游心の湯
住所 | 福岡県久留米市本山1-7-10 |
電話番号 | 0942-22-6026 |
営業時間 | 9:00~25:00 (最終入館24時) 日祝は7:00オープン |
定休日 | 毎月第2水曜日 (祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 大型駐車場完備 (130台) |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 游心の湯 公式ホームページ や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金
平日 | 土日祝 | 日祝限定朝風呂 7:00〜9:00 |
|
大人 (中学生以上) | 830円 | 880円 | 780円 |
小学生 | 380円 | 430円 | 430円 |
幼児 (1才~未就学) | 200円 |
- ボディソープ、シャンプー、リンスは常備しております。タオルはご持参下さい。
- 販売タオル:250円、レンタルバスタオル:200円。
- 乳児は無料。
- 下足ロッカー、脱衣所ロッカーで共に100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー -
PayPay
使用可
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
硫黄の匂いがする本格天然温泉!!
久留米市にある「遊心の湯」のご紹介です。
天然温泉が楽しめるスーパー銭湯で、泉質は「単純硫黄温泉」。ヌルヌルとした浴感と硫黄の香りが特徴的。浴後はお肌がつるつるになるとっても良い湯。
温泉以外にも、高濃度炭酸泉や各種アイテムバスなどバラエティ豊かなお風呂があり、楽しく湯巡りができます。
サウナは、フィンランド式ロウリュサウナとメディテーションサウナの2種類。
毎日ロウリュウサービスが行われており、強烈な熱波を楽しむことができます。ロウリュウ希望の方は、公式HPで時間をチェックしてからお出かけください。
その他、メニューが豊富なお食事処やボディケア・あかすり、ヘアカットなどの付帯施設も充実しています。
●温泉データ源泉かけ流し
[ 泉質 ] 単純硫黄温泉 (低張性・アルカリ性・高温泉)
[ PH値 ] 9.7 [ 源泉温度 ] 44.4℃
[ 湧出量 ] 610 L/min [ 成分総計 ] 0.246 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、高濃度炭酸泉、壷湯、ジェットバス、水風呂、フィンランド式ロウリュサウナ、メディテーションサウナ
●その他の施設
お食事処、休憩コーナー、ボディケア・アカスリ、ヘアカット、コインマッサージ機、自販機コーナー、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
82~86℃
水風呂
17~18℃
毎日ロウリュウサービスあり
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、セルフロウリュ可能なメディテーションサウナあり
高温サウナ
86~90℃
水風呂
16~17℃
毎日ロウリュウサービスあり
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、セルフロウリュ可能なメディテーションサウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「遊心の湯」の口コミ・感想
はむちょさんのアウフグースを受けに游心の湯へ!!!相変わらずサ室あっっちあちでちゅき!!🫶はむちょさんのアウフめちゃくちゃ良かった...寝ずになろうとも12時のも受けるべきだったと後悔!!肉吸いTKGセットを食べたかったけど食券機で見つけられず(1番上にあった)😢ナポリタンで〆!最高!!! pic.twitter.com/XBzXpV0OHR
— 納豆菌 (@nattouwoman) March 18, 2023
【親子 游心の湯】
— HIRO3110 (@dsjbh550) February 26, 2023
26(風呂の日)はこちらへ!
施設との忠誠の契り🤝回数券契約!
18:00の上村さん末岡さんヴィヒタロウリュを受け福島さんとお話して、サ飯はナポリタン&オロカル(チエノワゴトエスタイル)親子で游心満喫です👍✨ pic.twitter.com/woffdqpQHa
前から気になっていた久留米の游心の湯へサ活に行ってきた。予想通り素晴らしかった!メディテーションサウナはTVも無く無心で入れて、しかもセルフロウリュ可。泉質もコスパも良く、平日だから人も少なくて快適。もちろんサ飯は今年のテーマのカレー🍛で。 pic.twitter.com/yWSbWeTCRn
— Yusuke Hirano (@poohboy_1211) February 14, 2023
今日は游心の湯☺️
— つむぎ|サウナ (@saunayoukiroku) January 5, 2023
リニューアル後は初めて行って
セルフロウリュのできるメディテーションサウナができておりました!
露天風呂にある高見の湯が好きです♨️
源泉掛け流しでアチアチ最高! pic.twitter.com/sQlF3oUjPl
久しぶりの"游心の湯"
— いしころ (@ishi56_sauna) December 3, 2022
こうこうさんのアウフグースを受けに来たー✨
時間ギリギリの到着となってしまい、焦った気持ちでサ室へ入室🔥
それでも、熱のこもった風を浴びたおかげで、次第に身も心もととのいの世界へ🫠😇
こうこうさん、ありがとうございました✨ pic.twitter.com/2xWeYeM6kf
サ活 #22 ~游心の湯~ 西鉄とバスを乗り継いで初めてサ活で久留米へきたぞー🚍 靴箱37にはなんと😳わーい楽しい🙌🏻💕 サ室のサウナマットふかふかで気持ち良い~。メディテーションではセルフロウリュできるの嬉しいな☝️日曜お昼だけど人も多くなくお天気よくてゆったり最高にととのいました~🫠🫠 pic.twitter.com/LuzfxfT6KV
— ペンギンヌナ (@mizuburokowai) October 23, 2022
●お車をご利用の場合
九州自動車道広川ICから国道3号、一般道を久留米市街方面へ7km
●公共交通機関でお越しの方
西鉄天神大牟田線「西鉄久留米」駅から西鉄バス南町経由津福今町・羽犬塚駅前行きで15分、藤光一丁目下車すぐ
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事