一本桜温泉センター
住所 | 鹿児島県鹿児島市紫原6-1-18 |
電話番号 | 099-250-2615 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 70台無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/3/5)
●入館料 (税込)
利用料金 | |
大人 (中学生以上) | 460円 |
小学生 | 150円 |
幼児 (3歳~) | 80円 |
- 浴室にはシャンプーや石鹸などは用意いたしておりませんのでご持参ください。(有料あり)
- ロッカーは10円硬貨が必要です。(返却無し)
-
シャンプー等
有料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
有料 -
家族風呂
あり
●関連動画
鹿児島市内を一望できる景色が最高!!
鹿児島市紫原の小高い丘の上にある日帰り温泉施設「一本桜温泉センター」のご紹介です。
ここは何と24時間営業。宿泊は出来ませんが、いつでも利用できてとっても便利。
お風呂は、和風の「桜湯」と洋風の「紫湯」の2種類があり、どちらも行き来できるようになっています。深夜に片方ずつ清掃を行うので、いつ行っても入浴は可能です。
窓ガラス越しに鹿児島市内を一望できる素晴らしい眺めを見ることが出来ます。夜の夜景もまた綺麗。
天然温泉の泉質は「塩化物泉」で、ヌルっとした浴感が特徴。体の芯からポカポカと温まる素晴らしい湯です。
●温泉データかけ流し
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物泉
[ PH値 ] 7.7 [ 源泉温度 ] 47.8℃
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、泡風呂、ジェットバス、ジャグジー、サウナ、低周波風呂
●その他の施設
待合スペース、家族風呂(別料金)、自販機コーナー、売店
●「一本桜温泉センター」の口コミ・感想
仕事残業終わり
— 遅れてきたルーキー鹿児島nWo(new world order) (@noripiyohiko) February 25, 2025
一本桜温泉センター♨️
鹿児島市内で
1番熱い🈂室でなかろうかと思う
12分目標で
最長10分しかもたない😅
写真は鹿児島市紫原から見える
夜景🌃 pic.twitter.com/Jf4pH8y9in
一本桜温泉センター
— 緑茶(温泉ソムリエ、サウナ好き) (@XwUQ4BTwpL9PmK8) October 28, 2024
日中は暑かったですが、夕方は涼しくなりました✨
サウナに入って外気浴、ととのいました😌
ここの水風呂が特に気に入っています🥴
温泉から出てみると辺りは暗く、鹿児島市街を眺める素敵な夜景が🌃#一本桜温泉センター#温泉#サウナ#鹿児島 pic.twitter.com/BBjzexsCvZ
一本桜温泉センターから見える景色が1番好き pic.twitter.com/TfYE20msyC
— 亜 (@mannermode_xxoi) September 1, 2024
②軒目は一本桜温泉センターへ❗️
— たか (@taka0823sauna) June 21, 2024
激坂を登ったとこにあり、天気良くなって海まで見える絶景✨
裏の駐車場に車停めてオロオロしてると、お風呂上がりのお姉さんにエレベーターの場所を教えてもらいました😊
サウナはめちゃくちゃ熱いし、水風呂はまたしてもミネラルウォーター😆#一本桜温泉センター pic.twitter.com/5ts8kQrt1E
プリマハムさん
40代 男性
投稿日:2018年10月4日
24時間営業で390円っていうのはコスパ最高です。泉質もよいし、鹿児島市内を一望できる眺めも素晴らしいです。今度は家族湯も利用したい。
より大きな地図で 鹿児島県のスーパー銭湯 を表示
●公共交通機関をご利用の場合
JR指宿枕崎線「南鹿児島」駅からタクシーで3分
●お車をご利用の場合
九州自動車道「鹿児島IC」から国道3号、県道24号、一般道を鹿児島純心女子短大方面へ6km
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
鹿児島県のスーパー銭湯 | |
鹿児島県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
貸切個室サウナ | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事