楠こもれびの郷 くすくすの湯
住所 | 山口県宇部市大字西万倉1662番地1 |
電話番号 | 0836-67-2617 |
営業時間 | 10:00~21:00 (最終受付 20:00) |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 175台無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/2/18)
●入浴料
利用料金 | |
大人 (中学生以上) | 660円 |
小人 (小学生) | 330円 |
小学生未満 | 無料 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
- 家族風呂は要予約。1時間1,500円+入浴料。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
家族風呂
あり -
食事
可能
かけ流し温泉で癒される!!
宇部市にある「楠こもれびの郷」内の日帰り温泉施設「くすくすの湯」のご紹介です。
のどかな田園地帯に広々と建てられた施設で、温泉施設以外にも、農産物直売所や農家レストラン、体験農園などを備えた複合施設となっています。
お風呂は、檜風呂と石風呂の2タイプがあり、月替わりで男湯と女湯が入れ替わるシステム。浴場の柱、天井はすべて檜で作られており、木の良い香りが最高です。
天然温泉は「アルカリ性単純温泉」で、加温・かけ流しで堪能できます。露天風呂は何とも開放的で心が洗われます。
●温泉データかけ流し加温あり
[ 泉質 ] アルカリ性単純温泉
[ 源泉温度 ] 34.6℃
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾患、冷え性、病後回復、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、大浴場、水風呂、サウナ、洗い場、家族風呂 (別料金)
●その他の施設
休憩スペース、コインマッサージ機、貸切和室、自販機コーナー、レストラン・カフェ、農産物直売所、パン屋、温泉スタンド
●くすくすの湯の動画
●「くすくすの湯」の口コミ・感想
くすのき温泉くすくすの湯へ🤭🦭♨️
— akko (@akko307) September 24, 2024
施設めっちゃ綺麗✨
入浴料JAF🈹610円
源泉かけ流し40℃くらい♨️
内湯、露天あり
サウナTV無しカラカラストーン式96〜98℃🪨
6.7.8分3セット🧖♀️
みじゅ風呂ぬるめ永遠に入れる系🚰
Panasonic nanoe搭載ドライヤーあり🤭
ゆったりまったり系の施設で癒された😇🫶 pic.twitter.com/RHG7vgwkul
最終日はもう帰るだけ
— ハル 筋トレおじさん (@K_SHIN_RUI) May 7, 2024
朝に山口で温泉に寄りました
くすのき温泉くすくすの湯
660円でめっちゃ安かった pic.twitter.com/hCAyuYzQJO
第3弾温活♨
— ごっちん (@GOCHIKO0612) May 2, 2024
今日はくすくすの湯に来た♨
めちゃくちゃ気持ち良かった👍
風呂上がりのアイスも美味い🍦
明日はどこ行こうかな🤭#湯治#腰痛早よ治れ pic.twitter.com/kYvw0PxddW
宇部市「楠こもれびの郷 くすくすの湯」にてひとっ風呂。
— 浮き雲 (@ukigumo1975) February 18, 2024
pH 9.0のアルカリ性単純温泉。源泉掛け流し。
仄かに硫黄臭のする化粧水みたいなつるつるの湯。湯温約40℃なので、いつまでも浸かっていられそう。
浴場や建物の内装には檜がふんだんに使われていて木の温もりにも包まれる。
いいお湯でした♨️ pic.twitter.com/A20gLUZwPh
より大きな地図で 山口県のスーパー銭湯 を表示
●公共交通機関をご利用の場合
JR山陽本線「厚狭」駅又は宇部駅から船鉄バス「船木」行きで15分、終点で船鉄バスくすのき号に乗り換えて10分「こもれびの郷」下車すぐ
●お車をご利用の場合
山陽自動車道「埴生IC」から12km、又は「宇部IC」から16km
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
山口県のスーパー銭湯 | |
山口県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
漫画が読める施設 | 朝風呂 |
JAF会員優待 | カプセルホテル |
人気のある記事