女川温泉 ゆぽっぽ
住所 | 宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原1-10 |
電話番号 | 0225-50-2683 |
営業時間 | 9:00~21:00 (最終入館 20:30) |
定休日 | 第3水曜日 |
駐車場 | 65台収容 (女川駅と共有駐車場) |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/6/21)
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 500円 |
小人 (小学生) | 300円 |
幼児 (小学生未満) | 無料 |
- シャンプー、ボディソープは備え付けがございます。
- タオル・バスタオルはご持参ください。(店内にてタオル等の販売をしております。)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
家族風呂
あり
- 毎月26日と2月6日は「ふろの日」:入浴料金が半額
千住博さんのタイル画が素晴らしい!!
JR女川駅舎内に併設されている日帰り温泉施設「女川温泉 ゆぽっぽ」の紹介。
駅舎は、木材をふんだんに使ったあたたかい雰囲気。設計は、建築家の坂茂氏によるもの。
お風呂施設に入ると、衝撃が!!
白タイルをベースにしたスタイリッシュな浴室に、日本画家の千住博さんが書かれたタイル画が飛び込んできます。洗練された絵に圧倒されてしまいますね。千住博さんが無償で書かれた絵だそうです。本当に素晴らしい。
お湯はもちろん天然温泉。泉質は「塩化物泉」で、ポカポカと温まるいいお湯でした。
浴後の休憩スペースがまたすごい。天井が高く、開放的な場所が畳敷きになっていて、寝ころんで休むことができます。その他、お土産を買ったり、展望デッキに上ることもできます。
駅のデザインが洗練されていて、日が差し込んで明るいので、終始楽しい気分で過ごすことができました。本当にいい施設だと思います。
●温泉データ循環加水なし・加温あり
[ 泉質 ] カルシウム・ナトリウム - 塩化物泉 (低張性・アルカリ性・温泉)
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、きりきず、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病
●お風呂施設
内湯、洗い場、家族風呂 (介護風呂)
●その他の施設
休憩室、展望デッキ、物産コーナー、ギャラリー、足湯(無料)、お湯の販売所
●「女川温泉 ゆぽっぽ」の口コミ・感想
女川駅に戻って来ました 駅に併設されている女川温泉 ゆぽっぽに入りました 海のそばの温泉なので塩味です 列車が来るまで温まってゆっくり休憩させていただきました♨️ pic.twitter.com/rAWzFPxO7s
— くまー@駅メモ (@Chihuatto) May 16, 2025
今日のお風呂 女川温泉 ゆぽっぽ
— おとっさん (@otosuotosu) May 2, 2025
石巻線終着駅の女川駅と一体の日帰り温泉。
広めの内湯と白湯の子供風呂がある。高い木組の天井とタイル絵でオシャレな雰囲気。ほんのり黄緑に色付くCa・Na−塩化物泉で、入ると肌がサッパリする。お湯はちょいあつで、肌寒い雨の日に入るにはピッタシ。
500円 pic.twitter.com/qDOAUCFG8m
女川温泉ゆぽっぽで休憩。
— どみーとりい (@domitrii_eki) April 13, 2025
駅舎内に温泉があるのは珍しい。
アクセスの良さ、新しさ、今どきワンコインという手頃な値段で非常に良かったです。 pic.twitter.com/GrQZcARMYi
女川駅舎内にある”女川温泉♨️ゆぽっぽ“(yupo‘po)に入っていき
— や.と(まめたの旅POST) (@YAT0_trave1_234) February 22, 2025
ます。午前中松島で温泉に入る時間がなかったので、今週末はここ女川温泉が最初の温泉。ナトリウム系なのかすべすべする感じのお湯です。#旅するマメしば pic.twitter.com/7pXx1l3ci3
●公共交通機関をご利用の場合
JR東日本石巻線「女川」駅よりすぐ
●お車をご利用の場合
三陸自動車道「石巻河南IC」より40分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
宮城県のスーパー銭湯 | |
宮城県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | 貸切個室サウナ |
仙台市のスパ銭 | JAF会員優待 |
カプセルホテル | |
関連記事 | |
全国のスーパー銭湯 | 2025年最新スーパー銭湯 |
オープン前話題のスパ銭 | 全国の24時間営業スパ銭 |
サウナ・温泉 用語辞典 | オススメYouTube |
ドラマ「サ道」ロケ地 | 全国カプセルホテル |
人気のある記事