ふくずみの湯
住所 | 鹿児島県日置市吹上町湯之浦2515 |
電話番号 | 099-296-2005 |
営業時間 | 7:00~21:00 |
定休日 | 第1火曜日 |
駐車場 | 無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/3/6)
●入館料
利用料金 | |
大人 (12歳以上) | 440円 |
小人 (6〜11歳) | 200円 |
幼児 (0〜5歳) | 80円 |
家族湯:1時間 | 1,700円 |
- シャンプーや石鹸などはありませんのでタオルと一緒にご持参ください。(有料あり)
-
シャンプー等
有料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
無料 -
家族風呂
あり -
PayPay
OK
硫黄の香りに癒される!!
日置市吹上町にある日帰り温泉施設「ふくずみの湯」のご紹介です。
2022年4月に「福住温泉」だった施設をリニューアルして誕生。温泉以外にも、キャンプ場も備えています。
硫黄の香りのする天然温泉が素晴らしい。お肌がツルツルスベスベになります。
露天風呂もあり、自然の風に当たりながらの温泉は最高です。
サウナと水風呂も備えており、心身ともにリフレッシュできます。
1時間 1,700円で、家族風呂を利用することもできます。
新鮮な湯を独占できるのは、贅沢の極み。ファミリーやカップルで、プライベートな空間をお楽しみ下さい。
●温泉データ
[ 泉質 ] 単純硫黄温泉 (低張性・アルカリ性・高温泉)
[ 源泉温度 ] 54.6℃ [ PH値 ] 8.9
[ 成分総計 ] 329.7 mg/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、内風呂、水風呂、サウナ、洗い場
●その他の施設
家族湯 (別料金)、待合スペース、自販機コーナー、コインマッサージ機、キャンプ場
●「ふくずみの湯」の口コミ・感想
ふくずみの湯(鹿児島県日置市) #吹上温泉
— なまっぴ (@namappi_) January 25, 2025
吹上25号、26号、28号(3源泉混合)。
硫黄泉の香り、アロマな良い香りがする。
内湯はほのかに黄緑色に色付いたお湯。
ジェットバス付きのやや熱めの気持ち良いお湯。
露天風呂は薄いクリアなグリーン色。
岩作りの浴槽でややぬるめ。ゆったり入浴。 pic.twitter.com/mpAVZa1wcW
今晩のお風呂は鹿児島県日置市の吹上温泉ふくずみの湯440円 21時まで営業 露天サウナあり シャンプー設備なし スタンプ有り 弱アルカリの優しい湯ざわりでほのかな硫黄臭 内湯は透明で露天は白いので違う源泉かと思いきや雨が降ると露天は白濁するらしい 湯 やや磯臭い 湯は適温でおすすめ pic.twitter.com/OWOOmzhhps
— inukugiya (@inukugiya) November 29, 2024
ふくずみの湯
— 遅れてきたルーキー鹿児島nWo(new world order) (@noripiyohiko) September 19, 2024
440円
🈂️活と言うより
温活♨️
あいかわらず
シャワーも湯船も露天風呂も
硫黄香る香る
水風呂はぬるいが
オーバーフロー🌊
🈂️室狭いが
サウナもある
温泉好きの方におすすめ✨
車がないと行きずらいです
だけども440円のクオリティではないと思います👏
昔西郷さんも未遊地
なっとく😉 pic.twitter.com/3hXlVZKxYe
日置市:吹上温泉 ふくずみの湯
— Namalsadirah (@tripper1881) January 26, 2024
吹上温泉街にある温泉施設、掛け流しですが加水・加温をしている場合ありとの事です
2種類の混合泉を利用しており泉質は共にアルカリ単純硫黄泉、硫黄臭とタマゴ風味が感じられました
個人的には内湯より露天風呂の方が良さげな感じです
#温泉
#秘湯
#鹿児島県 pic.twitter.com/1Z9VzXZOZM
●お車をご利用の場合
指宿スカイライン「谷山IC」から16.7km (約21分)
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
鹿児島県のスーパー銭湯 | |
鹿児島県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
貸切個室サウナ | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事