別府鉄輪温泉
やまなみの湯
住所 | 大分県別府市北中7組-2 |
電話番号 | 0977-67-4126 |
営業時間 | 平日 昼12:00~翌朝8:40 土日祝は24時間営業 |
定休日 | 年中無休 (月2回月曜は15:00より開店) |
駐車場 | 700台無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:)
●入館料
平日 | 土日祝 | |
大人 | 580円 | 680円 |
小人 | 220円 | 250円 |
幼児 | 無料 | |
家族湯 (60分) | 2,200円 | 2,500円 |
サウナ付き貸切湯 (90分) | 4,800円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- 脱衣所のロッカーは10円硬貨が必要です。(返却無し)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
家族風呂
あり
別府でサウナを楽しむならココ!!
別府市内、国道500号沿いの複合施設内にあるスーパー銭湯「やまなみの湯」のご紹介です。
ほぼ24時間営業なので、いつでも行けて便利な施設です。
お風呂は「山の湯」と「海の湯」2種類があり、数日おきに男湯と女湯が入れ替わるシステム。
露天風呂やアイテムバスなど、趣向を凝らしたお風呂が楽しめます。
サウナは種類が豊富!!
スタジアムサウナの他、漢方サウナ、塩サウナ (海の湯)、セルフロウリュサウナ (山の湯) が楽しめます!!
山の伏流水を源泉とする水風呂はキンキンに冷えており、外気浴スペースと併せて利用すれば、極上の「ととのい」にいざなわれます。
家族風呂は、全11室!!
個性溢れる部屋がいっぱいあり、どの部屋にするか選ぶのが楽しい。
個室サウナ付きのVIPルームもあります!!
別料金で、休憩スペースを使うことができます。
ここで仮眠や宿泊が可能。
2段ベッドで各部屋にカーテンがついていますので、プライベートも守られます!!
昼12:00〜翌朝8:40の利用で、平日 3,800円、土日祝・祝前日 4,500円 。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] アルカリ性単純温泉 (アルカリ性・低張性・高温泉)
[ PH値 ] 8.9 [ 源泉温度 ] 65.4℃
[ 湧出量 ] 31 L/min [ 成分総計 ] 0.820 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、泡風呂、ジェットバス、打たせ湯、寝湯、檜風呂、低周波風呂、座風呂、水風呂、遠赤外線サウナ、岩塩サウナ、漢方サウナ、塩サウナ、家族湯 (別料金)
●その他の施設
休憩室、仮眠室、マンガコーナー (3,000冊)、コインマッサージ機、ボディケア・韓国あかすり、自販機コーナー
●「やまなみの湯」の口コミ・感想
昼間行った鉄輪温泉やまなみの湯が最高でした。サ活勢には嬉しいサ室✕3に別府唯一のオートロウリュウ装備。熱波師も来るよう?
— ねいさん2.0:全力ニート@株クラ銭湯員はサイドFire➡香港迷🚀 (@yale_nathan_usa) May 21, 2025
内湯も露天も広くチェアもたくさん。この規模で値上がりして580円という!😆
パチンコ、スロット、ヤマダ電機、焼き肉、ラーメン、寿司が同敷地内にあってカオスなスパ銭♨️ pic.twitter.com/8OGs9Lpsw9
別府鉄輪温泉やまなみの湯
— くらら (@KoivuKura) April 30, 2025
海の湯利用🌊サウナ3つと水風呂掛け湯の動線が良くてこんな施設近くにあったら毎日通うよ🤤
インフィニティでの雨の日外気浴も気持ちよかった☔
オートロウリュikiサウナは言わずもがなで、十三漢方サウナが和っぽい薬草の香り🌡️低めで落ち着けた〜😌時間が足りない😂 pic.twitter.com/LxikaA3U6v
二日連続やまなみの湯へ♨️今日は山の湯😊塩サウナと漢方サウナがむっちゃお気に入り💪水風呂もやっぱり気持ちよくて最高のサウナでした🌟当分別府に来る機会はないと思うけど素敵な施設だったなぁー pic.twitter.com/4pUtiJdw9E
— 暫定さん@サウナとラーメンとすいすてと床🐸🐟💙 (@tukesauna) March 10, 2025
別府にあるやまなみの湯
— 55outdoor.com (@RX8GoLkiw3qMnf0) February 19, 2025
薬草サウナの香りが病みつきになる#サウナ #sauna #サウナイキタイ #BEPPU #別府 #温泉 pic.twitter.com/NbqWgGI7o2
●公共交通機関をご利用の場合
JR日豊本線「別府」駅から亀の井バス立命館アジア太平洋大学行きで15分「朝日支所前」下車、徒歩5分
●お車をご利用の場合
大分自動車道「別府IC」から県道11号・国道500号を鉄輪温泉方面へ4km
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
大分県のスーパー銭湯 | |
大分県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
貸切個室サウナ | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | JAF会員優待 |
カプセルホテル | |
関連記事 | |
全国のスーパー銭湯 | 2025年最新スーパー銭湯 |
オープン前話題のスパ銭 | 全国の24時間営業スパ銭 |
サウナ・温泉 用語辞典 | オススメYouTube |
ドラマ「サ道」ロケ地 | 全国カプセルホテル |
人気のある記事