神乃湯
住所 | 鹿児島県霧島市田口501 |
電話番号 | 0995-57-3901 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 毎週月曜日 (祝日の場合は翌日休) |
駐車場 | 60台無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/3/11)
●入館料
利用料金 | |
大人 (中学生以上) | 420円 |
小人 (小学生以下) | 150円 |
未就学児 | 無料 |
家族湯 (1時間) | 750円 |
- シャンプーや石鹸などはありませんので、タオルと一緒にご持参ください。
-
シャンプー等
有料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
家族風呂
あり
地元客に愛される日帰り温泉!!
霧島市にある日帰り温泉施設「神乃湯」のご紹介です。
JR「霧島神宮」駅から県道60号線沿いに車で5分ほどの位置にあります。
お風呂は、露天はなく内湯のみ。浴場は広々としており、歩行浴、気泡風呂などアイテムバスが揃っている。天然温泉はさっぱりとした優しい湯で気持ちが良い。サウナ・水風呂もありリフレッシュさせて頂きました。
浴後は、畳の大広間では休憩が出来ます。野菜の直売所があり、お手頃価格で新鮮なお野菜を購入することもできます。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] 単純温泉 (低張性・中性・高温泉)
[ PH値 ] 6.4 [ 源泉温度 ] 64.2℃
[ 成分総計 ] 0.1634 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
泡風呂、サウナ、歩行浴、超音波風呂 (一方の浴場のみ、日替わり利用)、圧注浴、浮き風呂、電気湯
●その他の施設
休憩処、マッサージ機コーナー、自販機コーナー、土産処
●「神乃湯」の口コミ・感想
霧島温泉神乃湯♨️
— 西方 (@masa_seihou) December 24, 2022
循環濾過消毒ありのスーパー銭湯のような温泉ですが、参拝で冷えた身体が暖まりした😊 pic.twitter.com/U0kLukWXHb
本日は…霧島市霧島田口
— 使用済みババレット (@shautnicomi) September 19, 2021
霧島温泉健康増進交流センター「神乃湯」で…
ひとっぷろ!!
大浴場の名前が霧島連山の最高峰の「韓国岳」とえびの高原の近くにある「大浪池」からきてるのいいね!
熱めの温泉で娘は嫌がるかなぁと思ったけど、歩行浴があってプール感覚で楽しんでた!#駅メモ温泉部 pic.twitter.com/0AvNEpXc0V
温泉は霧島神宮とJR霧島神宮駅の間、県道沿いにある、#霧島市 の「#神乃湯」さんでした。コロナ禍のためか思ったよりも人は少なく、のんびりと浸かれました。サウナもあり、内湯も広い一般的な温泉施設、料金も380円とリーズナブル。ただしシャンプー、ソープなどの備え付けはありません。 pic.twitter.com/wNf8liHQ6d
— K.T. (@taku_ja6rpj) August 16, 2020
霧島神宮駅から徒歩15分ぐらいの神乃湯。
— ASTER01@駅メモ (@ASTER01_RJNS) January 4, 2020
この辺りの温泉はだいたい家族風呂があるので利用しました。
温泉と個室を独り占め出来るのは贅沢ですね〜(。-∀-) pic.twitter.com/pJkl6tWiYn
匿名さん
60代 男性
投稿日:2018年11月3日
370円で疲れが吹き飛びました。農産物直売所もありますよー。タオルやシャンプーは置いていないので持参しないといけないです。
より大きな地図で 鹿児島県のスーパー銭湯 を表示
●公共交通機関をご利用の場合
JR日豊本線「霧島神宮」駅からいわさきバス「霧島いわさきホテル」行きで3分「神乃湯」下車すぐ
●お車をご利用の場合
九州自動車道「溝辺鹿児島空港IC」から国道504号・県道2号・60号を霧島方面へ20km
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
鹿児島県のスーパー銭湯 | |
鹿児島県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
貸切個室サウナ | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事