湯らっくす
住所 | 熊本市中央区本荘町722 |
電話番号 | 096-362-1126 |
営業時間 | 24時間営業 (お風呂は10時~翌朝8時) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 170台大型無料駐車場完備 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴のみ
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 900円 | 1000円 |
小人 (4歳〜小学生) | 300円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
- 3歳未満は無料。
- 午前8時〜10時は浴場清掃のため入浴不可。
●湯らっくすコース (入浴+休憩スペース)
平日 | 土日祝 | |
大人:3時間 | - | 1650円 |
大人:フリー | 1650円 | 1950円 |
大人:深夜料金 (深夜1〜5時滞在の方) |
+1500円 | +1800円 |
小人:フリー | 300円 | |
小人:深夜料金 (深夜1〜5時滞在の方) |
+1500円 |
- 湯らっくすコースは館内着とタオルセット付きです。
- 3歳未満は無料。
-
シャンプー等
あり -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
電源
あり -
クレカ払い
OK
●ドミトリーに宿泊した場合の料金を見る
サウナ「西の聖地」を堪能せよ!!
熊本駅、熊本市中心部より車で10分という便利な位置にある「湯らっくす」。年中無休で、24時間営業のスーパー銭湯です。
一番の売りはサウナ!! 「西の聖地」と呼ばれるほどサウナーに人気で、連日全国からファンが訪れるほど。
名物は「アウフグース」。正午から翌1時まで1時間毎に男女サウナ室にて開催され、体感温度100度の熱波は病みつきになる。
そして水風呂も素晴らしい!! 地下200mから湧き出す天然の水を使用。しかも、日本で一番深い水風呂(男性171cm・女性153cm)となっていて、全身が優しい水に覆われます。もちろん外気浴スペースもあり、じっくりととのうことができます。
お風呂も実はスゴイ!!
加水なしの100%天然温泉で、湯冷めしにくいとっても良い湯。
無料で出来る「泥パック」も人気。日本で最高級品と言われている山形県産のモンモリロナイトを使用しており、お肌がツルツルになります。
浴後は、2階にある休憩スペースやお食事処でのんびりとくつろげます。
2階も充実していて、最新の人気漫画8000冊、雑誌100冊が読み放題で、挽きたてコーヒー、マッサージチェア、パソコンは無料で楽しめます。電源もWi-Fiも使い放題で、居心地最高の楽園です。
深夜料金を払えば、宿泊も可能です。
●お風呂施設
アウフグースサウナ、メディテーションサウナ、大噴火瞑想サウナ、水風呂、大浴槽、露天風呂
●温泉データ循環
[ 泉質 ] カルシウム・ナトリウム - 塩化物泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●その他の施設
お食事処、休憩室、ドミトリールーム、無料マッサージ機、マッサージ・あかすり、ヨガスタジオ、ゲームコーナー、漫画コーナー(1万冊)、ワーキングスーペース、喫煙所、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
92~96℃
水風呂
15~17℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、メディテーションサウナ、塩サウナあり
高温サウナ
86~90℃
水風呂
15~16℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、メディテーションサウナ、塩サウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「湯らっくす」の動画
●「湯らっくす」の口コミ・感想
湯らっくす(熊本市)
— ヒディ@旅狂い会社員 (@traveler_hiddy) January 18, 2022
念願叶い初訪問‼️
なんというかサウナアミューズメントとでもいうべきでしょうか...
サウナと水風呂の品質は当方が語るまでもないですが2階の休憩室もモダンで随所に拘りを感じます☺️
デスクスペースがありパソコン仕事もできそう(リモート会議は厳しい😅)#サウナ#聖地 pic.twitter.com/RQubDXFrLs
飯テロ
— haru7716 (@haru___7716) December 31, 2021
熊本の♨️「湯らっくす」の麻婆豆腐
美味い😋美味すぎる
有名中華店のお高い麻婆豆腐よりも美味いです♪ pic.twitter.com/mhbCpm1Yod
昨日は西の聖地湯らっくすさんへ!
— りちゃーど右近衛少将 (@richard_sauna) October 8, 2021
いいサウナ、いい湯でした♨️
押してきましたよMADMAX
水風呂深くて溺れるかと思いました。
そしてご飯も美味しい。最高でした。#熊本 pic.twitter.com/cOpY5SglHE
MADMAXしてきました!
— 一瀬正和(ASPARAGUS) (@masakazuichise) September 25, 2021
せっかく熊本にきてるので
湯らっくすへ
塩蒸しサウナが湯気で真っ暗でリラックスできて最高した!
MADMAXは水の勢いが凄すぎて息ができませんでした!笑 pic.twitter.com/vTQscwv2FD
【九州温泉+サウナ旅3日目】
— わかば@温泉と銭湯 (@yunohana_wk) September 4, 2021
湯布院からの熊本で湯らっくす!
サウナー西の聖地にお邪魔してきました🙇♀️最高なサウナからのマッサージもプラスしてよく寝た☺️✨
朝サウナの外気浴で空の神々しさに無意識に「ありがとう」ってなってた🙏✨
#温泉 #サウナイキタイ pic.twitter.com/Kl5iQ9jc7s
僕にとっての夢の国、熊本の湯らっくす
— 今度春菜(元からこたかと) (@takato6342) March 12, 2021
最高に整った。
水風呂は水深171cm。滝の様に水が落ちてくる。
ど真ん中に水風呂があるから、3箇所のサウナやお風呂や外気浴への導線配慮が素晴らしい。
1時間に1度アウフグースがあり、熱波師の方は個性は様々。
食事も美味しいし、ずっと引き籠りたい🧖🏻♂️ pic.twitter.com/iJoB9sOXMk
より大きな地図で 熊本県のスーパー銭湯 を表示
●公共交通機関をご利用の場合
JR豊肥本線「平成」駅から徒歩5分
●車をご利用の場合
九州自動車道「熊本IC」から国道57号・一般道を本荘町方面へ10km
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 湯らっくす 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事