箕面湯元 水春
住所 | 大阪府箕面市船場東3-13-11 ビーバーワールド箕面船場店2F |
電話番号 | 072-726-4126 |
営業時間 | 平日9:00~深夜2:00 (最終受付 1:00) 土日祝は朝6:00オープン |
定休日 | 無休 (設備点検の休館日あり) |
駐車場 | 400台 (施設利用分は無料) |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 箕面湯元 水春 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちら から出来ます。
●料金 (税込)
入浴料 | 岩盤処 | |
大人 (中学生以上) | 平日 800円 | 平日 +800円 |
土日祝 900円 | 土日祝 +900円 | |
小人 (5歳~小学生) | 平日 400円 | 平日 +400円 |
土日祝 450円 | 土日祝 +450円 | |
幼児 (3~4歳) | 100円 | 利用不可 |
2歳以下 | 無料 | 利用不可 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- レンタルタオルセット:250円。
- 入浴券はふるさと納税でもご購入できます。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
無料 -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
クレカ
OK
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
お風呂も岩盤浴も大満足!!
「箕面湯元 水春」は新御堂筋から少し東に入ったところ、複合アミューズメント施設「ビーバーワールド箕面船場店」2Fにあります。電車だけでは行きにくい場所にあるので、「千里中央」駅、「北千里」駅から無料送迎バスが出ています。
お風呂の種類は何と16種類もあり、露天岩風呂では天然温泉も堪能できます。その他、炭酸泉やミルキー風呂など最新のお風呂も完備。
時間制限なしの岩盤浴も人気。部屋の種類も6種類あり、楽しみながら汗をかくことができます。
専用の休憩スペースでは漫画が読み放題というのも嬉しいサービスです。
「ビーバーワールド」だけで1日十分遊べるので、カップル、家族連れにはオススメ!!
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉
[ PH値 ] 8.0 [ 源泉温度 ] 26.5℃
[ 湧出量 ] 26 L/min [ 成分総計 ] 5987 mg/kg
[ 効能 ] きりきず、やけど、慢性皮膚病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、疾病、冷え性
●お風呂施設
天然温泉、炭酸泉、ミルキー風呂、露天替わり湯、つぼ湯、電気つぼ湯、腰掛け湯、寝転び湯、ジェットバス & リラクゼーションバス、アトラクションバス、冷水風呂、漢方薬草サウナ、塩サウナ (女湯)、タワーサウナ
●岩盤浴
6種の岩盤房、熱波発汗房はオートロウリュあり・熱波発汗ロウリュウ開催、コミックコーナー
●その他の施設
お食事処、休憩スペース、ボディケア・エステ・あかすり、ヘアカット、高濃度酸素カプセル、コインマッサージ機、自販機コーナー
●サウナ情報
高温サウナ
88〜90℃
水風呂
16〜17℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、漢方薬草サウナあり
高温サウナ
85〜88℃
水風呂
15〜17℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、漢方薬草サウナ・塩サウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「箕面湯元 水春」の動画
●「箕面湯元 水春」の口コミ・感想
ところで今日の夕方は「箕面湯元 水春」で久しぶりに一風呂入った後、
— フジモトっち (@fujimoto1976) February 26, 2022
併設されている「水春亭」のカレーうどんを美味しくいただきました。(^。^) pic.twitter.com/sh8qAylaQk
箕面湯元水春
— しんとら🐯大阪風呂サウナー♨️🧖♂️湿度98%組 (@pk7shinji) January 10, 2022
ココが好きでいろんな水春に行くことになったんやっけ。ココの誇れるポイントは内湯に入った瞬間に漂う良い匂い。天井低おため湯気が充満して幻想的。漢方薬草塩サウナは視界ゼロ強力スチーム。そして俺の知る限り日替わり湯はココが1番濃い。今日も生の日本酒風呂で香り良き湯でした☺️ pic.twitter.com/G8BGa0v558
箕面の水春。
— 宇美山 (@sae_umiyama) December 14, 2021
ここの電気風呂は壺湯で浴槽が狭くて当てたい患部に当てるのが難しいうえ強力なので上手く位置を調整しないと健康な部分がめちゃくちゃ痛い。だが上手いこと調整出来たら最高に気持ちいい。
ただ、その強さで人気なのかなかなか空かずに隣の壺湯に浸かって順番待ちも多々あり。#電気風呂 pic.twitter.com/Mpo1SwF3OB
本日は大阪府箕面市にある「箕面湯元 水春」で温活しました♨️
— 市式熱湯Mリーグ西日本支部(公式) (@Sento_itikoku) March 20, 2021
腰がバキバキなのでジェットバスにて伸び伸びと過ごしてきました
また、露天風呂は広めで過ごしやすかった
多少古めの施設を感じたが、1階にはまさかのゲーセンやボウリング場があり、レジャー施設と併用していたので、今後利用しよう pic.twitter.com/Yo5TXNpDdn
午後からですが10年以上振りに大阪の箕面市にやってきましてまたここにも初来館になります大阪箕面湯元水春にやってきました。
— テルリン (@oyadamadk) March 6, 2021
今日はこちらでしばしの間くつろぎます。
昼ご飯は館内にて大海老天丼をいただきます。#銭湯#箕面市 pic.twitter.com/ImPMVNnmh1
大阪府船場 箕面湯元 水春。
— 元 (@Hokugensai) December 15, 2018
こんなところに療養泉。
さっと入る場所じゃなくて1日ダメ人間できるところでしたね。 pic.twitter.com/LhbyB2Uj9x
紅のブリさん
40代 男性
投稿日:2018年9月9日
水春チェーンはどこも充実の施設ですが、こちらの施設もお風呂の種類が豊富で、満足度の高いスーパー銭湯です。値段もお手頃だし、また利用したいと思います。
より大きな地図で 大阪のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
新御堂筋(国道423号)新船場南橋東詰交差点から箕面養護学校方面へ300m
●公共交通機関をご利用の場合
北大阪急行千里中央駅から阪急バスルミナス箕面の森行きで5分、新船場南橋下車、徒歩5分 (千里中央駅から無料送迎バスあり、1時間1本)
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事