ピックアップニュース
2019年4月17日 西都市に新しい日帰り温泉施設「妻湯」がオープン!!
敷地の地下1483mからは天然温泉が湧き出ており、泉温46.1度、湧出量毎分300Lの湯が完全掛け流しで堪能できる。飲泉も可能な貴重な温泉なので、じっくりと楽しみたい。
2018年5月 延岡市に「お風呂とごはん ふなの湯」がオープンしました!!
オススメはお食事処!! 現役のお母さんがつくる本物の家庭料理の味が頂けます。定食メニューを中心に、お酒やおつまみもあり、どれも美味しい!!
2017年11月 宮崎市青島に「神話の湯」がオープンしました!!
天然温泉はアルカリ性の優しい泉質。美肌効果もあって、とってもよい湯。浴後は、休憩スペースでのんびりとくつろげます。とくにハンモックがあるのが感動。宿泊可能です。
住所 | 名称 | 休業日 | 平日大人 | 岩盤浴 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
宮崎市高千穂通1丁目3番22号 宮崎市 |
|
無休 | 600円 | - |
|
宮崎市千草町15-8 宮崎市 |
|
無休 | 680円 | - |
|
宮崎市青島西1-16-2 宮崎市 |
|
無休 | 600円 | △ |
|
宮崎市青島3-1-53 宮崎市 |
|
無休 | 550円 | - |
|
宮崎市佐土原町下那珂8-1 宮崎市 |
|
月 | 510円 | - |
|
宮崎市大瀬町字倉谷6176-8 宮崎市 |
月 | 200円 | - |
|
|
宮崎市高岡町小山田1953 宮崎市 |
|
木 | 510円 | - |
|
西都市調殿1355-1 西都市 |
|
不定休 | 500円 | - |
|
西都市調殿687-5 西都市 |
|
火 | 900円 | - |
|
新富町三納代1859-1 新富町 |
|
第3月 | 500円 | - |
|
高鍋町上江6900 高鍋町 |
|
木 | 500円 | - |
|
木城町大字高城1403-1 木城町 |
|
火 | 500円 | - |
|
宮崎県「県北エリア」のスーパー銭湯
住所 | 名称 | 休業日 | 平日大人 | 岩盤浴 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
延岡市船倉町2-6-5 延岡市 |
|
木 | 600円 | - |
|
延岡市長浜町3-1954-2 延岡市 |
月 | 520円 | - |
|
|
延岡市北川町川内名10358-10 延岡市 |
|
木 | 520円 | - |
|
美郷町南郷区神門151-1 美郷町 |
|
木 | 520円 | - |
|
美郷町西郷区田代5812-1 美郷町 |
|
水 | 520円 | - |
|
門川町庵川1942 門川町 |
|
第2月 | 520円 | - |
|
日之影町七折3235-5 日之影町 |
|
月 | 500円 | - |
|
宮崎県「県西エリア」のスーパー銭湯
住所 | 名称 | 休業日 | 平日大人 | 岩盤浴 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
都城市宮丸町3122-6 都城市 |
|
無休 | 450円 | - |
|
都城市中霧島3340-2 都城市 |
|
第2水 | 420円 | - |
|
都城市高崎町大牟田1332-8 都城市 |
|
木 | 420円 | - |
|
都城市高城町石山4195 都城市 |
|
水 | 420円 | - |
|
えびの市向江845 えびの市 |
|
無休 | 350円 | - |
|
えびの市向江212-1 えびの市 |
|
無休 | 450円 | - |
|
宮崎県「県南エリア」のスーパー銭湯
住所 | 名称 | 休業日 | 平日大人 | 岩盤浴 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
串間市本城987 串間市 |
|
第3水 | 500円 | - |
|
2017年11月1日:宮崎市青島にスーパー銭湯「神話の湯」がグランドオープン!!
露天風呂やサウナも備えています。休憩スペースも充実。マンガも自由に読めます!!
宮崎県のスーパー銭湯、健康ランド、スパ、温泉施設をご紹介しています。
宮崎県内のいろいろなスーパー銭湯に行って、どのスーパー銭湯がいいか、較べてみてもおもしろいかもしれまえん。その際には、このサイト(宮崎県のスーパー銭湯検索)を是非ご利用下さい。
人気のある記事