ぶんご温泉 高田の湯
住所 | 大分県大分市下徳丸36-1 |
電話番号 | 097-523-3332 |
営業時間 | 12:00〜24:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 200台無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入館料
ご利用料金 | |
大人 (中学生以上) | 350円 |
小学生 | 140円 |
幼児 | 70円 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり
質の良い温泉がお値打ちに楽しめる!!
大分市内、県道21号線沿いにあるスーパー銭湯「ぶんご温泉 高田の湯」のご紹介です。
天然温泉は「炭酸水素塩泉」で、露天風呂の湯は黄土色に濁った本格的な湯。ポカポカと体の芯から温まります。
浴槽の種類も豊富にあって、楽しみながら入浴できるのが良い。サウナも高温サウナとミストサウナの2種類があります。
●お風呂施設
露天風呂、気泡風呂、サウナ、ミストサウナ、打たせ湯、電気風呂、水風呂
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム・マグネシウム - 炭酸水素塩泉 (中性・低張性・温泉)
[ PH値 ] 6.6 [ 源泉温度 ] 35.9℃ [ 成分総計 ] 4.908 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●その他の施設
休憩コーナー、マッサージ機コーナー、ゲームコーナー、ボディケア、自販機コーナー
●「ぶんご温泉 高田の湯」の口コミ・感想
深夜の銭湯
— 寅次郎 (@toratigerjiro) February 21, 2020
何度でも紹介したい「ぶんご温泉 高田の湯」
サウナルームの前に水分補給用の氷を常備、水風呂が苦手な人のための冷たいサウナもある。年季の入った店内もいい。入浴料350円 pic.twitter.com/7f7JSMDnSR
ところで肝心の温泉(中身)ですが、スーパー銭湯的なところで今まで行った中では最高評価です。とにかく泉質が他のスーパー銭湯の比でなく濃い。特に露天風呂はヤバい。おまけにコールドサウナもある。塩化物泉でお肌にうれしい。また来るぜ、ぶんご温泉高田の湯
— パスティチャン (@_pastychan_) August 16, 2019
お風呂はぶんご温泉高田の湯 350円
— きょぼん@日本一周完 (@kyobon_beginner) July 8, 2019
地元の人が集まるいろいろな種類の湯船がある銭湯
温泉は露天一つだけだったけど、露天スキーな私からすれば無問題!#きりカブの旅 pic.twitter.com/2ik53T4EIx
そうそう、今日は寒いところに長く居たので、当然温泉でしょ❗️
— d-sk (@disk1978) 2019年1月29日
最近ここばかりなのは、帰り道で立ち寄りやすいからで他意はない。
今日も本当に良いお湯でした。
ぶんご温泉高田の湯
入湯料 350円
貸しロッカー 10円 場所: ぶんご温泉高田の湯 https://t.co/cmXuZ5b7Pe
汗を流しに昔ながらのスーパー銭湯へ。しかしここは湯の花も浮く天然温泉で、湯船やサウナもたくさんあるのに、350円で入れるという……何だただの神か (@ ぶんご温泉高田の湯 in Oita, Japan) https://t.co/HiwEeQ4t22 pic.twitter.com/LFsHiYyUpJ
— となかの (@tona_kano) 2018年4月29日
より大きな地図で 大分県のスーパー銭湯 を表示
●公共交通機関をご利用の場合
JR「大分」駅から大分バス「宮河内団地」行きで25分「高田小学校前」下車すぐ
●お車をご利用の場合
東九州自動車道「大分宮河内IC」から県道21号を大分市街方面へ3km
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は ぶんご温泉 高田の湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事