くすの湯
住所 | 鹿児島県姶良市蒲生町白男1504 |
電話番号 | 0995-52-9976 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 月曜 (祝日の場合は、翌平日が休み) |
駐車場 | 無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/3/12)
●入館料
利用料金 | |
大人 | 300円 |
小人 | 150円 |
未就学児 | 無料 |
- シャンプーや石鹸などはありませんので、タオルと一緒にご持参ください。(有料あり)
-
シャンプー等
有料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
無料
300円でこのクオリティは凄い!!
姶良市蒲生町にある日帰り温泉施設「くすの湯」のご紹介です。
2018年9月にリニューアルし、浴槽などは全て一新され生まれ変わりました。公共の施設のため利用料金は300円と大変お値打ちになっています。
お風呂は広々としており、いろいろな浴槽が楽しめます。
特に露天風呂では天然温泉が楽しめるのでオススメ。保温効果が高く、体の芯からポカポカと温まるとっても良い湯。
また、サウナと水風呂も完備。水風呂は天然水を使用しており、深さ1メートルもあるため、爽快感が抜群で気持ちイイ。
サウナと交互に入ることで健康にも効果があります。
お風呂場以外も落ち着いた和の雰囲気で統一され、無料の休憩スペースで、のんびりと過ごすことが出来ます。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物温泉 (高張性・中性・高温泉)
[ PH値 ] 7.1 [ 源泉温度 ] 57.9℃
[ 湧出量 ] 62 L/min [ 成分総計 ] 13.68 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、主浴槽、電気風呂、リラックス風呂、水風呂、ドライサウナ、洗い場
●その他の施設
休憩処、会議室(有料)、コインマッサージ機
●「くすの湯」の口コミ・感想
一湯目
— K1 (@k1transformed) October 30, 2024
姶良市温泉センター
くすの湯♨️
効いたねー
身体が軽くなりました
中でお弁当も売っていて
休憩室で食べることができます#姶良 #蒲生 pic.twitter.com/IaieawtRNI
鹿児島県姶良市温泉センター♨️『くすの湯』さんに立ち寄り湯🤗💕塩化温泉のめちゃいい温泉🥰300円で入浴出来るなんて近くにあったら羨ましい温泉施設😀 pic.twitter.com/I6wuMbjBU8
— AYA@温泉ソムリエ♨️ (@MCJcSPA) June 12, 2024
本日公休日!
— でんでん太鼓 (@den_den_TAXI) May 1, 2024
久しぶりに
くすの湯♨️さんへ
個人的には
好きな温泉!
1️⃣かけ湯がある
2️⃣カランの間に仕切り
3️⃣露天風呂が全人類に優しいw
4️⃣無料休憩所がある
5️⃣入浴料が300円!
某温泉みたいに◯ッテン場要素無し!(笑)
たまに臨時休業することがありますけど…
御愛嬌で!
良き一日を🏞️ pic.twitter.com/p4dUOjFE63
本日、仕事休みで
— 遅れてきたルーキー鹿児島nWo(new world order) (@noripiyohiko) March 26, 2024
遠出遠征
いざ、くすの湯さんへ
今日のサウナは熱めだった
温度85〜88ぐらい表示されてた
12×3セット
外気浴休憩
外の風をあたり、夕方すでに肌寒く
外気浴2分でギブアップだった…😅
桜を眺めながら、ボーッと露天風呂に浸かり
リフレッシュ😆#鹿児島#姶良市蒲生町#温泉#サウナ pic.twitter.com/92ThZxU5Qf
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
鹿児島県のスーパー銭湯 | |
鹿児島県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
貸切個室サウナ | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | JAF会員優待 |
カプセルホテル | |
関連記事 | |
全国のスーパー銭湯 | 2025年最新スーパー銭湯 |
オープン前話題のスパ銭 | 全国の24時間営業スパ銭 |
サウナ・温泉 用語辞典 | オススメYouTube |
ドラマ「サ道」ロケ地 | 全国カプセルホテル |
人気のある記事