かっぱのゆ
住所 | 宮城県加美郡色麻町平沢新早坂21 |
電話番号 | 0229-65-4505 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 第2・4月曜日 (祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 250台無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/6/21)
●入浴料金
平日 3時間 土日祝 2時間 |
1日 | 17時以降 | |
大人 (中学生以上) | 500円 | 1,000円 (貸浴衣・バスタオル付き) |
500円 |
小学生 | 200円 | 400円 (貸バスタオル付き) |
200円 |
- 浴室には、シャンプー・ボディソープの備え付けがございます。
- 貸バスタオル:100円。
- 下足ロッカーは、10円硬貨が必要 (返却無し)、脱衣所ロッカーは、100円硬貨が必要 (返却式)。
- 入浴券は ふるさと納税 でもご購入できます。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
のんびりくつろげる温泉施設!!
色麻町の自然豊かな場所にある日帰り温泉施設「かっぱのゆ」のご紹介です。
こちらのお風呂は、本館と別館の2カ所あります。両方行くのであれば、着替えて移動する感じ。
本館は内湯のみですが、広々としていてサウナも完備しています。別館の方は露天風呂があります。天然温泉はアルカリ性単純温泉で、ツルツルとした浴感で、お肌がスベスベになるとっても良い湯。
浴後は休憩スペースやお食事処あるので、のんびりとくつろぐことが出来ます。
意外と言うと失礼ですが、お食事処が美味しいです。特にラーメンが絶品なので是非!!
その他、産直市場もあり、朝採れた新鮮なお野菜を購入することができます。
●温泉データかけ流し加水なし・加温あり
[ 泉質 ] 単純温泉 (低張性・アルカリ性・温泉)
[ PH値 ] 8.3 [ 源泉温度 ] 41.4℃ [ 成分総計 ] 502.9 mg/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、病後回復期、疲労回復、健康増進ほか
●お風呂施設
[ 本館 ] 泡風呂、ジェットバス、打たせ湯、寝湯、サウナ
[ 別館 ] 源泉の湯、露天風呂
貸切福祉風呂 (お一人で入浴できない高齢者・障害者専用)
●その他の施設
お食事処、休憩所、自販機コーナー、土産処、マッサージ機コーナー、マッサージ室、カラオケルーム
●「かっぱのゆ」の口コミ・感想
大雨なので、旅行の予定変更
— ブタホタテドリ♨️ (@buta_hotatedori) September 21, 2024
ゆっくり温泉三昧に。
色麻町 色麻平沢温泉かっぱの湯
かっぱの湯
大人一日券1,000円で、なんとバスタオル、タオル、浴衣つき、フリーWi-Fiあり
レストランあり
温泉いっぱいあって大広間で自由に
休憩できる。朝9時から夜21時まで
1,000円で過ごせる神施設です✨ pic.twitter.com/5sPjcyZj8R
色麻町の
— とし (@toshi08262000) November 23, 2023
色麻平沢温泉
「かっぱの湯」に
行ってきました
施設内にある
かっぱ茶屋の
野菜塩タンメンが
絶品でした pic.twitter.com/hHYrWy1nyL
色麻平沢温泉 かっぱのゆ
— しらたか (@taka550429) August 26, 2023
本館、別館とあって別館の露天風呂に入ってみた😁
湯の温度はちょうど良い感じ😄
かっぱも居たよ(笑)
ちなみに本館にはサウナもあるみたい😲
こんな施設が色麻にあるとは知らなかったわ✨ pic.twitter.com/yOvJqcOJAw
色麻町かっぱのゆ。
— めしお (@TO07QFcKGyQwRJF) October 23, 2022
大広間あって寝てましたw
最高でございました😌 pic.twitter.com/KYzc2zcHNv
より大きな地図で 宮城県のスーパー銭湯 を表示
●公共交通機関をご利用の場合
JR陸羽東線「西古川」駅からタクシーで40分
●お車をご利用の場合
東北自動車道「大和IC」から国道457号、県道156号を加美方面へ23km
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
宮城県のスーパー銭湯 | |
宮城県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | 貸切個室サウナ |
仙台市のスパ銭 | JAF会員優待 |
カプセルホテル | |
関連記事 | |
全国のスーパー銭湯 | 2025年最新スーパー銭湯 |
オープン前話題のスパ銭 | 全国の24時間営業スパ銭 |
サウナ・温泉 用語辞典 | オススメYouTube |
ドラマ「サ道」ロケ地 | 全国カプセルホテル |
人気のある記事