フォンタナの丘 かもう
住所 | 鹿児島県姶良市蒲生町久末434-1 |
電話番号 | 0120-52-1218 |
営業時間 | 8:00~20:00 (最終受付 19:00) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 146台無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/3/12)
●入館料
一般入浴 | 一日入浴 | |
大人 (中学生以上) | 600円 | 1,000円 |
子供 (小学生以下) | 300円 | 500円 |
乳児 (3歳未満) | 無料 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
無料 -
家族風呂
あり -
食事
可能
●宿泊した場合の料金を見る[PR]
温泉と産直市場とグルメで幸せになる!!
姶良市蒲生町にある「フォンタナの丘 かもう」のご紹介です。
建物は大きく、駐車場も広い。お食事処や宿泊施設、産直市場も備わっている道の駅っぽい施設です。
お風呂は広々としていて、清潔感もあり過ごしやすい雰囲気。内湯は檜の香りもイイ感じです。露天風呂は、開放的で、山々の自然を見ながらのんびりと湯を堪能できます。
天然温泉の泉質は「塩化物・炭酸水素塩泉」 で、ツルツルとする浴感が特徴のとっても良い湯。肌にしっとりと馴染むので乾燥肌の方に特にオススメです。
産直市場では地元の農家さんの採れたて野菜やフルーツがずらりと並び、お値打ちに購入することができます。
また、レストランでも、地元産の新鮮な食材を中心に使用し「健康の駅」ならではの、安心・安全で身体に優しい料理が頂けます。
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩泉 (低張性・弱アルカリ性)
[ PH値 ] 8.0
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天岩風呂、陶器風呂、主浴槽 (あつ湯・ぬる湯)、水風呂、サウナ、洗い場
●その他の施設
休憩スペース、レストラン、産直市場、宿泊施設、ドッグラン、自販機コーナー
●「フォンタナの丘」の口コミ・感想
#今日の温泉♨️ https://t.co/4pBijHSVdZ
— 𝖘𝖍𝖎𝖒𝖆 𝖈𝖍𝖆𝖓 𝑅𝑜𝓊‐𝒢𝒶𝓃👓 (@shimachan197501) February 25, 2025
フォンタナの丘かもう
前回コータさんに教わってた場所にお初
泉質も温度も文句なし!
とても雰囲気も良く、600円…お値段以上でした!
また鹿児島来る時寄りましょ! pic.twitter.com/y75JaHn6Vg
鹿児島空港に両親を送った後、フォンタナの丘でまったり温泉♨️
— 株式会社にゃん映殖産🐈🐾 (@NaneiTenmonkan) September 18, 2024
流れる雲をみながら入る露天風呂が良かった☺️
フォンタナの丘にはピアノ置いてあるんだけど、最近、暗譜してないから弾かずに、ピアノの近くでチョコソフト食べるんごね〜🍦
#フォンタナの丘
#鹿児島 pic.twitter.com/sGqRvzLS1a
フォンタナの丘 かもう
— 水梦 ~SwiM~❄🎐 (@SwiM_sky_) August 21, 2024
行ってきました。全部、自然食です。 pic.twitter.com/dlQUpMrGKJ
鹿児島県姶良市蒲生町
— 緑茶(温泉ソムリエ、サウナ好き) (@XwUQ4BTwpL9PmK8) August 5, 2024
『フォンタナの丘かもう』
熱湯とぬる湯が選べて良いですね♪
泉質は美人湯でお肌スベスベになりました✨
露天風呂のロケーションも最高です☺️
サウナもととのいました🧖✨#フォンタナの丘かもう#温泉#サウナ#鹿児島 pic.twitter.com/3FyY16HhnD
●お車をご利用の場合
九州自動車道「姶良IC」から4.7km (8分)
●公共交通機関をご利用の場合
・JR「重富」駅からタクシーで16分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
鹿児島県のスーパー銭湯 | |
鹿児島県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
貸切個室サウナ | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | JAF会員優待 |
カプセルホテル | |
関連記事 | |
全国のスーパー銭湯 | 2025年最新スーパー銭湯 |
オープン前話題のスパ銭 | 全国の24時間営業スパ銭 |
サウナ・温泉 用語辞典 | オススメYouTube |
ドラマ「サ道」ロケ地 | 全国カプセルホテル |
人気のある記事