湯あそびひろば 大和の郷
住所 | 徳島県阿南市富岡町あ王谷53-1 |
電話番号 | 0884-22-2644 |
営業時間 | 11:00~22:30 (最終受付 22:00) |
定休日 | 第3水曜日 |
駐車場 | 100台無料駐車場完備 |
●入館料
利用料金 | |
大人 (12歳以上) | 600円 |
中人 (6歳以上) | 350円 |
小人 (6歳以下) | 100円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり
●併設ホテルの宿泊料金を見る[PR]
昔ながらの安定のスーパー銭湯!!
JR「阿南」駅から徒歩10分の位置にある「湯あそびひろば 大和の郷」のご紹介です。
ロイヤルガーデンホテルに併設された施設ですが、施設は独立しており、宿泊者以外の方も利用できるようになっています。
館内は昔ながらのスーパー銭湯という雰囲気。
お風呂は、「きららの湯」と「うららの湯」という2種類があり、男湯と女湯が日替わりで変更するシステム。
露天風呂やジェット風呂などバラエティ豊富な浴槽があるので、湯めぐりするのが楽しくなります。
サウナは通常のサウナの他に塩サウナがあります。この塩サウナがかなりオススメ。お肌がツルツルになって病みつきになります。
●お風呂施設非天然温泉
[ きららの湯 ] 露天岩風呂、高温風呂、月替りお楽しみ風呂、バブバンドル、ヘルツバス、スピンジェット、エステバス、冷水風呂、サウナ、塩サウナ
[ うららの湯 ] 露天岩風呂、高温風呂、月替りお楽しみ風呂、リラックスバス、ヘルツバス、うきうき風呂、ローリングバス、冷水風呂、サウナ、塩サウナ
●その他の施設
休憩スペース、コインマッサージ機、自販機コーナー
●「大和の郷」の口コミ・感想
阿南駅から山側方向へ徒歩15分。湯あそびひろば 大和の郷♨️ 天然温泉ではないけど、内湯の注ぎ口には、岡山県中部の天然鉱石 光明石がゴロゴロ置かれていて「光明神々温泉」との表記。鉱石の成分がどこまで湯に溶けてるかは不明だけど、確かに内湯は沸し湯より湯感触が柔らかくてCa含有量が多い印象。 pic.twitter.com/mHzFrKZPkc
— 徳島県人🐒 (@iida2027namiki) September 3, 2022
大和の郷でお風呂
— 湯上がりは親でも惚れる“MrD” (@MrD_860) July 18, 2022
小ぢんまりしたスパ銭、古き良き銭湯の雰囲気がむんむんした素敵な場所
強すぎるジェット、強すぎる電気風呂
コレだよこれ pic.twitter.com/ULzdJf6o5W
帰省時、地元にある健康ランド
— 湯浅 光幸 (@joeyuapon) June 2, 2019
大和の郷へ
広くてゆったり入れる♨︎
露天風呂、サウナ、水風呂、塩サウナもあって最高🤭
北欧サウナもあって良いですよ
値段も500円でリーズナブル😼
気持ち良かった! pic.twitter.com/nGMvGOQFVR
ブログ更新しました。-温泉は湧いてませんけど色々設備が揃った銭湯 湯あそびひろば「大和の郷」(徳島阿南) - https://t.co/3KWXDdns46 pic.twitter.com/jE2mT0khic
— りょう123 (@bkyugourmet) 2018年2月16日
大和の郷
— ?? 風呂部 ?? (@OHURO_club) 2016年5月1日
営業時間:下の画像
値段:下の画像
場所:徳島県阿南市富岡町あ王谷53-1
広さ:★★★☆☆
優しさ:★★★★☆
楽しさ★★★★★
一言:
風呂部の原点となった温泉
高専からも近いのでみんなもお友達といってみてね! pic.twitter.com/orBDZtkO2G
阿南駅から歩いて約15分の「湯あそびひろば大和の郷」へ。まだ13時頃という早い時間のためか、人は少なめでした。 pic.twitter.com/JhNT7cSiQE
— 亀太郎@西播磨 (@kametaro3500) 2014年7月21日
●公共交通機関をご利用の場合
JR牟岐線「阿南」駅より徒歩10分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
徳島県のスーパー銭湯 | |
徳島県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
道の駅:温泉 | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事