芦刈温泉
住所 | 鹿児島県鹿児島市若葉町45-1 |
電話番号 | 099-229-0800 |
営業時間 | 6:00~24:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 100台無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/3/5)
●入館料
利用料金 | |
大人 (中学生以上) | 460円 |
中人 (小学生) | 150円 |
幼児 (6歳未満) | 80円 |
- シャンプーや石鹸などはありませんのでご持参ください。(有料あり)
- 入浴レンタルセット:350円。(含まれるもの:タオル、バスタオル、シャンプー、リンス、ボディーソープ)
- ドライヤー:5分 100円、ロッカーは100円硬貨が必要 (返却あり)。
-
シャンプー等
有料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
有料 -
食事
可能
庭園風の露天風呂が気持ちイイ!!
鹿児島市内にある人気の日帰り温泉施設「芦刈温泉」のご紹介です。
天然温泉は源泉かけ流しの「炭酸水素塩泉」で、ぬめりのある浴感で、お肌がしっとりする感じ。
露天風呂は手入れの行き届いた庭園風の佇まいで、心身ともに癒されます。サウナや水風呂もあり、これで460円というのは、素晴らしいコスパ。
浴後は、お食事処でのんびりと過ごせます。
どれも美味しいですが、特にお蕎麦が美味しいので、是非お召し上がり下さい!!
●温泉データ源泉かけ流し飲泉可
[ 泉質 ] ナトリウム - 炭酸水素塩泉
[ 源泉温度 ] 54.8℃
[ 浴用効果 ] 胃腸病、神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復など
[ 飲用効果 ] 肝臓病、糖尿病、便秘、消化器系疾患
利尿効果が高く、また胃の中の酸を中和させ腸の運動を鎮める効果があります。
●お風呂施設
内湯、露天風呂、つぼ湯、水風呂、サウナ、ミストサウナ (女湯のみ)
●その他の施設
お食事処、産地直送コーナー、自販機コーナー、コインマッサージ機
●「芦刈温泉」の口コミ・感想
今日は路線バスに乗り、芦刈温泉に行った。
— 靄 (@cxa00473) November 18, 2024
銭湯価格¥460。
銭湯なので、石鹸やタオルは必要。
地元の方が中心の湯。 pic.twitter.com/lYfP2PyGMd
久しぶりに芦刈温泉♨️
— 緑茶(温泉ソムリエ、サウナ好き) (@XwUQ4BTwpL9PmK8) June 17, 2024
サウナが熱くて良いです🧖♂️
サ飯はお食事処の汁だく牛丼セット☺️
甘辛くて美味しかったです♪
ととのいました✨#芦刈温泉#鹿児島#温泉#サウナ#サ飯 pic.twitter.com/0vbEIALhhD
いい天気の午後は芦刈温泉にて。
— カキフライ (@kakifurai96) May 18, 2024
いい天気なので緑を見ながら
外気浴したいなと思いこちらへ。
人もそれほど多くなく
お庭見ながら
ゆっくり外気浴できました。
さて、奥さんもいないし
帰ってビール飲みますかね。#鹿児島サウナ#芦刈温泉#外気浴 pic.twitter.com/LZYjpEcNTN
鹿児島市若葉町『芦刈温泉』
— 緑茶(温泉ソムリエ、サウナ好き) (@XwUQ4BTwpL9PmK8) November 28, 2023
炭酸水素塩泉
(ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉)
PH8.2
サウナ最上部温度101℃でした。
水風呂後の外気浴、気持ち良かった✨
ととのいました♨️
従業員の方も感じ良くて癒されました😌#鹿児島#温泉#サウナ#芦刈温泉 pic.twitter.com/duiAHULchC
匿名さん
50代 女性
投稿日:2018年9月2日
安い料金でゆっくり過ごせるので気に入っています。温泉は清潔に保たれているし、露天風呂は開放的で、気持ちいい。泉質も良く、トロッとした感じの美肌の湯。
より大きな地図で 鹿児島県のスーパー銭湯 を表示
●公共交通機関をご利用の場合
JR「鹿児島中央」駅からタクシーで15分
●お車をご利用の場合
九州自動車道「鹿児島北IC」から国道3号・県道208号若葉町方面へ2km
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
鹿児島県のスーパー銭湯 | |
鹿児島県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
貸切個室サウナ | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事