ms (@enormous721) September 10, 2020
もみじ館は物販、さくら館は天然温泉。
何度か来たことあったけど、さくら館は初。源泉はヌルっとタイプ。個人的には露天風呂の岩が至高。いい感じにまるごつで身体にフィット。上半身仰角20°くらいで座れる石とかずっと浸かっていられる。
所々に町営感あってほっこり。600円。 pic.twitter.com/odmXoqd4BQ
道の駅「おおとう桜街道」に併設されてる天然温泉「さくら館」にて長湯してきました。こちらの泉質は、含弱放射能泉。
— ひろたん★★ (@ton_ma1971) July 25, 2020
たまに行ってる温泉です。 pic.twitter.com/XudhFObW7G
本日の温泉♨️
— はむし (@u_minatuki) 2019年4月2日
道の駅おおとう桜街道 併設
天然温泉さくら館
入浴料600円。
いい湯だった!アメニティも豊富(シャンプー等備え付け)
阿蘇に向かいまーす☺️ pic.twitter.com/ydCeGJh1vL
道の駅 おおとう桜街道にある一億円のトイレ🚽こないだは個室ドアに飾られてるレリーフとか洗面ボウルの焼き物が全部違うとか載せたと思うから今回は引きで撮ってみた。大きな窓の外には滝が流れるのが見える😂道の駅横の温泉には雛壇が飾られていた😊源泉は温度低めで気持ちよかった! pic.twitter.com/AYuCfelevu
— data&fuku (@data_fuku) 2019年3月2日
温泉入った後におおとう桜街道のイルミネーション!
— くろべー@あや (@kurobe_nsw) 2018年12月30日
でたん綺麗!
左の写メは安室ちゃんをモチーフにしてるらしい! pic.twitter.com/D4vWIq098l
●公共交通機関をご利用の場合
JR日田彦山線「田川伊田」駅から大任町コミュニティバスレインボー号で10分「六本松」下車すぐ
●車をご利用の場合
九州自動車道「小倉南IC」から国道322号、県道52号を「今任原」方面へ25km
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 道の駅おおとう桜街道 さくら館 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事