佐賀の湯処 こもれび
住所 | 佐賀市神園6丁目4-35 |
電話番号 | 0952-32-4126 |
営業時間 | 9:00~24:00 (最終入館 23:00) 日祝は朝7:00オープン |
定休日 | 年中無休 (メンテ休館する場合あり) |
駐車場 | 約200台無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新の情報は 佐賀の湯処 こもれび 公式サイト をご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入館料 (税込)
平日 | 土日祝 | 朝風呂 | |
大人 | 980円 | 1080円 | 880円 |
小人 | 500円 | 550円 | 450円 |
- シャンプー等は設置いたしております。タオルはご持参下さい。(有料あり)
- 家族湯は入館料プラス 平日60分 1500円、土日祝60分 1800円。
- 3歳以下は無料です。ただし「家族湯」のみのご利用となります。
- 貸しバスタオル:180円、販売フェイスタオル:250円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
家族風呂
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK
国内最大規模のサウナ!!
2022年4月26日、佐賀市神園にスーパー銭湯「源泉掛け流し温泉 佐賀の湯処 こもれび」がオープンしました!!
場所は、JR佐賀駅南口から西に1.kmの位置 (徒歩で約20分)。
200台収容の無料駐車場があります。
下足ロッカーの鍵がICバンドになっていますので、1人1個必ず腕に付けるようにしましょう。ICタグをかざし、ゲートから入場します。
館内での飲食・自販機類は、このICバンドで行い、お帰りの際に自動精算機で後払いするシステムです。
天然温泉は、地下1126mから湧き出た「炭酸水素塩泉」で、お肌がスベスベになる「美肌の湯」。豊富な湯量を誇り、源泉かけ流しで堪能できます。
竹林が見える露天風呂や内湯、落ち着いた内装デザインは、大人のためのくつろぎ空間。高濃度炭酸泉や壺湯など、浴槽の種類も豊富で、楽しく湯巡りができます。
そして、サウナがスゴイ!!
男女ともにシアターを設置したスタジアム型サウナとなっており、男湯「ISOサウナ」は国内最大級の大きさ。
1時間に1回 (毎時00分)、オートロウリュが楽しめる他、スタッフによるアウフグースイベントも定期的に実施されます。
よく冷えた水風呂と外気浴スペースもあり、最高のサウナ環境です。
家族風呂は全5室。
料金は、人数分の入館料プラス 平日60分 1500円、土日祝60分 1800円。
浴槽が大きく、ソファも付いていて、かなり贅沢な仕様。
浴後は、休憩スペースでのんびりとお過ごし頂けます。
寝そべってゆっくりできる畳コーナーや、プライベート感のある巣ごもりスペースもあります。
本格的なお食事処からお風呂上がりの一杯や軽食が気軽に食べられるカフェもあります。
和食や洋食、デザートまでバラエティ豊富なラインナップ。お食事だけのご利用も可能です。
●お風呂施設
露天岩風呂、竹見の湯、高濃度炭酸泉、電気風呂、腰掛け湯、つぼ湯、静の湯、水風呂、サウナ、洗い場
●その他の施設
お食事処、家族風呂 (別料金)、休憩スペース、ボディケア・あかすり、喫煙所、Wi-Fiフリー
●関連動画
●「こもれび」の口コミ・感想
『源泉掛け流し温泉
— *よっしぃ* (@yossy320445) May 24, 2022
佐賀の湯処 こもれび』
朝7時半に佐世保を出発!
初こもれび!
おー✨
広くて落ち着く照明のサウナ室も
14℃の水風呂も
木漏れ日外気浴も
みつせ鶏の柔らかい鶏天も
搾りたてのジュースも
女性だけのバレルサウナも
ぜんぶ最高でした✨✨
また行きます!! pic.twitter.com/wacbYboKsh
最近オープンしたという温泉に行ってきた!泉質もよくお肌ツルツルになったし、サウナも噂通りかなり広くて外気浴で爆睡してしまった。
— てり (@_teriyakiburger) May 11, 2022
湯上がりはオロポとあまおうソフトで無事昇天した。 pic.twitter.com/3wFMps8Vrm
佐賀の湯処こもれび行って来ました!!サウナ室、水風呂、外気浴全てにおいて文句無しでした🤗 早起きした甲斐がありました。皆さんお疲れ様でした。#KOMOREBI #サ活 pic.twitter.com/pu0UBDaQJ4
— なんさまチェック (@nansamacheck) May 3, 2022
昨日は佐賀に新しくできた佐賀の湯処KOMOREBIに行ってきました!
— 東大サウナサークルロウリュ (@rouryutodai) May 2, 2022
佐賀では帰省で行ったので地元の友人と久々にサウナで集合してご飯を食べに行きました🍛
佐賀ではサウナメインの施設は初めてできたらしく、中もかなり広くて寝ながら整えるイスもたくさんあり最高でした!
また地元に帰ったら行く! pic.twitter.com/k9hAoN7KN8
昨日の佐賀ボドの帰りに新しく出来た温泉複合施設に行ってきました。色々最先端な施設でした。ご飯も美味しく、お風呂も広くて電気風呂や炭酸湯もあり満喫できました。サウナも広くて居心地良かった。料金が少しお高かったけど、最新施設でオープンしたてなのでまぁ、やむなし。 pic.twitter.com/ttOfdbIHz8
— 佐賀ボド (@sagabodo) May 2, 2022
先週オープンしたての佐賀の湯処KOMOREBI最高すぎる~~~~。竹に囲まれた露天風呂の雰囲気落ち着く!!!サウナ室は新しい木の匂いが最高!!!オートロウリュも強い!!!水風呂は大きくて清潔だしととのうスペースもたくさんある!!!最高すぎる!!!本日もおつかれさまでした🔥🍃🌊♨️ pic.twitter.com/gevEJJAnmQ
— ストーブ🍉🌴🏖️ (@kagoshimaramen) May 1, 2022
●公共交通機関をご利用の場合
・JR佐賀駅の南口から1.6km (徒歩で20分、タクシーで5分)
●お車をご利用の場合
長崎自動車道「佐賀大和IC」から7.4km (約15分)
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事