湯乃禅の里
住所 | 福岡県宮若市脇田507 |
電話番号 | 0949-54-0123 |
営業時間 | 10:00~23:00 (最終受付 22:00) 11〜3月は10:00〜22:30 |
定休日 | 毎週水曜日 (火曜・木曜日の場合あり) |
駐車場 | 150台大型駐車場完備 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 脇田温泉 湯乃禅の里 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金 (税込)
全日 | |
大人 | 850円 |
小人 (3才~小学生) | 450円 |
幼児 (0才~3才未満) | 100円 |
家族風呂 ひだまり | 平日 60分 2700円 土日祝 50分 2700円 |
- 入浴+お食事セット:1700円。
- シャンプー・リンス・ボディソープを設置しております。
- 販売フェイスタオル:200円、貸しバスタオル:200円。
- 下足ロッカーは100円硬貨が必要 (返却式)、脱衣所のロッカーは10円硬貨が必要。(返却無し)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
家族風呂
あり -
食事
可能
●「楠水閣」に宿泊した場合の料金を見る
●お得情報
JAFの入会方法・料金はコチラから!!
風情ある極上の温泉施設!!
元禄時代黒田藩の学者貝原益軒が著した「筑前続風土記」にも登場するほど歴史の古い脇田温泉。
中でも人気なのが、小高い山の上にあるホテル楠水閣のはなれ「湯乃禅の里」。
周囲を竹で囲んだ「かぐや姫の湯」や「庄助風呂」など、多彩な露天風呂を楽しむことができます。
開放感が抜群で、最高に癒されます!!
家族風呂は全5部屋備えています。
それぞれ趣の違うお風呂なので、選ぶのも楽しい。家族やカップルでプライベートな贅沢な時間を堪能できます。
浴後は休憩スペースやお食事処でのんびりとお寛ぎ頂けます。
入浴とお食事がセットになったお得なセットは1700円。お食事は10種類の中から1つ選ぶことができます。
●お風呂施設
露天風呂、寝風呂、冷泉風呂、サウナ、家族風呂 (別料金)
●温泉データ循環
[ 泉質 ] アルカリ性単純温泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●その他の施設
ほぐし処「安寿の療庵」、女性専用エステルーム「さくら」、手打ちそば処「禅」、お食事処「湯の花」、休憩処「遊湯亭」、RVパーク
●関連動画
●「湯乃禅の里」の口コミ・感想
福岡・脇田温泉 湯乃禅の里にて🛁
— ねる (@neru_nenneko) March 4, 2023
久々に温泉でリラックス🌿
露天風呂が気持ちいいし、半個室の休憩室が無料で使えるのはありがたい👍✨
温泉入って昼寝して今からお食事🍴
釜飯頼んだから炊きあがり待ち🔥 pic.twitter.com/yVYlJV8Hwu
【脇田温泉】
— 温泉 (@hot_spring39) January 25, 2023
博多より北九州方面に少し走った先にある脇田温泉 湯乃禅の里に入湯。
露天風呂のみ内湯無し。滝の流れる水風呂が男らしい! pic.twitter.com/la9evUoP49
宮若にある湯乃禅の里に行ってまいりました。
— NFT用アカウント nftaccount (@st_esty01) December 17, 2022
露天風呂が堪能できて、本当に嬉しい限りでございます。 pic.twitter.com/QtlelYXo1C
こんにちは♪レスコレです。
— レスコレ (@rescolle) July 9, 2022
脇田温泉湯乃禅の里で温泉を楽しんだ後にシンプルな炭火焼き鳥とビール🍺✨
田園風景もステキで癒されます。https://t.co/ByHVwIUkBn#宮若レストラン #ぽっぽしゃん #締めはお向かいの蕎麦屋で #天草大王 #福岡からドライブ #脇田温泉楠水閣 #福岡観光 #宮若市 pic.twitter.com/U0WaUKTUmj
今ここ…
— 風来坊†改 (@furaibo_mj) February 20, 2022
脇田温泉♨️湯乃禅の里…
元禄十六年「筑前続風土記」に記された温泉…敷地内にお食事処、休憩処、ほぐし処と充実した施設に和の趣きを拵えた和み安らぎを感じさせる露天風呂は圧巻のひとこと
adult850#脇田温泉#湯乃禅の里#福岡県宮若市#アルカリ単純泉 pic.twitter.com/je34D2em1b
脇田温泉 湯乃禅の里へライドオン🐕🔥
— ジョン@福岡サウナー (@jon_sauna) February 11, 2022
寝湯から見える山々の風景が綺麗⛰✨ 不思議なコの字型サウナ小屋→露天水風呂はプチ滝行が出来て良い✨露天風呂で桝酒が飲めるサービスはコロナ禍なのでまたいつか😌天草大王の地鶏はプリプリで柔らかい🤤ごちそうさまでした🙏 pic.twitter.com/pP1Il6Ut7F
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事